-
イギリスで買い付けてきたアンティークスタンプ、アルファベットスタンプ(A) (h-275-z)
-
3,900円(税込)在庫1個24
-
イギリスで買い付けてきたアンティークスタンプ、アルファベットスタンプ(F) (h-270-z)
-
3,900円(税込)在庫1個1
-
英国で見つけたアンティーク雑貨、バラモチーフのディスプレイ雑貨 (m-7713-z)
-
18,800円(税込)在庫1個20
-
英国のアンティーク雑貨、花模様がロマンチックなクラウンデュボンのチャンバーポット (m-6722-z)
-
25,800円(税込)在庫1個22
-
英国SALTER社のアンティークスケール、おしゃれなアンティークのキッチン雑貨 (m-6867-z)
-
34,500円(税込)在庫1個99
-
フランスから届いたアンティークのイニシャルテープ (C・A) (d-1839-z)
-
3,960円(税込)在庫1個22
-
イギリスで買い付けてきたアンティークスタンプ、アルファベットスタンプ(F) (h-278-z)
-
3,600円(税込)在庫1個25
-
フランスで買い付けてきたアンティークスタンプ、アルファベットスタンプ(V) (h-097-z)
-
1,200円(税込)在庫1個2
-
ツイストの支柱が美しいアンティーク、オーク材のおしゃれなハットスタンド (m-8790-z)
-
41,500円(税込)在庫1個15
-
フランスで買い付けてきたアンティークスタンプ、アルファベットスタンプ(p) (h-096-z)
-
1,200円(税込)在庫1個1
-
英国アンティークのめずらしい雑貨、ファーマーズツール (h-900-z)
-
19,000円(税込)在庫1本29
-
イギリスから届いたアンティーククロック、フレームがおしゃれな木製の置き時計 (k-5809-z)
-
48,800円(税込)在庫1個38
アンティーク雑貨の一覧 ▶
ステンドグラス
アンティーク食器
フラワーベース・花瓶
キャンドルスタンド
アンティークベル
ビン・香水瓶
バスケット
キャニスター
トレイアンティーク
ジュエリーボックス
アクセサリー
アンティークオブジェ
ミラー・鏡
フレーム・ポスター
ドイリー・クロス
クッション
トライバルラグ・絨毯
その他アンティーク雑貨
アンティーク食器の一覧 ▶
カップ&ソーサー
アンティーク皿
ケーキスタンド
サラダボウル
シュガーボウル
ミルクピッチャー
ティーポット
アンティークグラス
デカンタ・カラフェ
その他アンティーク食器
カトラリー
いろいろ見つかる珍しいアンティーク雑貨
イギリスやフランスで実際に使われていたアンティークの雑貨。
当時は今みたいに技術も発達していなかったり、生活スタイルも異なることから、現在の日本ではあまり見かけないような変わったアイテムもいろいろ見つかるんです。
例えば、ヨーロッパの暮らしに欠かせなかった暖炉に関係する雑貨や、農家で使われていた農具、通信技術がまだそれほど発達していなかった時代にも重要だったお手紙のためのレターラックなど…。
暮らしの中でいろんなアンティーク雑貨が作られていきました。
そんなアンティーク雑貨の中でも、オススメのちょっと珍しいアイテムをご紹介します。
01. 暖炉 で使われたアンティーク雑貨
コールボックス
暖炉に入れる炭(コール)を入れておくために使われたコールボックス。
運びやすいように持ち手がついていたり、炭をすくうためのスコップが付いているものもあるんです。
暖炉で石炭を使うことのない日本では炭入れとして使うことはないけど、玄関に置いて傘立てにしたり、ガーデニング用にお花を飾ってもおしゃれに使うことができます。
トースティングフォーク
ガスや電気が一般に普及していない時代に、パンを挿して暖炉の火に当てて温めるときに使われたトースティングフォーク。
イギリスではよく食べられているパンの一種、クランペットをこのトースティングフォークに挿して使われていました。
フォークの先の部分のデザインもいろいろあってオシャレ。
電子レンジが主流になってきた現在でも暖炉の横に置かれていたり、ディスプレイとしても楽しまれています。
02. 実用的 に使えるアンティーク雑貨
時計
アンティーク雑貨の中でも人気の時計。
壊れて動かなくなってしまったものも、中の部品や針を交換することで時計として再び使うことが出来るんです。
時計本体の形はもちろん、文字盤のデザインも様々で、アンティークらしい高級感のある上品な雰囲気が魅力の実用的に使える雑貨です。
灰皿
たばこを置くためのくぼみがあるだけでオシャレに見えちゃうアッシュトレイ(灰皿)。
キラキラ輝くガラス製のものや、陶磁器で作られた華やかなデザインなど…たばこを嗜む女性にもオススメのアンティーク雑貨です。
本来の使い方で灰皿として使うのはもちろん、ジュエリーやお気に入りの雑貨を乗せるアクセサリートレイとしてもピッタリ。
見た目も素敵なアッシュトレイを、ぜひ、便利に使ってみて下さい。
03. ディスプレイ にもおすすめな珍しいアンティーク雑貨
ウッドスタンプ
現在のようにプリンターや大量印刷の技術がない頃に、広告などの印刷用として使われていたウッドスタンプ。 使い込まれていることが分かるアンティークらしい風合いや、優しい木の質感に癒される小さなアンティーク雑貨です。 好きなイニシャルを見つけたら、ぜひ、お部屋でディスプレイとして飾って楽しんでみて下さい。
木靴
靴を作るための基準として使われていた木製の靴型です。
これに合わせて一足一足手作業で作っていた当時の靴職人の想いが詰まったアイテム。
置いておくだけで絵になる靴型は、足首の部分に型を固定しておくための穴が空いていて、実はここにボールペンなどを挿して個性的なペン立てとしてデスクの上で使うことも出来ちゃいます。
他にも、まだまだ見たことないような珍しいアイテムが揃ったアンティーク雑貨。
掘り出し物が見つかるかもしれない、アンティーク雑貨の商品をぜひ、チェックしてみて下さい。

-
【その他アンティークの雑貨商品一覧】
イギリスやフランスから直接買い付けた、ちょっとめずらしいアンティークの雑貨をご紹介しています。
珍しいアンティーク雑貨商品一覧

-
最愛のアンティーク陶磁器を探してみましょう
3つの使い方で美しいアンティークの陶磁器を使ってみましょう。
続きはこちら

-
お手ごろプライスで見つかる英国アンティークシルバー
世界に誇る品質が自慢の英国アンティークシルバーを日常の生活に取り入れてみましょう
続きはこちら

-
アンティーク雑貨のお手入れ方法について
陶器やシルバー、ガラス等、アンティークの雑貨のお手入れの仕方をご紹介します。
続きはこちら







































