座卓
日本独自の使い方で、床に座って食事や書き物をするために使われていた座卓。日本のお家に似合うオシャレな座卓の使い方と一緒にご紹介します。
座卓とは
もともと畳を敷いて、その上に座って生活していた日本の文化に、西洋のダイニングテーブルが合わさって生まれた座卓。
床に座って食事や書き物をするのに使いやすい座卓の高さは、32~40㎝とされており、最近ではソファと合わせても使いやすい少し高めのローテーブルもよく選ばれています。
座卓を使った、温かみのある和室のコーディネートをご紹介するので、自分のお部屋の使い方に合った座卓を選んでみてください。
オシャレな座卓

畳の上に座布団を敷いて座卓として使ってみましょう。
英国式の家具を和室に合わせて、和洋が組み合わさったオシャレな空間になります。
北欧×和室

北欧家具を使った和室は、温かな雰囲気とクールさも兼ね備えた空間に。
ローテーブルにチャイルドチェアを合わせれば、子ども用の勉強机にもピッタリです。
フレンチ×和室

少し高めのローテーブルは椅子やソファに合わせると使い勝手もバツグン。
お茶を楽しむティーテーブルとして使えば、優雅な時間を過ごすことが出来ます。
フレンチナチュラルな寝室

3つのテーブルがセットになったネストテーブルを使った寝室。
それぞれをバラバラに使って、ベッドの横でサイドテーブルとして使ったり、座卓として使ったり…いろんな使い方で便利に使えます。
- 英国アンティークのおしゃれなテーブル、バンブー型の細く長い足のネストテーブル (q-2855-f)
-
在庫1台
- 高級感のある英国アンティークのテーブル、美しいマホガニー材のサイドテーブル (q-2868-f)
-
在庫1台
- 英国のアンティーク伸長式テーブル、ツイスト足がキレイなゲートレッグテーブル (q-2880-f)
-
在庫1台
- 英国アンティークのテーブル、透かし彫りが美しいウォールナット材のコンソールテーブル (q-2906-f)
-
在庫1台
- アンティークのおしゃれなゲートレッグテーブル、マホガニー材の伸長式テーブル (q-2925-f)
-
在庫1台
- 英国アンティークの伸長式テーブル、引き出しが付いたゲートレッグテーブル (q-2952-f)
-
在庫1台
- 英国アンティークのおしゃれなテーブル、引き出しが付いたオーク材のコンソールテーブル (q-2965-f)
-
在庫1台
- 英国アンティークのおしゃれな折り畳みテーブル、伸張式のゲートレッグテーブル (q-2966-f)
-
在庫1台
- 英国アンティークのオケージョナルテーブル、ウォールナットの木目が美しいサイドテーブル (q-2974-f)
-
在庫1台
- 英国アンティークのおしゃれなテーブル、バルボスレッグのコーヒーテーブル (q-2976-f)
-
在庫1台
- 英国の美しいアンティークテーブル、3本脚の半月型コンソールテーブル (q-3000-f)
-
在庫1台
- アンティークの美しいティーテーブル、2段タイプのダムウェイター (q-3049-f)
-
在庫1台
- 英国アンティークの八角形テーブル、ツイスト足がおしゃれな伸長式のゲートレッグテーブル (q-3051-f)
-
在庫1台
- 英国アンティークのおしゃれなテーブル、ボビンレッグが豪華な伸長式のゲートレッグテーブル (q-3053-f)
-
在庫1台
- イギリスで見つけたアンティークテーブル、持ち手付きのおしゃれなコーヒーテーブル (q-3065-f)
-
在庫1台
- 伸張式のおしゃれなアンティークテーブル、ツイスト足のゲートレッグテーブル (q-3070-f)
-
在庫1台
- 英国アンティークのおしゃれなテーブル、ツイスト足が美しい3台セットのネストテーブル (q-3075-f)
-
在庫1台
- イギリスから届いた美しいダムウェイター、アフタヌーンティー用のおしゃれなアンティークテーブル (q-3114-f)
-
在庫1台
- 英国アンティークの美しい伸長式テーブル、マホガニーのゲートレッグテーブル (q-3123-f)
-
在庫1台
- 英国のアンティークのおしゃれなドローリーフテーブル、伸長式のダイニングテーブル (q-3136-f)
-
在庫1台
- 英国から届いたアンティークのサイドテーブル、足の装飾が美しいオケージョナルテーブル (q-3138-f)
-
在庫1台
-
イギリスから届いたアンティークの箱型収納家具、オーク材のおしゃれなブランケットボックス
(q-3153-f)
-
在庫1台
- イギリスから届いた使いやすいコーヒーテーブル、アンティークのローテーブル (q-3154-f)
-
在庫1台
- イギリスから届いたアンティークのコンソールテーブル、ウォールナット材のおしゃれな花台 (q-3174-f)
-
在庫1台
- 英国アンティークの美しい玄関の花台、天板の象嵌が美しい珠杢のコンソールテーブル (q-3189-f)
-
在庫1台
- イギリスから届いたアンティークの伸長式テーブル、天板の彫りが美しいゲートレッグテーブル (q-3194-f)
-
在庫1台
- 英国アンティークのおしゃれな伸長式テーブル、天板の彫りが美しいオーク材のゲートレッグテーブル (q-3197-f)
-
在庫1台
- 英国アンティークのおしゃれなテーブル、美しいアイアン脚のパブテーブル (q-3201-f)
-
在庫1台
- 英国アンティークのおしゃれなテーブル、バルボスレッグが美しいリフェクトリーテーブル (q-3202-f)
-
在庫1台
- イギリスから届いたおしゃれなコンソールテーブル、バルボスレッグが美しい飾り台 (q-3230-f)
-
在庫1台
- 英国アンティークの伸長式ダイニングテーブル、立派なバルボスレッグのドローリーフテーブル (q-3232-f)
-
在庫1台
- 英国アンティークの伸長式テーブル、大型サイズのドローリーフテーブル (q-3241-f)
-
在庫1台
- 英国アンティークの美しいダムウェイター、拡張式バタフライタイプの2段式サイドテーブル (q-3261-f)
-
在庫1台
- フランスから届いたエレガントなアンティークテーブル、猫足のおしゃれなコーヒーテーブル (q-3272-f)
-
在庫1台
- 英国アンティークの伸長式テーブル、フルーテッドレッグが美しいペンブロークテーブル (q-3282-f)
-
ご成約済み
- 英国から届いたオーク材のペンブロークテーブル、伸長式のアンティークテーブル (q-3284-f)
-
在庫1台
- 英国アンティークの伸長式テーブル、マホガニー材のサザーランドテーブル (q-3291-f)
-
在庫1台
- 英国アンティークの伸長式テーブル、マホガニー材のペンブロークテーブル (q-3295-f)
-
在庫1台
- 立派なバルボスレッグのアンティークテーブル、オーク材の丸いコーヒーテーブル (q-3305-f)
-
在庫1台
- 英国アンティークのおしゃれなテーブル、パーケットリーが美しいティーテーブル (q-3306-f)
-
在庫1台
- 英国アンティークのホールテーブル、デスクにも使えるオーク材のコンソールテーブル (q-3308-f)
-
在庫1台
- ツイスト脚が美しいアンティークのテーブル、イギリスから届いたネストテーブル (q-3310-f)
-
在庫1台
- 英国アンティークの収納付き家具、彫が美しいおしゃれなサイドテーブル (q-3311-f)
-
在庫1台
- シノワズリスタイルのおしゃれなテーブル、英国アンティークのネストテーブル (q-3320-f)
-
在庫1台
- 英国のアンティークのサイドテーブル、エドワーディアンスタイルの美しいテーブル (q-3324-f)
-
ご成約済み
- 英国アンティークの伸長式テーブル、2WAYで使えるサイドテーブル (q-3326-f)
-
在庫1台
- いろんな形が一緒になったアンティークのテーブル、3台が1つになったおしゃれなネストテーブル (q-3334-f)
-
在庫1台
- イギリスから届いたアンティーク伸長式テーブル、引き出し付きのゲートレッグテーブル (q-3337-f)
-
在庫1台
- イギリスで見つけたアンティークのテーブル、キャスター付きの美しいコーヒーテーブル (q-3341-f)
-
在庫1台
- ボビンレッグが可愛らしいアンティーク、英国から届いたオーク材のサイドテーブル (q-3342-f)
-
在庫1台
-
英国アンティークのコンソールテーブル、ハーフムーン型の伸長式ゲームテーブル
(q-3349-f)
-
在庫1台
和室やリビングの中心としても使われる背の低いテーブル。
床に座って座卓として使う場合や、椅子に座って使う場合とでも使いやすい座卓の種類が変わってきます。
自分の使い方に合わせた、おしゃれな座卓を選んでみましょう。
point.1
床に座って使う

座卓を選ぶには、まずテーブルの高さが重要です。
お部屋でどんなふうに使うかによっても、必要な高さは変わってくるので、使い方を考えながら座卓の高さを選んでみましょう。
例えば、畳や床の上に座ってお茶や食事をするのに使いやすい高さは32~40㎝。
使う座布団やクッション、個人の体型や好みによっても多少変わりますが、一般的に少し低めのテーブルが使いやすくなります。
point.2
椅子に座って使う

椅子やソファに座って使うのにオススメの高さは40~50cmです。
最近では、椅子に座る生活の方が馴染んできて、年を重ねると特に立ったり座ったりがつらく感じる、という方も多く、畳の上でも椅子を使う方も増えています。
ちなみに、ソファで食事をする場合は55~65㎝がオススメです。
自分の生活スタイルに合わせて、過ごしやすい座卓やローテーブルを選ぶようにしましょう。
point.3
便利なガラス天板

座卓の中でも人気なのはガラス天板のテーブル。
木の天板だとグラスに付いた水などで天板に輪染みが出来てしまう可能性がありますが、ガラス天板なら、水滴や汚れもサッと水拭きすることが出来るので、お掃除が簡単です。
お茶や食事を楽しむための座卓として使いたい場合は、お手入れのしやすいガラス天板がオススメです。
ガラス天板の下は、木枠で支えられていたり革天板や編み込みがされていたり、デザインによって雰囲気もがらりと変わるので、お気に入りのデザインから使いやすい座卓を選んでみてください。
お部屋から選ぶ