アンティーク家具
イギリスやフランスから直接買い付け、専門の職人がキレイに修復した1900年代前半のアンティーク家具をご紹介しています。
- 南フランスのアンティーク家具、優雅な装飾が彫刻された3段チェスト (j-1794-f)
-
ご成約済み331
- イギリスのアンティーク家具、美しい装飾が入ったガラスキャビネット (q-569-f)
-
ご成約済み239
- ガラス扉の付いた小さなアンティークのウォールキャビネット (d-1202-f)
-
ご成約済み15
- 象嵌入りの美しい英国家具、マホガニー材が美しいアンティークのガラスキャビネット (k-2568-f)
-
ご成約済み462
- 1940年代のアンティーク チェスト (q-234-f)
-
ご成約済み13
- 1970年代のアンティーク アーコール コーヒーテーブル (d-787-f)
-
ご成約済み90
- 1930年代のアンティーク チェスト (k-660-f)
-
ご成約済み20
- オシャレなアンティーク家具、可愛らしいコーナーシェルフ (d-1015-f)
-
ご成約済み2
- 美しいステンドグラスの扉、英国アンティーク家具のブックケース(本棚) (q-505-f)
-
ご成約済み312
- 英国輸入のアンティーク家具、ツイスト脚がキレイな引き出し付きのホールテーブル (q-1096-f)
-
ご成約済み66
- 英国らしいデザインのアンティーク家具、木製のステッキスタンド(傘立て) (j-1348-f)
-
ご成約済み38
- 1960年代のアンティーク G-PLAN サイドボード (m-199-f)
-
ご成約済み231
- 英国アンティークのキャビネット、ステンドグラスの扉のコーナーキャビネット (k-2909-f)
-
ご成約済み318
- 丸い形が特長的な英国アンティーク ドラムテーブル (q-1309-f)
-
ご成約済み142
- ステンドグラスが入ったアンティーク英国家具、ガラスのショーケース (j-1041-f)
-
ご成約済み44
- イギリス輸入のアンティーク家具、美しい彫りの入ったワードローブ (j-1942-f)
-
ご成約済み229
- 北欧のビンテージ家具、G-PLANのTola&Blackのオープンシェルフ(ラック) (k-2854-f)
-
ご成約済み114
- キラッと輝くミラーが付いた重厚感溢れるアンティークミラーバックサイドボード (q-812-f-1)
-
ご成約済み326
- ウォルナット材のアンティーク家具、素敵なガラスキャビネット(飾り棚) (q-346-f)
-
ご成約済み17
- マホガニー材のアンティーク家具、象嵌が美しいショーケース (j-1262-f)
-
ご成約済み172
- キレイなアンティークの南仏家具、使いやすい長方形のコーヒーテーブル (j-1174-f)
-
ご成約済み6
- 1930年代のアンティーク ナイト テーブル (j-895-f)
-
ご成約済み3
- 英国で見つけたアンティーク家具、美しい装飾が入ったブックケース (q-2087-f)
-
ご成約済み369
- 英国のオシャレなアンティーク家具、マホガニー材のベッドフレーム (k-678-f)
-
ご成約済み72
- フランスのアンティーク家具、たっぷり収納できるデスク(机) (j-2502-f)
-
ご成約済み175
- シンプルなデザインのアンティーク英国家具、素敵なホールローブ (m-369-f)
-
ご成約済み221
- 2012年12月01日にご購入済み。1960年代のアンティーク スパイダー テーブル (G-plan) (e-313-f)
-
ご成約済み9
- フランスのアンティーク家具、編み目がおしゃれなサイドテーブルになるマガジンラック (j-2844-f)
-
ご成約済み50
- 北欧インテリアの暮らしに似合う、イギリスのヴィンテージサイドボード (x-680-f)
-
ご成約済み236
- かなりめずらしい丸い形のアンティークテーブル、クロウ&ボウルのダイニングテーブル (q-2100-f)
-
ご成約済み354
- 1930年代のアンティーク アイアンレース (x-374-f-1)
-
ご成約済み25
- 高級材を使った贅沢な英国アンティーク家具、木目が美しいベッドサイドチェスト (q-1948-f)
-
ご成約済み360
- 北欧スタイルの暮らしを彩るインテリア、使いやすいサイズのヴィンテージのサイドボード (x-1151-f)
-
ご成約済み365
- アンティーク家具、伝統的アンティークの風格たっぷりな英国輸入の3段チェスト (q-1057-f)
-
ご成約済み436
- プロヴァンス香るフレンチアンティーク家具、いつも人気者の彫りがキレイなキャビネット (j-1708-f)
-
ご成約済み259
- 1940年代のアンティーク コンソールテーブル (k-638-f)
-
ご成約済み9
- フランスのアンティークチェスト、どこにでも置けるスリムな猫脚のサイドチェスト (j-2384-f)
-
ご成約済み335
- アンティークの英国輸入家具、どこから見ても美しいデザインのホールテーブル(引き出し付き) (j-2269-f)
-
ご成約済み216
- 南仏スタイルのアンティーク家具、猫脚が美しいチェスト(タンス) (j-2514-f)
-
ご成約済み399
- 使いやすいコンパクトな3段アンティークチェスト、フランスから届いた小さなアンティーク(コモード) (j-2454-f)
-
ご成約済み363
- フランスアンティークの壁付け家具、エレガントなウォールハンガー(壁付けシェルフ) (j-1781-f)
-
ご成約済み252
- アンティーク ドア (wn-0057)
-
ご成約済み0
- クールなカラーのアンティーク家具、大人のためのフレンチガラスキャビネット (x-878-f)
-
ご成約済み298
- キレイなアンティーク家具、英国のビューローブックケース(本棚とデスク) (q-1505-f)
-
ご成約済み224
- イギリスのアンティーク家具、どこにでも置ける小さいコーヒーテーブル (j-2609-f)
-
ご成約済み303
- アンティークのフレンチインテリア、グレーペイントのキャビネット (d-1048-f)
-
ご成約済み16
- イギリスのアンティークテーブル 、キャスターが付いた美しいマホガニー材のテーブル (k-2815-f)
-
ご成約済み351
- 北欧系のアンティーク家具、G-planのセンターテーブル(コーヒーテーブル) (x-795-f)
-
ご成約済み90
- ハーフムーンのシルエットが美しい マホガニー材のアンティークキャビネット (q-1424-f)
-
ご成約済み315
- クールなカラーのアンティーク家具、大人のためのフレンチガラスキャビネット (x-1228-f)
-
ご成約済み609
- フランスのアンティーク家具、ホワイトペイントのコンソールテーブル (k-1259k-f)
-
ご成約済み77
アンティークを選ぶ
アイテムから選ぶ
家具・椅子をデザインや素材から選ぶ
新着や特集から選ぶ
Handleのアンティーク家具とは
Handleではイギリスやフランスを中心にで買い付けてきた1900年代前半~70年代に造られた家具のことをアンティーク家具と呼んでいます。
イギリスやフランスのアンティーク家具と言っても、デザインはいろいろです。
英国伝統スタイルの家具から、ヴィンテージ家具と呼ばれるスッキリとした北欧デザインのシンプル家具まで、また、優雅な猫脚が特長のフレンチ家具からナチュラルカントリーの可愛い雰囲気の家具まで、Handleらしくスタイルにこだわらず、ステキだなと思ったアンティーク家具を2~3ヵ月に1回のペースで、現地から直接買い付けて来ています。
アンティーク家具は、もちろん新品ではありません。
キズや汚れ、時には塗装が剥がれてボロボロの状態になっている家具もあります。ただ、古きよき時代に作られた質のいい家具は、年月を経ても、専門の職人のが修復を行うことでキレイになり、使い続けることが出来ます。
観賞用ではなく、普段の生活で使えるように、専門の職人の手で一つ一つ丁寧に手作業でキレイに修復した世界に一つしかない一点ものの家具。それがHandleが考えるアンティーク家具です。
そもそもアンティーク家具の定義とは?
最近、インテリア雑誌などでもよく紹介されるようになって、よく耳にするようになってきたアンティーク家具。
でも、日本ではまだまだアンティーク家具を実際にお家で使う文化は根付いていないので、どんなものなのかが、よく分からない方も多いと思います。
そもそも「アンティーク」という言葉には国際的な基準というものがあります。
1934年にアメリカの通称関税法で「100年以上の古い美術品、工芸品、手工芸品」が「アンティーク」と定められました。
それは、もともとアンティークの本場、イギリスやフランスなどのヨーロッパで「アンティーク」に対する定義がなかったため、アメリカで輸入関税を課すかどうかの都合だけで定められたものです。
なので、私たちが買い付けて来ているアンティーク家具で100年以上経っていないものをアンティークと呼んでいいのか?と言われることもありますが、アメリカでの通称関税法以外「Antique」に関してはもちろん、実際に買い付けを行っている
本場のヨーロッパで「アンティーク家具」に対しての厳密な定義がありません。またアメリカ通称関税法においても「美術品、工芸品、手工芸品」のことを言っているため、厳密には「家具」は含まれていないので、「アンティーク家具」の定義というものはないんです。
もともとアンティークとはフランス語で古美術・骨董品のことを言い起源はラテン語で古いものという意味の「Antiquus」と言われています。
古代ギリシャ時代やローマ時代の遺物をAntiquusと表現していましたが、イギリスの上流階級たちの間で美術品や宝飾品などと同じように売買される際、アンティークと呼ばれるようになって、そのうち一般庶民の間で家具なども含めて「Antique]と呼ばれるようになっていったと言われています。
最近では「ヴィンテージ」とか「ビンテージ」と呼ばれる家具も増えていますが、実はこれにも定義がなく使い分けも曖昧です。
ヴィンテージ(vintage)とは年代モノのこと。ただ古いだけじゃなく時間を経て味わいが出たものを意味し、定義は曖昧ですが、アールデコの終わりから1940年代に造られたものをアンティーク家具、アンティーク家具より少し遅い1950~70年代に造られた家具のことをビンテージ家具と呼ばれることが多いです。
私たちが買い付けて来ている家具は、1920~40年代に作られたものが多く、この時代に作られた家具は、質のいい木材で一番美しいデザインのものが多いです。もちろん、現地でが「Antique」の記載がある家具です。
呼び方はアンティーク家具はもちろん、アンチック家具、アンティック家具、アンチーク家具など様々。どれも正解ですので、気にせず使ってみてください。
いずれにしても、アンティーク家具にはたくさんの魅力があります。日本ではまだまだ馴染みがありませんが、現代では手に入れることが出来ないデザイン、高品質、一点もののアンティーク家具を、初めてアンティーク家具にチャレンジする方でも安心して使えるよう、キレイに修復してお届けしていますので、アンティーク家具を使ったステキな生活空間を作って頂けたら・・・と思っています。