座卓
日本独自の使い方で、床に座って食事や書き物をするために使われていた座卓。日本のお家に似合うオシャレな座卓の使い方と一緒にご紹介します。
座卓とは
もともと畳を敷いて、その上に座って生活していた日本の文化に、西洋のダイニングテーブルが合わさって生まれた座卓。
床に座って食事や書き物をするのに使いやすい座卓の高さは、32~40㎝とされており、最近ではソファと合わせても使いやすい少し高めのローテーブルもよく選ばれています。
座卓を使った、温かみのある和室のコーディネートをご紹介するので、自分のお部屋の使い方に合った座卓を選んでみてください。
オシャレな座卓

畳の上に座布団を敷いて座卓として使ってみましょう。
英国式の家具を和室に合わせて、和洋が組み合わさったオシャレな空間になります。
北欧×和室

北欧家具を使った和室は、温かな雰囲気とクールさも兼ね備えた空間に。
ローテーブルにチャイルドチェアを合わせれば、子ども用の勉強机にもピッタリです。
フレンチ×和室

少し高めのローテーブルは椅子やソファに合わせると使い勝手もバツグン。
お茶を楽しむティーテーブルとして使えば、優雅な時間を過ごすことが出来ます。
フレンチナチュラルな寝室

3つのテーブルがセットになったネストテーブルを使った寝室。
それぞれをバラバラに使って、ベッドの横でサイドテーブルとして使ったり、座卓として使ったり…いろんな使い方で便利に使えます。
- イギリスから届いた3台セットのコーヒーテーブル、ウォールナット材のおしゃれなネストテーブル (i-189-f)
-
ご成約済み
- 英国輸入のアンティークテーブル、伸長式のドローリーフテーブル(ダイニングテーブル) (i-192-f)
-
在庫1台
- 英国アンティークのおしゃれなテーブル、マホガニー材の美しいティーテーブル (i-196-f)
-
在庫1台
- 英国アンティークの猫足のローテーブル、 ウォールナット材の美しいコーヒーテーブル (i-199-f)
-
在庫1台
- 英国のアンティークのツイスト足のテーブル、引き出し付きのおしゃれなコンソール (i-203-f)
-
在庫1台
- 猫足が優雅なアンティークのテーブル、フランスから届いたティーテーブル (j-2095-f)
-
ご成約済み
- 美しい脚が魅力の英国アンティークテーブル(サービングテーブル) (j-2283-f)
-
在庫1台
- アンティークの美しいサイドテーブル、伸長式のサザーランドテーブル (j-2698-f)
-
在庫1台
-
イギリスのアンティークテーブル、ツイスト脚のキレイなオーク材のサイドテーブル
(j-2951-f)
-
在庫1台
- アンティークのおしゃれなゲートレッグテーブル、美しい姿のサザーランドテーブル (j-3141-f)
-
ご成約済み
- 英国で見つけたアンティークの伸長式テーブル、ツイスト脚がキレイなゲートレッグテーブル (j-3287-f)
-
在庫1台
-
フランスから届いた猫脚のアンティークテーブル、市松模様がおしゃれなコーヒーテーブル
(j-3311-f)
-
在庫1台
- アンティークのネストテーブル、脚のデザインがおしゃれなフランスのテーブル (j-3395-f)
-
在庫1台
- テーパードレッグが美しいアンティークテーブル、イギリスから届いたネストテーブル (j-3447-f)
-
在庫1台
-
英国アンティークの美しいコーヒーテーブル、スクエア型のおしゃれな猫足ローテーブル
(j-3457-f)
-
在庫1台
-
フランスから届いた猫足のテーブル、パーケットリーの天板がおしゃれなコーヒーテーブル
(j-3462-f)
-
在庫1台
- アンティークのおしゃれなローテーブル、パーケット柄の天板が素敵なコーヒーテーブル (j-3520-f)
-
在庫1台
- 英国アンティークのコーナーテーブル、マホガニー材のおしゃれなコンソールテーブル (j-3527-f)
-
ご成約済み
- 英国から届いたアンティークのティーテーブル、4本脚のワインテーブル (j-3534-f)
-
在庫1台
- フランスから届いた伸長式のダイニングテーブル、アンティークのおしゃれなドローリーフテーブル (j-3556-f)
-
在庫1台
- アンティークの伸長式ダイニングテーブル、フランスの猫脚ドローリーフテーブル (j-3557-f)
-
在庫1台
- ツイスト足が美しいアンティークの飾り台、引き出し付きのコンソールテーブル (j-3577-f)
-
在庫1台
- 英国アンティークの美しいネストテーブル、象嵌が入ったマホガニー材のサイドテーブル (j-3587-f)
-
在庫1台
-
英国から届いたアンティークの伸長式テーブル、めずらしいエクステンションテーブル
(k-1746-f)
-
在庫1台
- クロスした脚がオシャレ!オールドパインのテーブル (k-1911k-f)
-
在庫1台
- 美しい象嵌の英国で見つけたアンティークのオケージョナルテーブル(棚付き) (k-2377-f)
-
在庫1台
- 英国で見つけたおしゃれなアンティークのテーブル、お花の彫刻が華やかなサイドテーブル (k-2398-f)
-
在庫1台
- 北欧スタイルのヴィンテージ家具、アーコールのホールテーブル (k-2666-f)
-
在庫1台
- 英国アンティークのおしゃれな伸長式テーブル、コンパクトなサイズが魅力のゲートレッグテーブル (k-2798-f)
-
在庫1台
- 英国のアンティーク家具、引き出しが付いたコンソールテーブル (k-2836-f)
-
在庫1台
- おしゃれなヴィンテージ家具、北欧スタイルのダイニングテーブル (k-2893-f)
-
在庫1台
- 英国アンティークの優雅なテーブル、足の装飾が美しい丸いオケージョナルテーブル (k-2902-f)
-
在庫1台
- 英国のアンティークテーブル、オーバル型のオケージョナルテーブル (k-2924-f)
-
在庫1台
- 英国のアンティーク家具、ミラー付きのオケージョナルテーブル (k-2966-f)
-
在庫1台
- 英国のアンティーク家具、伸張式のおしゃれなコーヒーテーブル(ゲートレッグテーブル) (k-3015-f)
-
在庫1台
- アンティークのコンソールテーブル、お部屋を華やかにしてくれる英国のアンティーク家具 (k-3040-f)
-
在庫1台
- イギリスから届いたアンティークのおしゃれなコンソール、ウォールナット材の杢目が美しいホールテーブル (k-3041-f)
-
在庫1台
- アンティークのおしゃれなサイドテーブル、キドニー型のオケージョナルテーブル (k-3043-f)
-
在庫1台
- 英国のおしゃれなツイスト足のテーブル、アンティークのオケージョナルテーブル (k-3054-f)
-
在庫1台
-
G-プランのおしゃれなダイニングテーブル、ビンテージの伸長式テーブル
(k-3070-f)
-
在庫1台
-
イギリスから届いた美しいテーブル、とってもめずらしいアンティークのゲームテーブル
(k-3118-f)
-
在庫1台
- イギリスのアンティークテーブル、ツイスト足がおしゃれなオケージョナルテーブル (k-3120-f)
-
在庫1台
- アンティークのめずらしいサイドテーブル、テーパードレッグのソーイングテーブル (k-3146-f)
-
在庫1台
- 英国アーコール社のおしゃれなビンテージテーブル、伸長式のダイニングテーブル (k-3171-f)
-
在庫1台
- 英国のアンティークのおしゃれなテーブル、一本足がオシャレなオーク材のコーヒーテーブル (k-3189-f)
-
在庫1台
- イギリスのおしゃれなアンティークテーブル、2本の脚が美しい楕円のコーヒーテーブル (k-3240-f)
-
在庫1台
- イギリスから届いたアンティークのローテーブル、マホガニー材の上品なコーヒーテーブル (k-3267-f)
-
在庫1台
- 英国アンティークのロイドルームボックス、スクエア型のおしゃれなランドリーボックス (k-3273-f)
-
在庫1台
- 英国から届いたおしゃれなアンティーク飾り台、ハーフムーン型の美しいコンソールテーブル (k-3276-f)
-
在庫1台
- 英国アンティークのオケージョナルテーブル、便利に使えるおしゃれなティーテーブル (k-3277-f)
-
在庫1台
- 英国アンティークの美しいコーヒーテーブル、3台揃ったネストテーブル (k-3303-f)
-
在庫1台
和室やリビングの中心としても使われる背の低いテーブル。
床に座って座卓として使う場合や、椅子に座って使う場合とでも使いやすい座卓の種類が変わってきます。
自分の使い方に合わせた、おしゃれな座卓を選んでみましょう。
point.1
床に座って使う

座卓を選ぶには、まずテーブルの高さが重要です。
お部屋でどんなふうに使うかによっても、必要な高さは変わってくるので、使い方を考えながら座卓の高さを選んでみましょう。
例えば、畳や床の上に座ってお茶や食事をするのに使いやすい高さは32~40㎝。
使う座布団やクッション、個人の体型や好みによっても多少変わりますが、一般的に少し低めのテーブルが使いやすくなります。
point.2
椅子に座って使う

椅子やソファに座って使うのにオススメの高さは40~50cmです。
最近では、椅子に座る生活の方が馴染んできて、年を重ねると特に立ったり座ったりがつらく感じる、という方も多く、畳の上でも椅子を使う方も増えています。
ちなみに、ソファで食事をする場合は55~65㎝がオススメです。
自分の生活スタイルに合わせて、過ごしやすい座卓やローテーブルを選ぶようにしましょう。
point.3
便利なガラス天板

座卓の中でも人気なのはガラス天板のテーブル。
木の天板だとグラスに付いた水などで天板に輪染みが出来てしまう可能性がありますが、ガラス天板なら、水滴や汚れもサッと水拭きすることが出来るので、お掃除が簡単です。
お茶や食事を楽しむための座卓として使いたい場合は、お手入れのしやすいガラス天板がオススメです。
ガラス天板の下は、木枠で支えられていたり革天板や編み込みがされていたり、デザインによって雰囲気もがらりと変わるので、お気に入りのデザインから使いやすい座卓を選んでみてください。
お部屋から選ぶ