象嵌入りのドレッシングチェスト

水野友紀子
水野 友紀子

個人的に、このタイプのドレッシングチェストを選ぶ人って、すっごく憧れちゃう~!
「見る目がある!」って思っちゃうんです。
と言うのも、実は、私はこのタイプの家具には全く興味がなくて、最初、どこがいいのか全然分からなかったんです(汗)

それがここ最近、気になって仕方がなくなってしまったのは、私の目が肥えて、少しはアンティークの目利きが出来るようになってきたからなんじゃないかな?と思うようになってきました。
パッと見た目で「アンティーク家具」って分かりやすい彫が入っていたり、奇抜なデザインだったりする家具が多い中で、アンティークを全く主張しないシンプルなデザイン。
なのに、なんだか内面から醸し出される独特の重厚なアンティークらしい雰囲気が、「なにかが違う」とを感じさせてくれる家具なんです。

脚のデザインもこのタイプは、大抵スッキリとしたテイパードレッグ。真っ直ぐで、装飾もなくシンプルで主張せず、家具本来の美しさを際立たせてくれている感じがします。

また、よく見てみると、ちょっとしたポイントに象嵌が使われているものが多いんです。
こんなちょっとずつのこだわりが集まって、主張しなくても内面から醸し出される美しさが漂って来るドレッシングチェスト。
このタイプを選んだ方は、もし、初めてのアンティークだったとしても、目利きはすでに玄人です!



【ご紹介したアイテム】

もともとはお化粧台として使われていて、デスクや収納としても便利に使えるオシャレなドレッサーをご紹介しています。


お化粧だけじゃない!便利に使える「女性の家具」ドレッサー

いろんな用途で使える便利な家具、ドレッサーの使い方についてお話します。


  • Instagram
  • LINE
  • メルマガ
水野友紀子

水野 友紀子

空間スタイリスト。
アンティークショップHandleバイヤー。

大学で小さい頃から好きだった化学実験が出来る薬学を専攻。薬剤師となり、製薬会社で研究職に就く。 結婚を機に、休日は嫁ぎ先の老舗家具屋の手伝いをすることに。
家具のことを学びながら、そこで得た知識と固定観念にとらわれない主婦目線での女性らしい提案が、お客様に喜んでもらえることが嬉しくなり、薬の研究を辞め、インテリアの研究に没頭することを決める。
アンティーク家具に出会い、それまで知らなかった世界に感動。 家具やインテリアに対して伝えたいことや、自らが買い付けてきたアンティークに対する想いを「買い付けうらばなし」や「まいにちハンドル」に綴り、日々配信中。

アンティーク家具Handle
(水野商品館 株式会社)

1903年創業

【店舗&倉庫】
〒910-0019 福井市春山2-9-13

【南青山オフィス】
〒107-0062 東京都港区南青山5-4-41

古物商 福井県公安委員会許可
第521010008980号

関連商品はこちら



記事をシェアする

この記事に関連するカテゴリ