Handleオリジナル5灯シャンデリア(リエールブラック・Sサイズ)(E17シャンデリア球付) (商品番号 CR-006s)
-
155
-
キラキラ輝くガラスのビーズがたっぷり付いたHandleのオリジナル、アンティーク風のシャンデリア「リエール」です。
ちょっと小ぶりなサイズで作りあげたので、マンションや、ちょっと狭い場所にもオススメです。ビーズと灯りが作り出す美しいシャンデリアで、ステキな時間を過ごしてください。
アンティーク風シャンデリア
(Lierre・アンティークブラウン色・Sサイズ)
商品詳細

ガラスビーズがキラキラ輝くシャンデリア
細いアイアンのバーをしなやかに曲げて女性らしいフォルムに、ガラスのビーズをたっぷり付けて仕上げたHandleのオリジナルシャンデリア「Lierre」
雰囲気をそのままにマンションでも使える一回り小さく作ったSサイズです。フランスらしいガラスがキラッと輝くシャンデリアでお部屋を一気に華やかにしてみませんか?

ガラスビーズがキラキラ輝くシャンデリア
細いアイアンのバーをしなやかに曲げて女性らしいフォルムに、ガラスのビーズをたっぷり付けて仕上げたHandleのオリジナルシャンデリア「Lierre」
フランスらしいガラスがキラッと輝くシャンデリアでお部屋を華やかに魅せてみませんか?

「マンションサイズで!」と言うご要望にお応えしました。
ガラスがキラキラ輝くフランスらしいHandleのシャンデリア「リエール」。私の自信作!だけに、人気モノなんです(笑)。
ところが、フランスサイズで作ったので、少しサイズが大きくて日本のアパートやマンションで使いたい方から「もう少し小さなサイズで作ってほしい」との要望を頂きました。
そのご要望に応えて、もともとの雰囲気もガラスのビーズのキラッと感もそのままに、一回り小さいサイズで作ったLierreです。

「つぶやき」が実現しました!
自宅をリフォームする際、階段の壁に取り付けたのがフランスで見つけたアンティークの壁付けシャンデリア。あまりにキレイで、「同じデザインで天井付けのシャンデリアがあったら、欲しかったな・・・」って私の何気ないつぶやきを聞いていた職人さんが「作ってみよう!」と一言。そこから出来上がったシャンデリアです。

使いやすいちょこっとだけ小さめサイズ。
ガラスビーズの数はそのままで、日本のお家で使いやすいサイズに仕上げました。
キラキラした雰囲気をそのままに、お部屋の中にゴージャス感をプラスしてくれます。
使いやすいちょこっとだけ小さいサイズ

ガラスビーズの数はそのままで、日本のお家で使いやすいサイズに仕上げました。

キラキラした雰囲気をそのままに、お部屋の中にゴージャス感をプラスしてくれます。

どんなお部屋にも合わせられるキラキラ感をお届けします。
ガラスビーズの数はそのまま。だから、キラキラの雰囲気もそのままです。
マンションやアパートでも使えるサイズなので、いろんな場所で使ってみて下さい。
至福のリラックスタイムが過ごせます。
自分だけの趣味の時間を過ごすなら・・・

自分だけの時間を過ごすなら落ち着いた雰囲気が1番。くつろいだ灯りの下で、ついウトウト・・・。

至福のリラックスタイムが過ごせます。

こだわりNo.1 キラッと輝く「本物」のガラス
いろんなシャンデリアがあるけれど、どうしても譲れなかったのがガラスの質。
最近、よく見かけるシャンデリアはガラスに見せかけたアクリルガラスがほとんど。
でも、シャンデリアは一度取り付けたら、何度も取り外すものじゃないから、やっぱりガラスの品質だけには、どうしてもこだわりたかったんです。

だから、使っているのはかなり精度のいいキレイな本物のガラスのビーズ。
ガラスに含まれている成分も普通のガラスと違ってクオリティが高いので、キラキラとした輝きが違います。

アクセントに涙の形をしたアンバー色の細長いカラーガラスを入れて全体をキュッと引き締めました。このカラーガラスがおシャレポイントです。
こだわりNo.1 キラッと輝く「本物」のガラス

いろんなシャンデリアがあるけれど、どうしても譲れなかったのがガラスの質。
最近、よく見かけるシャンデリアはガラスに見せかけたアクリルガラスがほとんど。
でも、シャンデリアは一度取り付けたら、何度も取り外すものじゃないから、やっぱりガラスの品質だけには、どうしてもこだわりたかったんです。

だから、使っているのはかなり精度のいいキレイな本物のガラスのビーズ。
ガラスに含まれている成分も普通のガラスと違ってクオリティが高いので、キラキラとした輝きが違います。

アクセントに涙の形をしたアンバー色の細長いカラーガラスを入れて全体をキュッと引き締めました。このカラーガラスがおシャレポイントです。
2つめの「こだわりポイント」一つ一つ手作業です。

ガラスを取り付ける際に、もう一つ、どうしてもこだわりたい事が。
通常、取り付けに使われる簡単にリングみたいな金具。でも、金具が目立っちゃって美しくないから、どうしてもアンティークと同じ製法で作りたかったんです。
なので、ガラスパーツの取り付けは、小さな真鍮のピンを日本で職人が一つ一つ曲げて、手作業で行っています。
正直、気が遠くなるような作業。だから、1日1個が限界なんだけれど、その分、仕上がりもとってもキレイ!アンティークと同じように時間が経つと真鍮の色がアンティーク色に変化していきます。
2つめの「こだわりポイント」一つ一つ手作業です。

ガラスを取り付ける際に、もう一つ、どうしてもこだわりたい事が。
通常、取り付けに使われる簡単にリングみたいな金具。でも、金具が目立っちゃって美しくないから、どうしてもアンティークと同じ製法で作りたかったんです。
なので、ガラスパーツの取り付けは、小さな真鍮のピンを日本で職人が一つ一つ曲げて、手作業で行っています。
正直、気が遠くなるような作業。だから、1日1個が限界なんだけれど、その分、仕上がりもとってもキレイ!アンティークと同じように時間が経つと真鍮の色がアンティーク色に変化していきます。
お部屋の照明を全部お揃いのデザインで・・・

本来、フランスではシャンデリアと壁付けシャンデリアはセットで作られるもの。同じお部屋で使う照明器具を、同じデザインでお部屋の中の照明をお揃いにする文化があります。
Lierreも、もともとわが家のアンティークの壁付けシャンデリアをモチーフにして作ったシャンデリア。だから、1灯、2灯の壁付けシャンデリアもお揃いで作りました。
フランスの文化を日本でも・・・ぜひお部屋をステキに彩ってみてください。
お部屋の照明を全部お揃いのデザインで・・・

本来、フランスではシャンデリアと壁付けシャンデリアはセットで作られるもの。同じお部屋で使う照明器具を、同じデザインでお部屋の中の照明をお揃いにする文化があります。

Lierreも、もともとわが家のアンティークの壁付けシャンデリアをモチーフにして作ったシャンデリア。だから、1灯、2灯の壁付けシャンデリアもお揃いで作りました。
フランスの文化を日本でも・・・ぜひお部屋をステキに彩ってみてください。

貴方のお部屋ピッタリの長さでお作りします!
シャンデリアの長さは、使う場所の天上高、家族の身長、また置く場所によって、ピッタリの長さが違います。
せっかくなので、Handleではお客様のご要望に合わせてピッタリの長さに合わせて加工してお届けしています。
貴方のお部屋ピッタリの長さでお作りします!

明るい5灯タイプのシャンデリア

日本で照明を決めるとき、最優先なのが明るさ。
なので、電球の数を多めの5灯で作りました。夜になると、壁に映し出されるガラスの陰影もとても美しく、ムーディーなお部屋の雰囲気を演出してくれます。
明るい5灯タイプのシャンデリア

日本で照明を決めるとき、最優先なのが明るさ。
なので、電球の数を多めの5灯で作りました。夜になると、壁に映し出されるガラスの陰影もとても美しく、ムーディーなお部屋の雰囲気を演出してくれます。
安心・安全の日本製。1日1個限定で配線加工します。

電気配線加工は、全て日本の職人が手作業で行っています。全部が手作業だから、1日1個限定。ご注文を頂いてから、お客様のご希望の長さに合わせて、1つ1つ大切に配線加工を行ってお届けします。
もちろんPSEマーク付き安心してお使いください。
※数が必要な場合、国内に在庫があれば、数をご準備することが出来ます。お時間だけ頂きますので、ご希望の方はご連絡下さい。
安心・安全の日本製。1日1個限定で配線加工します。

電気配線加工は、全て日本の職人が手作業で行っています。全部が手作業だから、1日1個限定。ご注文を頂いてから、お客様のご希望の長さに合わせて、1つ1つ大切に配線加工を行ってお届けします。
もちろんPSEマーク付き安心してお使いください。
※数が必要な場合、国内に在庫があれば、数をご準備することが出来ます。お時間だけ頂きますので、ご希望の方はご連絡下さい。
どこでも手に入る電球、もちろんLEDもお使い頂けます。

電球は日本規格のE17仕様にしました。シャンデリアではあまり使われないけれど、日本で一番よく使われ、簡単に手に入れることが出来る規格サイズ。
なので、どこにでも手に入れることが出来る電球でLEDもお使いいただけるので安心です。
どこでも手に入る電球、もちろんLEDもお使い頂けます。

電球は日本規格のE17仕様にしました。シャンデリアではあまり使われないけれど、日本で一番よく使われ、簡単に手に入れることが出来る規格サイズ。
なので、どこにでも手に入れることが出来る電球でLEDもお使いいただけるので安心です。
アンティークのような仕上げにこだわっています。

細部までアンティーク仕上げにこだわって作りました。5層もの塗装で仕上げてあるので、仕上がり感には自信があります!
アンティークのような仕上げにこだわっています。

細部までアンティーク仕上げにこだわって作りました。5層もの塗装で仕上げてあるので、仕上がり感には自信があります!
配線にもこだわっています。

実は、図面を各段階から気を使っていること。それは、電気コード配線を目立たなくすることです。シャンデリアを見た時に出来るだけ配線が見えないようにするため、配線のことを配慮した上で図面を描いています。
アンティークの照明を専門に数多く扱ってきた職人だからこそ、一番こだわる部分です。
配線にもこだわっています。

実は、図面を各段階から気を使っていること。それは、電気コード配線を目立たなくすることです。シャンデリアを見た時に出来るだけ配線が見えないようにするため、配線のことを配慮した上で図面を描いています。
アンティークの照明を専門に数多く扱ってきた職人だからこそ、一番こだわる部分です。
シャンデリアを取り付けてみよう。
シャンデリアの取り付け部分は、直結タイプと引っ掛けシーリングタイプが選べます。
天井に引っ掛けシーリングが付いていれば、誰でもカンタンに取り付けることが出来ます。
引っ掛けシーリングが付いているお家には、自分で取り付けることが出来ます。
【1】引っ掛けシーリングの部分にシャンデリアの金具を合わせて
【2】カチッと回せば、止まります。
【3】カバー部分を天井に付けてドライバーでネジを回します。
【4】あっという間に出来上がりました!
上記のような引っ掛けタイプと、電気屋さんに工事してもらう直結タイプが選べます。お客様のご希望に合わせますので、どちらかお選びください。
シャンデリアを取り付けてみよう。

引っ掛けシーリングが付いているお家には、自分で取り付けることが出来ます。
【1】引っ掛けシーリングの部分にシャンデリアの金具を合わせて
【2】カチッと回せば、止まります。
【3】カバー部分を天井に付けてドライバーでネジを回します。
【4】あっという間に出来上がりました!
上記のような引っ掛けタイプと、電気屋さんに工事してもらう直結タイプが選べます。お客様のご希望に合わせますので、どちらかお選びください。
賃貸でも簡単に取り付け出来ちゃうんです。

賃貸アパートを借りているスタッフ戸田のリビング。よくある天井付けの照明をシャンデリアに変えてみました!あっという間に簡単に、お部屋の雰囲気がグッとおしゃれに変化しました。
「今まで賃貸だからムリって思っていたんですが、とても簡単でビックリ!しかも、一気に高級な雰囲気になった気がする〜!」と喜んでいます。
賃貸でも簡単に取り付け出来ちゃうんです。

賃貸アパートを借りているスタッフ戸田のリビング。よくある天井付けの照明をシャンデリアに変えてみました!あっという間に簡単に、お部屋の雰囲気がグッとおしゃれに変化しました。
「今まで賃貸だからムリって思っていたんですが、とても簡単でビックリ!しかも、一気に高級な雰囲気になった気がする〜!」と喜んでいます。
お部屋に合わせてお好きな長さでお作りします!

天井との接続部分にはおシャレなカバーをお付けしているので連結部分も美しく高級感ある仕上がりです。チェーンの数でお部屋にピッタリ合う長さに加工してお届けします。

お部屋に合わせてお好きな長さでお作りします!

天井との接続部分にはおシャレなカバーをお付けしているので連結部分も美しく高級感ある仕上がりです。チェーンの数でお部屋にピッタリ合う長さに加工してお届けします。

ピッタリの長さは?ちょうどいい長さを考えてみましょう!
チェーン1個・・・54cm(一番短い長さ)
チェーン2個・・・57cm
チェーン3個・・・60cm
チェーンが1個増えるごとに、3cm長さが長くなります。

例えば一般的な天井高で2m40cmの場合、チェーン1個の時、床からシャンデリアの一番下までの高さは、2m40cm−54cm=1m86cmです。
同じように2個の場合1m83cm、3個の場合1m80cmという感じでチェーン1個増えるごとに3cm低くなります。
身長1m70〜75cmの人が下を通ると考えると、頭が当たらない高さのチェーン4個、全長63cmがおススメです。
ダイニングやセンターテーブルの上に付ける場合
ダイニングやリビングでソファの前にあるセンターテーブルの上に取り付ける場合、下を人が通る事がないので、出来るだけ低めで目線の高さおススメです。
ダイニングの場合、目線の高さになるよう床から1m59cm、テーブルの天板から88cmくらいの位置になるよう、チェーンが10個、全長81cmがおススメです。天井高が高い場合や低い場合は、ここから足し引きしてちょうどいい長さを選んでみましょう。
※吹き抜けなどで延長する場合は、全長1mまで無料、1m以上は50cmごとに3000円UPで加工できます。
ピッタリの長さは?ちょうどいい長さを考えてみましょう!
チェーン1個・・・54cm(一番短い長さ)
チェーン2個・・・57cm
チェーン3個・・・60cm
チェーンが1個増えるごとに、3cm長さが長くなります。

例えば一般的な天井高で2m40cmの場合、チェーン1個の時、床からシャンデリアの一番下までの高さは、2m40cm−54cm=1m86cmです。
同じように2個の場合1m83cm、3個の場合1m80cmという感じでチェーン1個増えるごとに3cm低くなります。
身長1m70〜75cmの人が下を通ると考えると、頭が当たらない高さのチェーン4個、全長63cmがおススメです。
ダイニングやセンターテーブルの上に付ける場合
ダイニングやリビングでソファの前にあるセンターテーブルの上に取り付ける場合、下を人が通る事がないので、出来るだけ低めで目線の高さおススメです。
ダイニングの場合、目線の高さになるよう床から1m59cm、テーブルの天板から88cmくらいの位置になるよう、チェーンが10個、全長81cmがおススメです。天井高が高い場合や低い場合は、ここから足し引きしてちょうどいい長さを選んでみましょう。
※吹き抜けなどで延長する場合は、全長1mまで無料、1m以上は50cmごとに3000円UPで加工できます。


商品番号 | CR-006s | ||||||||||||||||||
サイズ |
【シャンデリア本体】幅30×奥行30×高さ37cm
|
||||||||||||||||||
重量 |
![]() |
||||||||||||||||||
配送区分 C |
|
||||||||||||||||||
出荷日 |
今ご注文で 4/30(金) に出荷の予定です お急ぎの方は、+3000円の特急料金で1週間早く配線加工して出荷します。 正確な出荷日は、注文確定メールでご連絡します。
>>出荷日について詳しく
|
||||||||||||||||||
返品について |
返品可 >>返品について詳しくはこちら |
||||||||||||||||||
知っておいて欲しいこと | >>ペンダントライトについて詳しくはこちら >>シャンデリアについて詳しくはこちら >>その他照明に関するQ&Aはこちらをご覧ください。 |