ホーンジー
あたたかみのある北欧デザインが人気の、ホーンジーウェア。イギリスで直接買い付けて来たものをご紹介しています。
>>詳しくはコチラ
-
イギリスのビンテージ陶磁器、ホーンジーHORNSEAのサフランのジャー(SUGAR) (m-7297-z)
-
9,400円(税込)在庫1個
-
ホーンジー社(コーンローズ)のおしゃれな食器、HORNSEA社のビンテージボウル (m-7173-z)
-
7,400円(税込)在庫5個
-
イギリスで見つけたホーンジー社(HORNSEA)のおしゃれな食器、コーンローズのビンテージトリオ (k-5033-z)
-
8,600円(税込)在庫1セット
-
ホーンジー(HORNSEA)のアンティークのシュガーポット、「サフラン」シリーズ (m-6278-z)
-
9,000円(税込)在庫1個
-
英国ホーンジー社のビンテージ食器、TAPESTRY「タペストリー」シリーズのチュリーン (k-5886-z)
-
17,800円(税込)在庫1個
-
ホーンジー社、HORNSEA Charisma(カリスマ)シリーズ、カップ&ソーサーセット (m-4889-z)
-
6,800円(税込)在庫1セット
-
ホーンジーのアンティークのエッグスタンド、HORNSEA「サフラン」シリーズ (m-7175-z)
-
3,200円(税込)在庫8個
-
イギリスから届いたホーンジーのビンテージ花瓶、ファウナロイヤルシリーズのウサギのフラワーベース (h-1043-z)
-
13,800円(税込)在庫1個
-
ホーンジー社のアンティーク食器、「Bronte」ブロンテシリーズのミルクポット (m-7997-z)
-
7,700円(税込)在庫1個
-
イギリスで見つけたビンテージホーンジー、チャールズ皇太子とダイアナ妃コロネーション (k-5855-z)
-
10,800円(税込)在庫1セット
-
ホーンジーのイギリスアンティークの ミルクポット、HORNSEA「サフラン」シリーズ (m-6130-z)
-
9,500円(税込)在庫1個
-
イギリスのビンテージ陶磁器、ホーンジーHORNSEAのタペストリーのプレート (k-5620-z)
-
1,200円(税込)在庫1枚
-
ホーンジー社(HORNSEA)のおしゃれな食器、フルールのビンテージキャニスター(SUGAR) (m-7303-z)
-
10,800円(税込)在庫1個
-
ホーンジー(HORNSEA)のサフランシリーズのジャー(COFFEE) (m-7301-z)
-
9,400円(税込)在庫1個
-
ホーンジー社(HORNSEA)のおしゃれな食器、コーンローズのビンテージボウル (k-4731-z)
-
7,400円(税込)在庫1個
-
ホーンジー社のビンテージバタ―ケース、「エアルーム」のオータムブラウン (m-9134-z)
-
17,500円(税込)在庫1セット
-
ホーンジーのアンティークのポット、HORNSEA「サフラン」シリーズ (m-7191-z)
-
21,800円(税込)在庫2個
-
ホーンジー(HORNSEA)社のビンテージウォータージャグ、CORNTRAST(コントラスト)シリーズのジャグ (k-5799-z)
-
8,800円(税込)在庫1個
-
ホーンジー社(HORNSEA)のおしゃれな食器、コーンローズのビンテージミルクピッチャー (m-7181-z)
-
4,900円(税込)在庫1個
-
ホーンジー社のアンティーク食器、「Bronte」ブロンテシリーズのキャニスター (m-4909-z-1)
-
9,500円(税込)在庫1個
-
英国のホーンジー(HORNSEA)社のビンテージジャグ、おしゃれなPALATINE(パラティン)シリーズ (k-5798-z)
-
7,500円(税込)在庫1個
-
ホーンジー社シュガーポット、HORNSEA「エアルーム」シリーズ(オータムブラウン) (m-7996-z)
-
5,800円(税込)在庫1個
-
ホーンジー社のアンティーク食器、「Bronte」ブロンテシリーズのキャニスター (m-4909-z)
-
12,500円(税込)在庫4個
-
イギリスのビンテージ食器、ホーンジー社のFleur(フルール)のミルクピッチャー (m-9135-z)
-
8,800円(税込)在庫1個
-
ホーンジー社(HORNSEA)のおしゃれな食器、コーンローズのビンテージジャグ (m-7304-z)
-
10,800円(税込)在庫1個
-
ホーンジー社のビンテージ食器、Fleur(フルール)のシュガーポット (m-9136-z)
-
6,800円(税込)在庫1個
-
ホーンジー社(HORNSEA)のおしゃれな食器、コーンローズのビンテージエッグスタンド (m-7179-z)
-
3,400円(税込)在庫1個
-
ホーンジーのビンテージ陶磁器、コーンローズのカップ&ソーサー (k-5034-z)
-
6,500円(税込)在庫5セット
-
英国ホーンジー社のビンテージ食器、コーンローズのカップ&ソーサー (k-5036-z)
-
6,800円(税込)在庫1セット
-
イギリスのビンテージ食器、ホーンジー社のサフランシリーズカップ&ソーサートリオ (m-7212-z)
-
9,900円(税込)在庫1セット
-
ホーンジー社のアンティーク食器、「Bronte」ブロンテシリーズのシリアルボウルセット (m-7990-z)
-
7,000円(税込)在庫6枚
-
ホーンジー社ミルクポット、HORNSEA「エアルーム」シリーズ(オータムブラウン) (m-7998-z)
-
7,700円(税込)在庫1個
-
英国ホーンジー社のコロネーションマグ、1977年エリザベス女王シルバージュビリー (k-5854-z)
-
7,800円(税込)在庫1個
-
イギリスから届いたホーンジーの ビンテージピッチャー、HORNSEA「サフラン」シリーズのミルクポット (m-7172-z)
-
9,500円(税込)在庫1個
-
HORNSEA(ホーンジー)のビンテージキャニスター、エアルームシリーズのオータムブラウン(FLOUR) (m-5667-z)
-
13,500円(税込)在庫2個
-
ホーンジーのイギリスアンティークの ミルクポット、HORNSEA「サフラン」シリーズ (m-7373-z)
-
8,850円(税込)在庫1個
-
ホーンジーのアンティークのバターケース、HORNSEA「サフラン」シリーズ (m-9133-z)
-
14,800円(税込)在庫1セット
-
ホーンジー社「エアルーム」シリーズのトリオ、HORNSEAのカップ&ソーサーセット (m-8225-z)
-
10,500円(税込)在庫4セット
-
イギリスのビンテージ陶磁器、ホーンジーHORNSEAのサフランのジャー(SUGAR) (m-6811-z)
-
11,800円(税込)在庫2個
-
イギリスから届いたホーンジー社エアルームの器、オータムブラウンのエッグスタンド (m-7367-z)
-
3,400円(税込)在庫4個
-
ホーンジー社ミルクポット、HORNSEA「エアルーム」シリーズ(オータムブラウン) (m-4692-z)
-
7,700円(税込)在庫2個
-
イギリスのビンテージ陶磁器、ホーンジーHORNSEAのブロンテのシュガーポット (m-7374-z)
-
5,980円(税込)在庫1個
ホーンジー(HORNSEA)ウェアとは
ホーンジー窯(Hornsea Pottery)は、1949年にイギリスのイースト・ヨークシャー州ホーンジー(Hornsea)で設立されました。創業者は当時大学生だったコリン・ローソン(Colin Rawson)とデスモンド・ローソン(Desmond Rawson)の兄弟と、フィリップ・クラピソンの出資によって小さな工房としてスタートしました。
創業当初は、地元の観光客向けに手作りの土産品や小さな装飾品を製作していました。しかし、次第に生産規模が拡大し、モダンで実用的なテーブルウェアの製造にシフトしていきます。

ブランドコンセプトは、「家庭でも日常的に使えるテーブルウェア」。
そのコンセプトの通り、とても丈夫で使いやすいホーンジーは、
ミッドセンチュリーデザインの影響を受けたシンプルな形、マットな釉薬で仕上げた質感、幾何学的な模様をモチーフにしたおしゃれなデザインはまたたく間に大人気に
!
特に、1960年代に登場した「Heirloom(ヘアルーム)」シリーズが大ヒット。これにより、ホーンジー窯はイギリス国内で高い評価を得るようになりました。

1967年には新工場をオープンし、1970年代には最盛期を迎えました。しかし、1980年代に入ると、競争の激化と過剰な設備投資などにより経営難を迎え、1992年には経営が破綻し、残念ながら2000年には閉鎖してしまったので、今現在手に入れることが出来るのはビンテージだけになってしまいました。
そんなホーンジーの中から、代表的なデザインを紹介したいと思います!
-
HEIRLOOM(ヘアルーム)
1966年に発表されたホーンジー社が最初に作り出したテーブルウェアシリーズ“HEIRLOOM”(ヘアルーム)。
「オータムブラウン」、「レイクランドグリーン」、「ミッドナイトブルー」と呼ばれる3色展開しています。
ポコポコした表面のくぼんだ部分に特殊な釉薬を使ってカラーリングされた、ジョン・クラビソンがデザインしたホーンジーの代表作です。 -
SAFFRON(サフラン)
1970年に発表された女性からの人気が高い“SAFFRON”(サフラン)は、丸い形を組み合わせたデザインがとても印象的なパターンです。
イエローとオレンジで組み合わせたポップな模様でサフランのお花を表現しています。
男性がデザインしたとは思えませんが、こちらもジョン・クラビソンのデザイン。
マットな質感は普段使いしやすいと女性の支持率No.1です。 -
BRONTE(ブロンテ)
1972年に発表された当時、一世を風靡した“BRONTE”(ブロンテ)シリーズは、有名な文学家から名前を付けたデザインです。
人気の理由はその色。キャラメルとダークの異なる2つの茶色をベースに、印象的な銅錆色で描かれたデザイン。この銅錆色は酸化銅を使って出している独特なグリーン色です。
曲線的なデザインがそれまでのジョン・クラビソンのデザインとはちょっと違って柔らかさがあると人気になりました。 -
Fluer(フルール)
女性デザイナーSara Vardy(サラ・バーディ)が手掛けた“Fluer”(フルール)。
テキスタイルを学んでいたサラのデザインは、女性らしさ溢れる優しい印象です。
けしの花をイメージしたお花の柄と、やさしい色使いがとても人気で、長年に渡りホーンジー社のベストセラーのひとつとなりました。 -
TAPESTRY(タペストリー)
1973年に発表された、ホーンジー社では珍しい淡い色合いの“TAPESTRY”(タペストリー)シリーズ。こちらもデザインは、サラ・バーディ。
ホーンジーの幾何学調の文様が美しいデザインは、色が濃いものが多いのですが、このタペストリーは、くぼんだ部分に特殊な釉薬を使って描いたオリエンタルなデザインが特徴的です。
濃い色が多いホーンジーの中で、ひときわ輝きを放つ女性デザイナーらしいシリーズです。 -
CORAL(コーラル)
珊瑚色とブラウンの組み合わせが可愛い“CORAL”(コーラル)シリーズは、1980~83年までの間にほんの少しだけ製造されたシリーズです。
とっても数が少ないのでレアアイテムとして人気があります。
コーラルとつけられた名前の通り、優しいコーラルピンク(珊瑚色)とブラウンの配色がなんとも暖かい雰囲気です。
-
CORNROSE(コーンローズ)
ひなげしや菊に似た花が描かれた女性っぽいデザイン。
花の中央部分が濃くかかれ、周囲に向かって線が繊細になっていく、グラデーションのような感じで手書き風になっており、とても柔らかな印象を与えてくれます。
「Cornrose(コーンローズ)」という名前は、「Corn(穀物・麦)」と「Rose(バラ)」を組み合わせた言葉です。 -
PALATINE(パラティン)
1974年から2年間だけ作られた「PALATINE(パラティン)」と名前が付けられたシリーズ。
パラティンとは領主という意味で、中世イギリスのランカスター公領が名前の由来とされているデザインです。
円形の模様と直線的な枠の組み合わせが、なんとなく古代建築の装飾を思わせ、古代ローマを感じることが出来るデザインです。 -
CORNTRAST(コントラスト)
チョコレート色のベースに黒と白のラインが入った、名前通りコントラストが楽しめる「Contrast」シリーズは、1974~1992年までの間、製造されていたベストセラーシリーズ。
数々のデザイン賞を受賞したデザイナーのMartin Hunt(マーティン・ハント)の作品。
1975年には design council award を受賞し、1976年にはヴィクトリア&アルバート博物館でパーマネントコレクションにも選ばれた特別なシリーズです -
CHARISMA(カリスマ)
1970年代後半から2年間だけ作られた作品。
神様から授けられた特別な才能と言う意味を持つ「カリスマ」は、それまでの幾何学的なデザインとはちがい、白色がベースの繊細な手書き風のデザインになっている、大人の北欧スタイルです。
-
【ご紹介したアイテム】
あたたかみのある北欧デザインが人気の、ホーンジーウェア
ホーンジー商品一覧
-
イギリス生まれのおシャレな陶磁器、HORNSEAホーンジー
アンティークの買い付けに行く度に、目立ちすぎていて、すぐに目が行っちゃう独創的なデザインの陶磁器です。
続きはこちら
