-
- G-プランのおしゃれなダイニングテーブル、ホエールレッグのビンテージテーブル (m-944-f)
-
258,000円(税込)
-
- 貫の形がとってもおしゃれな伸長式テーブル、英国アンティークのエクステンションテーブル (q-3338-f)
-
345,000円(税込)
-
- 脚先まで美しいドローリーフテーブル、英国アンティークの伸長式のダイニングテーブル (i-169-f)
-
338,000円(税込)
-
- フランスから届いた伸長式のダイニングテーブル、アンティークのおしゃれなドローリーフテーブル (j-3556-f)
-
295,000円(税込)
-
- 英国アンティークのツイスト足のテーブル、オーク材の伸長式ドローリーフテーブル (i-187-f)
-
288,000円(税込)
-
- バルボスレッグが美しいアンティークテーブル、イギリスから届いた伸長式のダイニングテーブル (i-185-f)
-
268,000円(税込)
-
- 英国アンティークの美しい伸長式テーブル、クイーンアン様式のエクステンションテーブル (i-147-f)
-
485,000円(税込)
重厚なバルボスレッグが美しい英国輸入のアンティークドローリーフテーブル(伸張式テーブル) (商品番号 q-1537-f)
-
413
-
1930年代 イギリス オーク材
買い付けうらばなし・・・
見つけてきました!ドッシリとしたカッコいい脚が特長のドローリーフテーブルが英国から到着です。この子の脚も、超カッコいいですよ~!
実は、自宅でドローリーフテーブルを使うようになってから気に入ってしまって、以前の買い付けで思いっきりドローリーフを買い付けまくった私。
おかげでテーブルを置いていた倉庫がパンパンになってしまって主人に怒られ(汗)しばらく買い付けストップ命令が出ていたんです(大汗)
でも、自分が使って本当に便利!と思っている熱い想いが通じたのか、もしくは探している方が多いのか、あんなに山になっていた倉庫の中のドローリーフがドンドンお嫁に行っちゃって・・・
おかげで今回はOKが出ました!でも、買い付け解禁になると、これがまた、なかなか納得するものが見つからないんですよね(大汗)
その中で唯一連れて帰ってきたこの子は、私が自信を持っておススメできるバルボスの形!私は、私が選ぶバルボスには自信があります(笑)しかもバルボスだけじゃなくて足先も超カッコいいのでさらにおススメです。
もちろん3WAYでサイズを変えて使えちゃう本当に便利なゲートレッグテーブル。 天板もピッカピカにお直ししたので絶対に満足して頂ける自信を一緒にお届けします!※アンティークは1点ものです。他の方がカートに入れてSOLD OUTになった時点で同じものはご準備できませんので、ご了承下さい。
伸張式のアンティークダイニングテーブル
商品詳細
- 誰でもカンタン!引っ張るだけでOK。
天板の下にあるリーフ部分をカンタンに出し入れするだけで、あっという間にサイズを変える事が出来ます。
- 横から見るとこんな感じ
真横から見てみるとこんな感じ。真っ先に目に飛び込んでくるのは重厚な脚です。
- 片方だけ開いてもOK
片方のリーフだけを開くとこんな感じ。安定感があるので、もちろんこの状態で使えます。
- 両方開くと大きなサイズ!
家族が増えた時やみんなが集まった時、両方のリーフを開けば大きなサイズに。このままの状態でずっと使っても大丈夫です。
- こちら側から見てみると・・・
アンティークは新品ではないので経年変化によるキズはありますが、専門の職人がしっかり修復しました。360度、どの角度から見てもキレイです。
- 持ち上げなくても移動できます!
Handleのアンティークは、脚の裏にフェルトキーパーをお付けしていますので、持ち上げなくても床を滑らせて移動させることが出来ます。
【 片方閉じた状態 】幅136.5cm
【 閉じた状態 】幅106.5cm
【 脚内寸 】幅74×奥行36×高さ63cm
※アンティークについて※
アンティークは全てが「一点もの」です。私たちはアンティークを大切に扱って、きちん使えるようにキレイに修復したものだけをお送りしていますが、キズや汚れなどは必ずあります。
時が刻み込まれ風合いに変わっていったアンティークのよさを、ご理解頂き楽しんで頂ける方にお使い頂きたい…と思っています。
ご購入前に、ご覧下さい↓
>>アンティークの特徴について
- 3通りの大きさで使える便利なテーブル
天板の下に隠れているリーフを引っ張り出せばあっという間に大きくなっちゃうドローリーフテーブル。3通りの大きさで使えるとっても便利なテーブルです。(モデルの身長はcmです)
【 片方閉じた状態 】幅136.5cm
【 閉じた状態 】幅106.5cm
- やっぱり目が行く重厚なデザインの脚
重厚な雰囲気のバルボスレッグと呼ばれる美しい脚が一番の特長。アンティークらしい印象的なデザインがダイニングルームを華やかに演出してくれます。
- 上から見るとこんな形
リーフを開く前はこんな形です。コンパクトに使いたい時は、このまま使って下さい。
- やっぱりテーブルは天板が重要
全部開いた状態で天板を上から見てみるとこんな感じです。テーブルはやっぱり天板が重要なので、修復の際、塗装をピカピカに仕上げました。お直しには自信があります!
- 近づいて見てみると、天板はこんな感じです。
アンティークのテーブルは、天板の木目も魅力の一つ。美しい木目のテーブルを使えば、いつもの食卓も食器も映えて美しく美味しく見えます。
商品番号 | q-1537-f | ||||||||||||||||||
サイズ |
【 開いた状態 】幅1675cm×奥行83.5×高さ76cm
【 片方閉じた状態 】幅136.5cm 【 閉じた状態 】幅106.5cm |
||||||||||||||||||
重量 |
![]() |
||||||||||||||||||
配送区分 G
|
※お家の中への搬入が不安な方には、お部屋まで運んで設置してくれるらくらく配送設置サービスがオススメです。
|
||||||||||||||||||
出荷日 | >>出荷日について詳しく | ||||||||||||||||||
返品について |
返品可 >>返品について詳しくはこちら |