新着記事

アンティーク風の家具で作る英国ブランチ

新しく仲間入りしたアンティーク風の家具で作ったダイニングです。

チェストとは日本で「整理ダンス」と呼ばれている家具のこと

 

アンティークのドレッシングチェスト

 

日曜の朝の
自宅図書館

たくさんある本や雑誌を並べて、日曜日の朝、自宅でゆったり読書を楽しんでみませんか?

猫脚が素敵なティーテーブル

 

象嵌の入った脚のキレイなサイドテーブル

 

いつも人気のハーフムーン型チャイナキャビネット

アンティークの中でも、特に使いやすいハーフムーン型のキャビネットです。

シノワズリーデザインのキャビネット

西洋の人が憧れる東洋のデザインが、シノワズリーのキャビネットです。

おとぎ話から出てきたお姫様のドレッシングチェスト

 

定番デザインのディスプレイキャビネット

たくさんあるアンティークキャビネットのデザインの中で、一番の定番は、大聖堂のゴシック様式

積み重ねるアンティークの本棚「スタッキングブックケース」

個人的に大好きな私の中での憧れアンティークは、もともとおシャレな事務機器だったんです。

アンティークのオケージョナルテーブル

 

アンティークのガラスキャビネット

アンティーク家具を初めて購入する方に、私がNo.1におススメする家具がコレ!

いつもの和室にフレンチの魔法
私だけの大好き空間

どこにでもある和室をフレンチアンティークとコラボさせてみました。

これがHandleスタイル!
大人可愛い北欧リビング

クールな北欧の家具に、真逆の可愛い花柄のソファを組み合わせたHandleスタイルをご提案です。

クールとコラボ
フレンチ優雅なスタイル

猫脚フレンチスタイルに、いつもとちょっと気分を変えてシンプルなイスを組み合わせました。

春だから・・・
ちょっと優雅に過ごそう

お部屋の中の家具を変えて、優雅に過ごしてみましょう。憧れを組み合わせた空間です。

決め手はインレイド(象嵌)
ワンランク上の寝室を作ろう

やっと春らしい香りがしてきたこの頃。象嵌の家具を使って寝室を作ってみました。

爽やかBlueで春待ちペイントのリビング

まだ雪が降り積もる2月。早く春を感じたくてペイント家具で春待ちスタイルを作ってみました。

心までほぐれるゆったりさ
英国アンティークとお茶の時間

英国のクラシックな家具と共に、お茶の時間をお届けします。

コジャレ感を演出、和室コーデに効かせるアンティーク

全く合わないと思われがちのフレンチ猫脚のスタイル家具で和室コーデ。

アンティークの選び方

アンティークが初めての方も分かりやすい、選び方のポイントをまとめています。

アンティーク買い付け日記

アンティーク部屋から選ぶ

アンティーク家具選びの参考になるインテリアコーディネート集を集めたスタイルブックです。

アンティークの使い方

 

温かな灯りとシンプルな家具で作る、北欧ダイニング

ペンダントライトの温かな灯りとシンプルなデザインの家具で作ったほっこりダイニングです。

自分だけのちいさな世界
気分はパリジェンヌ

パリジェンヌ気分で過ごす、華やかな空間をご紹介します。

アンティークをアイテム別に選ぶ

アンティークを選ぶ時に参考になる、アイテム別の歴史や使い方などを分かりやすくご紹介。

いろんな茶いろでつくる
シノワズリーと過ごす部屋

明るい茶色、深みのある茶色・・・いろんな茶色を集めた書斎部屋をご紹介します。

アンティーク家具の修復

Handleでは初めてアンティーク家具を購入した方でも安心して使って頂けるように、専門の職人が丁寧に一つ一つ手作業でキレイに修復した家具だけをお送りしています。ここではHandleで、どのように修復・修理・加工が行われて...
1 19 20 21 29