ハイチェスト

ハイチェストとは、背の高いチェストのこと。
Handleでは、引き出しが4段以上付いた、コンパクトに使えるハイチェストから収納たっぷりのハイチェストまで、おしゃれで使いやすいハイチェストをご紹介しています。

ハイチェスト

ハイチェストとローチェスト

引き出し収納のチェストを高さで分類したときに、背の低いものはローチェスト、反対に背の高いものはハイチェストと呼ばれます。

Handleでは、チェストの中でも、4段以上の引き出しが付いた幅の小さいものをハイチェストとしています。

高さがあることで、収納力がありつつ場所もとらないハイチェストは、衣類を収納する整理ダンスや、家族みんなが過ごすリビングでいろんなものを収納するためのリビングチェストとしても人気。


幅の小さいハイチェスト

幅も小さいものだと40㎝程度のものもあってスリムに使えるため、お部屋のちょっと空いたすき間に置いたりと、空間を有効に活用することが出来ます。

また、一般的に日本で流通しているハイチェストの場合は、収納力に特化した、上から下まで引き出し収納の付いた箱型のタイプがほとんどですが、イギリスやフランスのチェストはデザインがオシャレ。


オシャレなハイチェスト

引き出しのデザインも様々で、前板がカーブを描いていたり、彫りの装飾が施されていたり、装飾のないフラットな引き出しでも美しい杢目が全面に使われていたり…機能自体は引き出しだけのシンプルな収納家具だけど、どれも個性があるんです。

また、一般的な背の高いハイチェストの欠点は、圧迫感があること。
長方形の箱型で全体が単調なデザインになっていると、圧迫感が感じられやすくなってしまうんです。


可愛いハイチェスト

だけど、脚のあるオシャレなハイチェストなら、下にすき間があることで見た目もスッキリとした印象に。
さらに、前板が湾曲していたり、上から下へ流れるような木目のデザインになっていたりすることで、見た目が窮屈にならないような工夫が施されています。

収納力だけでなく、見た目にも気を配られたオシャレなハイチェストは、お客様をもてなしたり、家族みんなが過ごすリビングや玄関にもピッタリの収納家具なんです。


商品一覧
1件~31件 (全31件) 1/1ページ

アンティーク風 アンティーク風の家具 英国スタイルのアンティーク風 チェスト

英国スタイルのアンティーク風 チェスト (y-104-f)
140,800円(税込)
在庫1台
907

1件~31件 (全31件) 1/1ページ