アンティークコラム


アンティーク買い付け日記

【イギリスさんぽ】「Lyme Park」ライムパーク

ナショナルトラストが管理する建物の中で、訪問者数が一番多い、人気のカントリーハウスです。
アンティーク家づくりコラム

ご新築の方にオススメしたい家具リストNo.1

私がご新築される方にオススメしたい家具No.1は・・・ダイニングテーブル&椅子!
家づくりの成功の大きなポイント!図面と一緒に家具と照明を決めましょう
アンティーク家づくりコラム

家づくりの成功の大きなポイント!図面と一緒に家具と照明を決めましょう

せっかく図面を描くのであれば、図面に当てはめるのではなく、図面を当てはめましょう!
自分にとって使いやすいキッチンの形を考えましょう
アンティーク家づくりコラム

自分が使いやすいキッチンの形を考えましょう

いろいろあるキッチンの形のの中から、選び方のポイントをお教えします。
アンティーク買い付け日記

【イギリスさんぽ】マナーハウスHoghton Tower

シェークスピアやイングランド王ジェームズ1世が滞在したことで有名なマナーハウスです。
I型キッチンのテーブルの置き方
アンティーク家づくりコラム

I型キッチンのテーブルの置き方について

キッチンをプランニングする際、テーブルの配置も一緒に考えましょう。
やっぱり女性にとって大切な場所、キッチンの決め方
アンティーク家づくりコラム

新築やリフォームでキッチンを考える時、押さえて欲しいポイント

キッチンを決めるとき、電化製品の置き場所、そして、テーブルの置き場&サイズも一緒に考えるのが重要です。
取り付けは遅いけれど、決定は早く!素敵なドアを入れたい方へのアドバイス
アンティーク家づくりコラム

取り付けは遅いけれど、決定は早く!素敵なドアを入れたい方へのアドバイス

ちょっとこだわったドアに憧れている方、早く現場にもっていかないと、取り付けが出来ません。
ステンドグラスを壁に取り入れたい方、図面が出来上がる前がチャンスです。
アンティーク家づくりコラム

ステンドグラスを壁に取り入れたい方、図面が出来上がる前がチャンスです。

新築やリフォームの際、ステンドグラスを入れたい方は、急いでください!
アンティーク買い付け日記

【ロンドンさんぽ】ヴィクトリア&アルバート博物館

ウィリアム・モリスのカフェがあることでも有名なV&A博物館をご紹介します。
イメージが伝わるように、イメージブックを作ってみましょう
アンティーク家づくりコラム

イメージが伝わるように、イメージブックを作ってみましょう

おしゃれなお家を建てる一番の近道は、オシャレだと思うお家を・・・真似をすることです!
ベントウッドチェア
アンティークの語源や歴史のおはなし

ビクトリア期に生まれたアンティークチェア、ベントウッドチェアのおはなし

アンティークの椅子の中で、軽くて丈夫でおしゃれ!と世界中から愛されるベントウッドチェアについてお話しします。 
アンティーク買い付け日記

【ロンドンさんぽ】「シャーロックホームズ」博物館

とってもオシャレなホームズとワトソン博士のお部屋のインテリアをご紹介します。
お家づくりの第一歩、土地探し
アンティーク家づくりコラム

お家づくりの第一歩。土地を決めるまで決めておいた方がいいこと

まずは、自分がどんな風に暮らしたいかを考えながら土地を探しましょう。
「お家づくりの流れ」を頭に入れて、ポイントを押さえましょう
アンティーク家づくりコラム

「お家づくりの流れ」とポイントを押さえましょう

意外に知らないお家づくりの流れ。実は平面図が出来上がるまでが勝負なんです!
アンティーク買い付け日記

【フランスさんぽ】バロック建築の代表作「ベルサイユ宮殿」

観光で訪れる方が多い、世界一豪華な宮殿「ヴェルサイユ宮殿」をお散歩してみましょう。
照明器具を選ぶ前に気付いて欲しい、明るさより大切なこと。
アンティーク家づくりコラム

照明器具を選ぶ前に気付いて欲しい、明るさより大切なこと。

横からの灯りをプラスして、陰影を楽しみながら過ごしやすいお部屋を作りましょう。
アンティーク買い付け日記

【イギリスさんぽ】1325年建築の荘園「Samlesbury Hall」

ランカシャーにある歴史的な家ですが、一番の人気は・・・幽霊ツアーなんです(笑)
キッチン
アンティーク家づくりコラム

夢を叶えてあとはガマン!予算の抑え方

新築やリフォームする時、後で後悔しないように、メリハリをつけて予算組みしましょう。
アンティーク家づくりコラム

居心地のいいお部屋を作る予算組みを考えてみましょう

新築やリフォームする方に聞いて欲しい、大切な予算組みのことをお話しします。
アンティーク買い付け日記

【イギリスさんぽ】2000年の歴史「チェスター大聖堂」

チェスターの街のシンボル、チェスター大聖堂の中をお散歩してきました。
アンティーク家づくりコラム

ステキなお部屋にするには、窓より「壁」が重要です

新築のお家に光が入るよう、ついつい窓をたくさんつけてしまいがちですが、間違いです。
アンティーク買い付け日記

【イギリスさんぽ】絵画のように美しい湖水地方

ちょっと遠出して、山と湖に囲まれた自然豊かな湖水地方をお散歩してみましょう。
アンティーク家づくりコラム

新築じゃない方も考えて欲しい、最適なテーブルサイズの選び方

テーブルのサイズを、部屋の広さから考えようと思っている方、一度、ココを読んでみて下さい。
アンティーク買い付け日記

【パリさんぽ】世界中の人が集まる「ルーヴル美術館」

フランスに買い付けに行ったときは、必ず立ち寄るルーブル美術館をお散歩しましょう。
アンティーク家づくりコラム

人生でたった3回しかない家具の選び方

実は、家具を買うことが出来るチャンスって、一生のうちにたった3回だけって気付いていますか?
アンティーク家づくりコラム

最後はやっぱり・・・ペンダントライト!

お家を建てるとき、いろいろガマンすることが多いんですが、ココだけは好きなものを選んで下さい
アンティーク買い付け日記

【イギリスさんぽ】チューダー様式の街並み「Chester」

中世の雰囲気がそのまま残っている人気の城郭都市、チェスターをお散歩しました。
アンティーク家づくりコラム

家具と同じくらいお部屋の雰囲気を変化させるもの

新築やリフォームする方が、ついつい後回しにしちゃうものを、もっと早く考えてみましょう
アンティーク買い付け日記

【ロンドンさんぽ】英国老舗百貨店「LIBERTY」

リバティプリントでも有名な百貨店の中を紹介しながら、歴史とインテリアのお話しをします。
1 2 3 4 5