ネストテーブル商品一覧
サイズが違う同じデザインの複数台のテーブルが1台の中にコンパクトに収納できるネストテーブル。いろんな使い方で楽しめるテーブルです。
ネストテーブルとは
ネストテーブルとは、サイズが違う同じデザインのテーブルを入り子式にコンパクトに収納できるテーブルのこと。
大・中・小、3台~5台のテーブルがセットになって、1台の中にキレイに収納されているので、スペースが限られたお家にもピッタリのテーブルです。
19世紀の産業革命の頃の英国で誕生したと言われているネストテーブルは、産業革命で暮らしが豊かになり、狭い都市部の家に家族で住むようになった労働者階級の人たちに大流行しました。
いろんなデザイン、入り子のタイプがあり、使う人に合わせていろんな使い方が楽しめる、便利に使えるネストテーブルの特徴を、3つに分けてご紹介します。
point.1
一緒でも別の場所でも使える

3~5個のテーブルがセットになったネストテーブルは、それぞれのテーブルをいろんな使い方で楽しむことが出来ます。
全部を並べて、大きなローテーブルとして一緒に使うのはもちろん、別々の場所に置いて、サイドテーブルとして使ったり、上に積み上げて飾り棚として使ったり…使い方は、使う方の好み。自由自在です!
もちろん重ねて収納したままコンパクトに使うことも出来るので、お部屋や用途に合わせて自分流の使い方でネストテーブルのある暮らしを楽しんでみましょう。
point.2
おしゃれなデザイン&形

ネストテーブルは誕生した時期が比較的新しいテーブルなので、様々なデザインのものがあります。
英国アンティークらしい猫足のクラシックスタイルのテーブルから、シンプルなデザインのビンテージまで幅広いデザインの中から選べます。
また、同じデザインで大中小の3つセットになったものから、丸形のテーブルに扇形で4つのミニテーブルがセットになっているデザインまで、入り子のタイプもいろいろ。
自分の使い方や好みに合わせてネストテーブルを選んでみましょう。
point.3
技術が光る職人技

キレイに入り子になって収納が出来るネストテーブルは、重ねられるようにデザインが工夫されています。
天板の下にある小さい天板が入るよう、溝にピタっとハマるデザインになっているものや、脚の間にストッパーの役割をする板をデザインの一部に見えるように入れたものなど、キレイに重なることを考えてデザインされています。
運ぶ際にバラバラにならず、お揃いの脚も美しく見えるようデザインされている、職人技がいろんな所で見えるネストテーブル。
使い勝手と同時に、美しく見えるデザイン性にこだわった職人技が際立つ機能性抜群のネストテーブルを、暮らしに取り入れてみませんか?
- イギリスのおしゃれなビンテージ家具、伸長式のテーブルが4台付いためずらしいネストテーブル (x-1576-f)
-
在庫1台263
- 英国アンティークのおしゃれなネストテーブル、ツイスト足の3台セットのローテーブル (q-2927-f)
-
在庫1台86
- イギリスのビンテージ家具、マッキントッシュ社のおしゃれなネストテーブル (m-686-f)
-
在庫1台654
- 英国のおしゃれなサイドテーブル、4台セットの美しいネストテーブル (k-2990-f)
-
在庫1台700
- イギリスから届いたG-PLANのおしゃれなビンテージテーブル、クワドリールのネストテーブル (x-1507-f)
-
在庫1台82
- 英国アンティークのおしゃれなテーブル、バンブー型の細く長い足のネストテーブル (q-2855-f)
-
在庫1台131
- 北欧スタイルのビンテージ家具、3台セットが便利なG-PLANのネストテーブル (x-1546-f)
-
在庫1台256
- アンティークのネストテーブル、脚のデザインがおしゃれなフランスのテーブル (j-3395-f)
-
在庫1台36
- アンティークの北欧家具、カッコいいヴィンテージネストテーブル (m-809-f)
-
在庫1台435
- G-PLANのおしゃれなビンテージテーブル、スマートなデザインのネストテーブル (x-1593-f)
-
在庫1台23
- イギリスアンティークのテーブル、英国らしい重厚感のあるネストテーブル (q-2384-f)
-
在庫1台748
- 英国アンティークのコーヒーテーブル、3台が1台になったオーク材のネストテーブル (q-2824-f)
-
在庫1台246
- アンティーク風のネストテーブル(テーブル3台セット) (y-107-f)
-
51,700円(税込)在庫1台368
-
北欧スタイルのおしゃれなヴィンテージ家具、ネイサン社のネストテーブル
(x-1537-f)
-
在庫1台232
- イギリスから届いたビンテージテーブル、北欧スタイルのおしゃれなネストテーブル(Myer社) (x-1605-f)
-
ご成約済み0
- G-PLANのおしゃれなビンテージテーブル、クワドリールシリーズのネストテーブル (z-203-f)
-
在庫1台95
- マホガニー材の美しいネストテーブル、細い猫足が美しいアンティークの家具 (q-3056-f)
-
在庫1台24
- G-planのビンテージテーブル、クワドリールのおしゃれなネストテーブル (x-1506-f)
-
在庫1台448
- 英国アンティークの3台セットのテーブル、ウォールナット材のネストテーブル (q-2853-f)
-
在庫1台172
- アンティークの便利なサイドテーブル、イギリスで見つけた美しい3点セットのネストテーブル (q-2704-f)
-
在庫1台368
- 英国アンティークの美しいサイドテーブル、テーパードレッグが優雅なオーク材のネストテーブル (k-3169-f)
-
在庫1台200
- 英国のおしゃれなアンティークテーブル、3台セットのネストテーブル (q-2923-f)
-
在庫1台120
- ビンテージのコーヒーテーブル、北欧スタイルのネストテーブルParker Knoll(パーカーノール) (x-1535-f)
-
在庫1台270
1つの家具で複数のテーブルが使えてちょっとお得感もあるネストテーブルは、バラバラに使ったり重ねて使ったり…使い方次第でいろんな楽しみ方が出来るのが魅力です。
実際に、ネストテーブルを使って素敵にコーディネートしたお部屋を見てみましょう。
リビングでまとめて使う

まずは、ネストテーブルをまとめて使ってみましょう。
小さいテーブルを全て重ねて、ソファやパーソナルチェアと合わせれば、ローテーブルとしてコンパクトに使うことが出来ます。
ちょっと広めに天板が使いたいときにはすぐに取り出せるので、空間を有効に使いたい方にオススメの使い方です。
少しずつ引き出す

サイズ違いの3つのネストテーブルを少しずつ引き出して使ったコーディネートです。
全部引き出さずに重ねて使うことで、雑多にならずスッキリとしたオシャレな雰囲気になります。
お揃いの猫脚のチェアで挟めば、まとまりのあるトータルコーディネートの完成です。
サイドテーブル代わりにする

もちろん、ミニテーブルを引き出してバラバラに使うことも出来るので、使い勝手もバツグンです。
メインの大きなテーブルは真ん中でセンターテーブルに、小さいテーブルは椅子の横でサイドテーブルとして使えば、ゆったりと自分の時間を楽しめるくつろぎの空間に。
お気に入りの椅子に座って、使いやすい場所に移動させながら、便利に使ってみてください。
飾り棚として使う

テーブルの形や脚の装飾にこだわりの詰まったネストテーブルのデザインは、壁際に置いて飾り棚やベッドサイドテーブル代わりにしてもオシャレ。
同じデザインになっているので、それぞれのテーブルを同じ部屋のいろんな場所に置いてもまとまりのある空間を作り出すことが出来ます。
もちろん、コンパクトで持ち運びもしやすいので、別々のお部屋で使ったりと、使う場所も使い方も自由自在なんです。
-
ネストテーブルとは?選び方や使い方について
ネストテーブルとは、同じデザインのサイズ違いの複数台のテーブルが入り子になって収納されているテーブルのことです。
続きはこちら
-
ネストテーブルを使ったおしゃれなお部屋のコーディネート法
ネストテーブルの使い方は無限大!定番の使い方から、ビックリするような使い方まで空間スタイリストがコーディネート術をご紹介します。
続きはこちら
-
コンパクトに収納できちゃう便利なテーブル、ネストテーブルとは
私がアンティークショップを始めた頃、初めて見た時に「コレって一体なに?!」と、めっちゃくちゃ驚いたテーブルがネストテーブルでした。
続きはこちら