ペンダントライトクリア・透明
Handleではペンダントライトの電球やコードの長さや色、天井への取り付けカバーやアクセサリーなど、好みに合わせてピッタリに加工しお届けしています。▶ ペンダントライトの選び方
-
Handleオリジナル プチ シャンデリア A(コード・丸球付き・ギャラリーなし) (pl-090-o)
-
15,800円(税込)在庫2個85
-
クリスタルガラスが輝くミニシャンデリア、おしゃれなペンダントライト(アンバー)(LED電球セット) (pl-333)
-
16,016円(税込)在庫2個7
-
クリアなガラスのペンダントライト(コード・シャンデリア電球・ギャラリーA付き) (pl-294)
-
15,000円(税込)在庫2個19
-
花びらが風にそよぐ可愛いガラスのペンダントライト(コード・シャンデリア電球・ギャラリーA付き) (pl-238)
-
14,100円(税込)SOLD OUT117
-
キラキラのガラス、アンティークペンダントライト(コード・シャンデリア電球・ギャラリーなし) (k-1868-z)
-
39,300円(税込)在庫2個152
-
Handleオリジナル プチ シャンデリアE(コード・丸球・ギャラリーなし) (pl-094-o)
-
17,200円(税込)在庫2個53
-
イタリアのおしゃれなペンダントランプ、ヴェネチアで作られた照明(ムラノガラス・クリア)(E17球付) (pl-384)
-
63,800円(税込)在庫1個69
-
丸い木の球がアクセントになった北欧スタイルのおしゃれなのペンダントライト(E17LED電球付き) (pl-407)
-
15,796円(税込)在庫1個13
-
ガラスの凹凸がキラキラと輝くペンダントライト(ダイヤ)(コード・シャンデリア電球・ギャラリーA付き) (pl-285)
-
14,600円(税込)在庫1個77
01
デザイン重視で
素材から選ぶ
ペンダントライトはいろんな素材を使って作られているので、素材感が違えばペンダントライトの雰囲気も大きく違います。
7種類の素材の中から、自分の好みに合うペンダントライトを選んでみましょう。
02
お部屋に合わせて
色から選ぶ
天井から吊り下げて、お部屋を飾ってくれるアクセサリーのような存在のペンダントライトは、色選びもポイント。
透明なペンダントライトなら、明かりを付けたときも光の当たり具合で雰囲気がガラッと変わって、天井や壁に広がる陰影も楽しむことが出来ます。
また、色や柄の入ったペンダントライトを使えば、インテリアのアクセントにもなって、明かりを付けていない間もお部屋をオシャレに飾ってくれます。
自分の好みやお部屋のインテリアに合わせて、ピッタリのペンダントライトを選んでみてください。
03
アンティークor新品
年代で選ぶ
ペンダントライトと言うと、もともとヨーロッパなどで使われていた照明器具。
世代を超えて受け継ぎながら物を大切にする文化のあるヨーロッパでは、実際に、昔から使われてきたアンティークのペンダントライトもいろいろあります。
「せっかくだったら、本物を使いたい!」と思う本物志向の方には、やはりアンティークのペンダントライトがオススメです。
昔、作られたものは、デザインはもちろん、使われている素材もよく、現代のものでは手に入れたくても入らないものばかり。
逆に、同じデザインでたくさん数が欲しい方や、リーズナブルで使いやすいペンダントライトをお求めの方にはアンティークを模したアンティーク風のペンダントライトがオススメです。
アンティークのペンダントライトも、もちろん配線コードを日本仕様に加工してお届けするので、新しいペンダントライトと同じように使うことが出来ます。
きちんと配線されたものを使わないと危険なので、海外で買った場合も、日本のお店でコードを準備するようにしましょう。
アンティークのペンダントライトのデザインを模して作られた新品のペンダントライトは、同じ形で揃えやすいのがポイント。
価格の違いで、シェードのデザインや素材感も違うので、自分に合うものを探してみましょう。
04
これで間違いなし!
人気ランキングから選ぶ
どれを選んでいいか分からない方に、Handleで一番人気のあるペンダントライトをご紹介します。
間接照明が初めての方でも取り入れやすいペンダントライトがいろいろ揃っているので、間違いなしです!
1位 透明なガラスシェードがどんな場所でも使いやすいペンダントライトです。
\一番気になる/
ペンダントライトの明るさについて
照明を選ぶ際、日本の方が一番、気になるのが明るさです。
「暗くないですか?」とよく質問を受けますが、明るさの感じ方は人によって違うため、お答えすることが出来ません。
一般的な目安として、1畳=白熱灯40W=LED電球400lmと言われています。以下の表を参考に、自分でちょうどいいと感じる明るさを考えてみましょう。
お部屋の明るさは単純に灯りの強さだけで決まるものではありません。
照明器具の素材や大きさはもちろん、吊るす位置(高さ)によっても、明るさの感じ方が違います。
例えば、テーブルに近い位置に吊るすと、補助照明として、スポットライトのようにピンポイントで照らすことが出来ます。
同じペンダントライトでも、天井に近い高い位置から照らすと、主照明としてお部屋全体を照らす分、明るさは足りなく感じます。
このように、同じ照明器具を使っても、吊るす位置によって、明るさの感じ方が違うので、使い方、吊るす位置を考えた上で、ペンダントライトを選びましょう。
とは言え、明るさが想像できず不安な方は、今、生活しているお部屋の明るさを基準に考えてみましょう。
例えば、6畳のお部屋で100W×3個の電球を使っている場合、合計で300Wの明るさで生活していることになります。
これを基準に、12畳のお部屋で生活する場合は、300W×2=600W、24畳のお部屋の場合は、1200Wになるように計画すれば、同じ明るさで生活できるので、いろんな照明器具を組み合わせて、自分に合う明るさでお部屋を照らすようにしましょう。
ペンダントライトのオシャレな使い方
そもそも、電球が100W以下の小ぶりなペンダントライトは、お部屋全体を照らす主照明には向いていません。
ダウンライトやシーリングライトなど、お部屋全体を明るくする主照明と組み合わせて、補助照明として、お部屋の雰囲気を素敵に見せる使い方を楽しみましょう。
陰影を楽しむ
小ぶりなペンダントライトは明るさだけでなく、天井や壁に映し出される陰影を楽しむことが出来ます。
天井や壁に近い位置にペンダントライトを取り付けることで、点灯した際、シェードからの灯りが壁や天井に陰影となり、幻想的な雰囲気を楽しむことが出来ます。
洗面所やトイレなど、狭いスペースに設置すると、明るさと陰影の両方を一度に楽しむことが出来ます。
スポットライトとして照らす
主照明だけでは足りない部分にぺンダントライトをプラスして、スポットライトのように使ってみましょう。
最近、人気の対面式のカウンターキッチンの上に、ペンダントライトを吊るすことで、スポットライトのように手元を明るく照らしてくれます。
可愛らしいペンダントライトを使えば、明るさはもちろん、見た目もおしゃれなので、インテリア的にもステキに見えます。
夜、キッチンを使わない時間は主照明を消し、ペンダントライトの灯りだけを点けることで、カフェのようなムーディーな夜の時間がお家で楽しめます。
インテリアとして楽しむ
ダイニングテーブルの上にペンダントライトを吊るすことで、スポットライトとしてテーブルを照らすのはもちろん、お部屋の雰囲気をランクアップさせてくれる効果があります。
ペンダントライトは、アクセサリーのようなものです。吊るすことでお部屋のおしゃれ度が上がるので、テーブルのサイズに合わせて、ペンダントライトのシェードのデザインやサイズ、個数を考えてみましょう。
シェードの大きさとテーブルの大きさに合わせて、おススメのペンダントライトの個数をまとめて表にしてみました。
あくまで目安なので、悩んでしまう方は実際にテーブルのサイズにシェードを乗せて、イメージしてみて下さい。
\カスタマイズできる/
Handleのペンダントライトの選び方
Handleのペンダントライトは、お客様の好みに合わせて加工してお届けしています。 明るさと好きなシェードが決まったら、6ステップで自分にピッタリのコードを選びましょう。
step01.
電球を選ぶ
Handleのペンダントライトは、ヨーロッパで一般的に使われているイギリス球(バイオネット球)か、日本で一般的に使われている日本球(エジソン球)のどちらかお好きな方をお選び頂けます。
アンティークのシェードなどのオリジナル感を大切にしたい方にはイギリス球をおススメしますが、使い勝手を優先にされる方や、最近人気のLEDを使いたい方には、手に入りやすい日本球がオススメです。
日本では見かけませんが、海外では主流の電球です。
ソケット部分の切れ込みに電球のピンを押し込んでひねりながら電球を装着します。
電球が切れた際は、専門店でしか購入できませんが、口金が太く、見た目がカッコいいので、より、アンティークにこだわりたい方にオススメの電球です。
日本で一般的に使われている、クルクルっと回しながらソケットにねじ込む電球です。
ホームセンターやコンビニでも簡単に購入することができます。
また、口金のサイズが同じであれば、白熱球だけでなくLED電球を使うこともできるので、人気です。
日本球をお選び頂いた場合、一緒にお届けする電球を白熱球からLED電球に変更してお届けすることも出来ます。
LED電球は白熱球よりも少し価格が高いですが、電球が熱くならず、消費電力も少なくて長持ちします。
明るさ:50lm
明るさ:220lm
Handleでは明るさの違う2種類のLED電球をご用意しています。
より白熱球に近い電球を選んでいます。ご希望の方はお好きな方をお選びください。
step02.
コードの長さを選ぶ
Handleのペンダントコードは、ご注文頂いてから、職人がお作りするため、10cm単位で長さを選ぶことができます。
長いコードを短くしようとクルクル巻いてコードに負荷がかかってしまったり、短すぎて長さが足りない…ということがないように、お部屋にピッタリの長さに加工して取り付けましょう。
コードの長さの決め方
Handleでお届けしているコードの長さとは、取り付け部分から電球を差し込む金具までの全長です。
50cmのコードを選んだ場合はシェードの長さと、天井に付いているプラグ部分の高さをプラスする必要があります。
ペンダントライトの下を人が通る場合、頭に当たらないよう、床から1m80~95cmの位置にくるようにしましょう。
一般的な住宅の場合(天井高2m40cm~50cm)コードの長さが50cm前後がおススメです。
ダイニングテーブルなど、家具の上に設置する場合は、下を通ることがないため、スポットライトのように出来るだけ手元を明るく照らし目線にも入る、床から1m50~60cmがおススメです。
一般的な住宅の場合(天井高2m40cm~50cm)コードの長さが80㎝前後がおススメです。
step03.
コードの色を選ぶ
Handleのペンダントコードは、光沢のある不燃糸の生地を職人が手作業で丁寧に編んで電線に巻いているため、普通のものよりも編みが細かく、高級感があります。
コードは5色(白・赤・黒・ベージュ・茶)から好きな色を選べるので、シェードやお部屋の雰囲気に合わせて選びましょう。
迷って決めれない方には、一番合わせやすいと人気の茶色がおススメです。
step04.
取り付け方とカバーを選ぶ
天井への取り付け方は、直付けタイプと引っ掛けタイプのどちらかが選べます。
直付け(直結)タイプとは、天井の電気配線コードに直接、結束させて取り付ける方法です。
しっかりと固定されるので、地震などの大きな揺れが心配な方や重さの照明器具を取り付ける場合、オススメです。
取り付けには専門の資格が必要なので、専門の業者さんに工事を依頼されり方のみお選び頂けます。真鍮カバーをお付けしてお届けします。
引っ掛けタイプとは、天井のソケットにペンダントライトのプラグを引っ掛けて取り付ける方法です。
天井にソケットが付いていれば、誰でも簡単に取り付けや取り外しができます。
お引越しなどで取り外す予定のある方や、照明を取り換える予定のある方は、こちらがおススメです。
引っ掛けタイプの場合、標準はカバーがないタイプです。
質の高い真鍮で作られたイタリアから取り寄せたカバーです。直付けタイプをお選びの方には、こちらのカバーでお送りします。
引っ掛けタイプで選ばれた場合、プラグに高さがあるため、天井とカバーの間にすき間ができます。
引っかけタイプを選ばれた方で、真鍮カバーの隙間が気になる方にオススメです。
高さがあるカバーなので、プラグ部分がすっぽり隠れます。
女性らしく可愛いフォルムが人気のHandleオリジナルのボーンチャイナのカバー。
プラグ部分が隠れるよう作ったので、天井部分もおしゃれに魅せたい方にオススメです。
step05.
チェーンを選ぶ
Handleオリジナルのペンダントライトは、チェーン付きのコードを選ぶことも出来ます。
チェーンをプラスすることで、見た目の高級感が増すのはもちろん、チェーンを引っかけることで長さも調整できるので、長さが決められない方や、微調整をしたい方にオススメです。
イタリア製の質の高い高級な真鍮製のチェーンを使っているので、時を経ることでアンティーク色に変化し、風合いが増していきます。
step06.
真鍮の色を選ぶ
真鍮は、キラキラ輝くゴールド色が時を経ることでアンティーク色に変化していきます。
年月を経ることで自然と色は変わりますが、色が変わるまで待てない方には、アンティーク色に加工した真鍮をお選び頂けます。
届いた直後はキラキラ輝くゴールド色ですが、だんだんとアンティーク色に変化していきます。真鍮磨きで磨けば、ゴールド色に戻ります。
職人が手作業で、腐食液につけて染めるため、毎回、微妙に色が変化します。
注文の時期が違うと色合いも変わるので、気になる方はまとめてご注文ください。
ペンダントライトとは
ペンダントライトとは、コードやチェーンで天井から吊り下げて使用する照明のことです。
キッチンやダイニングテーブル、リビングなどで使用することが多く、お部屋の印象を作るために大切なアイテムの1つです。
ペンダントライトにも色んなものがあり、ナチュラルでかわいい雰囲気が好きな方はガラスシェードや、乳白色が特徴のミルクガラスシェード、シンプルでモダンな雰囲気、北欧インテリアが好きな方は琺瑯のものなどがおすすめです。
その他、カラフルな色合いが楽しいビーズランプなどもあります。
-
【ご紹介したアイテム】
電球やコードの長さや色、天井への取り付けカバーなど、お部屋に合わせてカスタマイズできるペンダントライトをご紹介しています。
ペンダントライト商品一覧
-
お手軽セミオーダー!Handleのペンダントライトとは
お部屋に合わせて長さ、色、電球が簡単にセミオーダー出来るHandleのペンダントライト
続きはこちら