アンティーク雑貨
イギリスやフランスから直接買い付けてきた、1900年代前半のアンティーク雑貨をご紹介しています。
- フランスで見つけたアンティーク 丁寧に作られた鮮やかなドイリーレース (h-070-z)
-
4,900円(税込)ご成約済み2
- 英国アンティーク雑貨、コッパー×真鍮のジャグ (k-2779-z)
-
14,100円(税込)ご成約済み15
- イギリスから届いたアンティークの食器、クラウンロイヤルのソーサー (m-5542-z)
-
2,000円(税込)ご成約済み0
- プレスドグラスのアンティークガラスバスケット (m-1199-z)
-
9,000円(税込)ご成約済み1
- 1930年代のアンティーク ミラー (k-536-z)
-
29,400円(税込)ご成約済み3
- アンティークガラスの雑貨、マーブル模様が美しい英国のおしゃれなガラスバスケット (pg-6877)
-
12,600円(税込)ご成約済み2
- 英国の銀雑貨、装飾が美しいアンティークシルバーのコースター(大) (k-2425-z)
-
5,300円(税込)ご成約済み20
- 1930年代のアンティーク テーブルクロス (m-791-z)
-
9,400円(税込)ご成約済み6
- ハンドメイドのフランスアンティーク雑貨、お花のモチーフが可愛いドイリー (m-3441-z)
-
4,200円(税込)ご成約済み2
- イギリスで見つけた輝くお花のアンティークアクセサリー(ブローチ) (h-615-z)
-
6,700円(税込)ご成約済み13
- イギリスで見つけたお花がきらきら輝く、フラワーブーケの可愛いアンティークブローチ (h-628-z)
-
7,000円(税込)ご成約済み16
- ギャッベ (b-127)
-
8,500円(税込)ご成約済み3
- 英国の銀アイテム、透かし彫りがキレイなアンティークシルバープレートの脚付きトレイ (k-3431-z)
-
23,300円(税込)ご成約済み25
- 英国で見つけた陶磁器、クラウンスタッフォードシャーのアンティークB&Bプレート(大) (m-3850-z)
-
7,200円(税込)ご成約済み20
- フランスで買い付けてきたアンティーク シンブル(ピンクの花) (h-027-z)
-
1,400円(税込)ご成約済み0
- お姫様のようなガラスのシューズ(靴)アンティークプレスドグラス (pg-5533)
-
6,800円(税込)ご成約済み6
- 1960年代のアンティーク コートフック (k-657-2-f)
-
29,400円(税込)ご成約済み0
- イギリスで見つけたアンティークアクセサリー、輝くリーフのブローチ (h-614-z)
-
7,000円(税込)ご成約済み27
- 可愛いかたちのガラスの小物入れ、アンティークプレスドグラス(サーモンピンク) (pg-3207)
-
3,300円(税込)ご成約済み1
- 1940年代のアンティーク プレスドグラス (pg-366)
-
4,500円(税込)ご成約済み2
- フランスで買い付けてきたジャピー社のコーヒーポット(ローズ&パンジー) (h-116-z)
-
44,500円(税込)ご成約済み4
- 英国のアンティーク陶磁器、ロイヤルアルバート社のティーポット(マスカレード) (m-4730-z)
-
32,400円(税込)ご成約済み24
- イギリスのアンティーク陶器食器、1935年代のコロネーションマグカップ (m-801-z)
-
6,000円(税込)ご成約済み0
- アンティークのフラワーベース、キレイなガラスのインテリア雑貨 プレスドグラス (pg-2632)
-
6,000円(税込)ご成約済み6
- イギリスアンティーク雑貨 真鍮のレターボックス (k-964-z)
-
9,400円(税込)ご成約済み3
- アンティークガラスの花器、ミルク色のガラスが可愛いフラワーベース (m-4664-z)
-
7,800円(税込)ご成約済み1
- ガラス留めが付いたアンティークのフラワーベース(花器) (pg-3521)
-
12,100円(税込)ご成約済み4
- 珍しい!ミルクガラスのアンティークボトル (k-1156-z)
-
2,300円(税込)ご成約済み0
- ホーンジーのアンティークのバターケース、HORNSEA「サフラン」シリーズ (k-4075-z)
-
6,800円(税込)ご成約済み16
- アンティークガラスの美しいプレート、ダイヤ型のアンティークガラスのプレート (pg-6782)
-
7,800円(税込)ご成約済み5
- アンティークのおしゃれなガラス雑貨、プレスドグラスのバスケット (pg-6598)
-
7,000円(税込)ご成約済み0
- 縁取りのカッティングが美しいアンティークのミラートレー (m-3511-z)
-
7,000円(税込)ご成約済み2
- アフタヌーンティーが優雅になる銀のケーキサーバー(アンティークシルバープレート) (k-3230-z)
-
14,800円(税込)ご成約済み44
- 赤いローズ×爽やかなグリーンのドットガラスのアンティークステンドグラス (g-1035)
-
32,100円(税込)ご成約済み33
- スミス社(SMITH)×T.G.GREEN社のコラボ、アンティークウォールクロック(壁掛け時計) (m-5599-z)
-
54,800円(税込)ご成約済み2
- 英国のアンティーク銀食器、シルバーのシュガーボール(シュガーポット) (m-1619-z)
-
7,000円(税込)ご成約済み10
- アフタヌーンティーの銀食器、英国アンティークシルバーのケーキサーバー (k-2421-z)
-
7,400円(税込)ご成約済み11
- ジャスパーウェアのクリスマスイヤープレート(1970年・Trafalger Square/トラファルガー広場) (k-3253-z)
-
10,000円(税込)ご成約済み39
- ロイヤルアルバート社(Royal Albert社 )のリボンモチーフのミルクジャグ (d-1502-z)
-
8,000円(税込)ご成約済み1
- 1940年代のアンティークのプレスドグラス (m-205-z)
-
8,100円(税込)ご成約済み0
- 細かいカッティングが美しい持ち手付きのアンティークガラストレー(プレート)、プレスドグラス (pg-3054)
-
5,500円(税込)ご成約済み1
- 英国のアンティーク食器、Queen Anne(クィーンアン)のCAPRICEのトリオ (k-4889-z)
-
9,800円(税込)ご成約済み19
- 1940年代のアンティーク プレスドグラス (pg-488)
-
10,100円(税込)ご成約済み1
- ロイヤルドルトン社のアンティークオブジェ、ネコのフィギュリン (m-4011-z)
-
16,800円(税込)ご成約済み13
- 宝石のようなときめく輝き・・・フタ付きアンティークガラスケース プレスドグラス (pg-2611)
-
7,000円(税込)ご成約済み3
- 1940年代のアンティーク プレスドグラス (pg-897)
-
5,500円(税込)ご成約済み0
- 1940年代のアンティーク プレスドグラス (pg-1199-3)
-
6,200円(税込)ご成約済み2
- 1940年代のアンティーク プレスドグラス (pg-1642)
-
5,800円(税込)ご成約済み0
- 英国輸入のアンティーク真鍮製雑貨、かっこいい帆船のドアノッカー (k-3718-z)
-
7,000円(税込)ご成約済み12
- イギリスのアンティークガラス雑貨、八角形のガラスのインクボトル (m-4398-z)
-
2,400円(税込)ご成約済み2
- 1940年代のアンティーク プレスドグラス (pg-615)
-
3,700円(税込)ご成約済み1
アンティーク雑貨の一覧 ▶

ステンドグラス

アンティーク食器

フラワーベース・花瓶

キャンドルスタンド

アンティークベル

ビン・香水瓶

バスケット

キャニスター

トレイアンティーク

ジュエリーボックス

アクセサリー

アンティークオブジェ

ミラー・鏡

フレーム・ポスター

ドイリー・クロス

クッション

トライバルラグ・絨毯

その他アンティーク雑貨
アンティーク食器の一覧 ▶

カップ&ソーサー

アンティーク皿

ケーキスタンド

サラダボウル

シュガーボウル

ミルクピッチャー

ティーポット

アンティークグラス

デカンタ・カラフェ

その他アンティーク食器

カトラリー

Handleでは、イギリスやフランスから買い付けてきたアンティークの小物をまとめてアンティーク雑貨と呼んでいます。
そんなアンティーク雑貨の中でも定番なのが、テーブルウェア。
オシャレなアンティークのテーブルウェアは、特権階級の人々の間で流行することでたくさんのアイテムが生み出されていきます。
特にお茶会やディナーなど、お客さまをもてなす際に必要なテーブルウェアは、権力の象徴として質の良いものが好まれたため多くのメーカーが競うように美しい食器を製造していきました。

もともと、イギリスの紅茶文化は日本や中国のお茶が伝わり広まっていったもの。
紅茶を飲むときに使われる陶磁器のカップ&ソーサーやティーポットなども、日本などで使われていた茶器をもとにイギリスでも作られるようになったんです。
さらに当時、輸入する必要があり高級品だった茶葉を使った紅茶のための雑貨には、同じく高級なシルバーで作られたものもたくさんあります。

また、上流階級の人々が暮らした大きなお屋敷には、実用的に使う雑貨だけでなく、飾るために作られる雑貨もたくさんありました。
フラワーベースにジュエリーボックス、可愛いオブジェやその下に敷く手編みのドイリーレースなど…家具の上などに置いてディスプレイとして素敵に使われていたんです。
お部屋のインテリアにもこだわりが強かったイギリスやフランスのお屋敷では、大きなミラーを中心に家具や壁付け照明をシンメトリーに配置するコーディネートが定番スタイル。

電気もなくロウソクの灯りで生活していた時代には、光を反射させて灯りを広げたり、お部屋を広く見せるためにもミラーは重要なアイテムだったんです。
その後、技術の向上によって中産階級や一般家庭での生活が安定していくことで、家庭でも取り入れやすいガラス製品や食器も作られるようになり、さらにいろんなアンティーク雑貨が誕生していきました。

薬や香水などの液体を入れるために使われたガラス瓶、食品を保管しておくためのキャニスター、お家の窓に使われたステンドグラスなどは現在も人気のアンティーク雑貨です。
家庭でも使われていたアンティーク雑貨は、気軽に取り入れやすい素朴なデザインにアンティークらしい風合いも特徴。
そんな時代背景もあり、大切に受け継がれた高品質で美しいデザインのアンティーク雑貨を、現在でも手に入れることが出来るんです。
イギリスやフランスの人々の生活の中で、大切に使われて受け継がれてきたアンティークの雑貨。
そんなアンティーク雑貨の中でも特に人気のアイテムを4つ厳選してご紹介します。
01. ステンドグラス

高級だったガラスが、技術の向上によって一般家庭でも扱えるようになり、住宅の高窓や扉のアクセントとして取り入れられたステンドグラス。
お家のリフォームや解体の際に建物から外されたステンドグラスを、そのまま飾れるように枠に入れた状態で流通しています。
窓辺に飾ったり、枠から外して壁やドアに埋め込んで楽しめる人気のアンティーク雑貨です。
→ステンドグラスはコチラ
02. 食器

お皿やカップ、カトラリーなどの基本の食器から、アンティークならではのちょっと珍しいエッグスタンドにバターケース、ケーキスタンドなど…いろんなアンティーク雑貨が見つかります。
お料理に合わせて作られたお魚を盛りつけるためのお皿や、ジャム用のスプーン、お砂糖を入れるためのシュガーポットなどなど、専用の器もたくさん作られて、形やデザインのバリエーションも豊富なアンティーク食器。
伝統的な当時の使い方に倣うのはもちろん、ガラスキャビネットの中に飾ったりアクセサリー置き場として使ってみたり、自分だけの自由な使い方を楽しめるおしゃれなアンティーク雑貨です。
→アンティーク食器はコチラ
03. ミラー

ヨーロッパの生活に欠かせなかった鏡。
現在のものと比べて分厚いアンティークミラーの縁には、厚みを活かした美しいカッティングも施されています。
ミラーの形に合わせたり、波打つようなカッティングになっていたり…中には、ミラーの表面にお花などの模様が描かれていることもあって、個性のあるオシャレなデザイン。
どんなお部屋でも、壁に飾るだけで明るく華やかに魅せてくれるおすすめアイテムです。
→アンティークミラーはコチラ
04. 絨毯

床に飾るアートとして、ヨーロッパでも人気のビンテージ絨毯。
鮮やかな色合いに、一目一目手織りで作り出される美しい模様は、敷くだけでお部屋をグッとオシャレな雰囲気に格上げしてくれます。
床に敷くだけなので、場所を取らずに空間に色をプラスできるのも嬉しいポイント。
白い壁に茶色いフローリングの床という組み合わせが多い、一般的な日本のお家にこそ使ってみてもらいたいオシャレな絨毯です。
→ビンテージ絨毯はコチラ
-
アンティーク食器の魅力と選び方ガイド
アンティークのお皿やティーカップからビンテージ食器まで、選び方から使い方まで分かりやすくお話します。
続きはこちら
-
お手ごろプライスで見つかる英国アンティークシルバー
世界に誇る品質が自慢の英国アンティークシルバーを日常の生活に取り入れてみましょう
続きはこちら
-
アンティークのガラスと一緒に花を楽しむ暮らし
気軽に使えるアンティークの雑貨、ガラス小物と一緒に、アンティーク生活を始めてみませんか?
続きはこちら
-
アンティーク雑貨のお手入れ方法について
陶器やシルバー、ガラス等、アンティークの雑貨のお手入れの仕方をご紹介します。
続きはこちら