マントルピースで彩る春のLDK

冨田文代
冨田 文代
憧れのマントルピースとブルーが彩る春のダイニング
温かい春の日差しの中、優雅に過ごすリビングダイニングをご紹介します。
今回の主役は、憧れ続けたアンティークのマントルピース!
暖炉のないお家でも、置くだけでまるで映画のワンシーンのようなクラシカルな雰囲気に!

そしてテーマカラーはブルー!
ブルーの美しいコーディネートを是非楽しんでくださいね。
何度も探しては諦めて…を繰り返していたマントルピース。
設置するだけでお部屋の雰囲気がガラリと変わる、まさにインテリアの魔法アイテムです。

そして、その前にそっと佇むフェイススクリーン。
かつて暖炉の熱を遮るために使われていた贅沢なアンティークで、プチポワン刺繍とマホガニーの美しい仕上がりが、インテリアのアクセントに。
マントルピースの上には、まるで宮殿のような優雅さを放つシルバープレートのキャンドルスタンドをセット!

もともとは食卓やお部屋を照らすためのアイテムですが、今だからこそ、このクラシックな輝きが特別感を増して、インテリアとしての魅力がグッと引き立ちます。
今回選んだのは、堂々たる風格を持つオーク材のドローリーフテーブル。
まず目を奪われるのは、無垢材の天板に浮かび上がる力強い木目。

そして、このテーブルの最大の魅力は、くるんとひねりの効いたツイストレッグ!
どの角度から見ても美しく、思わず見惚れてしまう存在感です!
天板下のリーフを引っ張るだけで、あっという間にサイズアップ完了。
力を入れずにスムーズに広げられるから、女性ひとりでもラクラク操作できます。

気分やシーンに合わせて自在に使えるのが嬉しいポイントです!
オークのダイニングにはオークチェアを合わせるのが定番ですが、今回はあえて優雅なマホガニー材のコーナーチェアをセレクト!

見た目のエレガンスと実用性を兼ね備えた、まさに特別な一脚です!
テーブルに合わせたもう一つのチェアは、イギリスからやってきたクイーンアンチェア。
しかも、珍しいアーム付きの特別バージョン!

さらに、座面は今回のテーマカラーであるブルー。
クラシックな佇まいに爽やかな色合いが加わり、ダイニングに上質な雰囲気をもたらします。
ダイニングに敷いたのは、ペルシャ絨毯を長年扱うディーラーも「3本の指に入る銘品」と絶賛するカシャーンのラグ。
その中でも、この一枚は何百枚に1枚しか出会えない超レアな紺色!
お料理を運ぶ頼れる相棒は、繊細なツイスト脚とビーディングの縁取りが美しいアンティークワゴン。
キャスター付きだから移動もスムーズで、キッチンワゴンやサイドテーブルとしても大活躍!
お部屋を見守るようにどっしりと構えるのは、ウォールナットの美しい杢目が際立つ英国クラシックスタイルのサイドボード。

引き出しが3段に加え、両サイドには扉付きの収納スペースも完備!
サイドボードの横にそっと寄り添うのは、珍しい一枚扉タイプのキャビネット。
ガラスに施された繊細な模様が美しく、アンティークならではの味わい深さがたっぷり詰まっています。
ダイニングで美味しい料理を楽しんだ後は、このセティに腰掛けて優雅なティータイムを♪

繊細な象嵌が施された、贅沢なアンティークソファ。

そして座面は、チェアとお揃いのブルー!統一感のあるコーディネートで、より一層洗練された空間を演出しています。
セティの横には、美しいツイスト脚が目を引くワインテーブルをセレクト。
シンプルながらも細部にまでこだわりが感じられる、上品なデザインが魅力です。
コンパクトなサイズ感なので、ソファ横やベッドサイドにもぴったり。
セティの前には、セティと同じブルーが映えるイスファハーン産の美しいヴィンテージラグを。
鮮やかな水色の中に浮かび上がるメダリオン、そしてピンクベージュの縁取りが絶妙なバランスを生み出しています。
照明に選んだのは、アイアンフレームにガラスビーズをあしらったHandleオリジナルシャンデリア。
エレガントすぎず、ブラックのフレームが程よく引き締め役になっているので、今回のスタイリングにもぴったりです!
憧れのマントルピースを主役に、英国アンティークの魅力がたっぷり詰まったリビングダイニング。

テーマカラーのブルーが、クラシックな家具に爽やかな印象をプラス。

ぜひ、この春は優雅で心地よいアンティークのダイニングを楽しんでみませんか?

マントルピースで彩る
春のLDK

憧れのマントルピースとブルーが彩る春のダイニング

ようやく寒い冬を乗り越えて、季節は春に。
温かい春の日差しの中、優雅に過ごすリビングダイニングをご紹介します。

今回の主役は、憧れ続けたアンティークのマントルピース
やっとの思いで手に入れたマントルピースを中心に、英国アンティークの家具をふんだんに取り入れたお部屋をコーディネートしました。
暖炉のないお家でも、置くだけでまるで映画のワンシーンのようなクラシカルな雰囲気に!

そしてテーマカラーはブルー
ブルーの美しいコーディネートを是非楽しんでくださいね。

憧れのマントルピースと贅沢なフェイススクリーン

マントルピース

何度も探しては諦めて…を繰り返していたマントルピース
しかし、ようやく理想のサイズと価格のものを見つけ、「これは持ち帰るしかない!」と即決。
設置するだけでお部屋の雰囲気がガラリと変わる、まさにインテリアの魔法アイテムです。

そして、その前にそっと佇むフェイススクリーン
かつて暖炉の熱を遮るために使われていた贅沢なアンティークで、プチポワン刺繍とマホガニーの美しい仕上がりが、インテリアのアクセントに。

豪華なキャンドルスタンド

キャンドルスタンド

マントルピースの上には、まるで宮殿のような優雅さを放つシルバープレートのキャンドルスタンドをセット!
流れるような美しい曲線のデザインに、3本のキャンドルが並ぶシルエット…もう、たたずまいからして気品が漂います。

もともとは食卓やお部屋を照らすためのアイテムですが、今だからこそ、このクラシックな輝きが特別感を増して、インテリアとしての魅力がグッと引き立ちます。

存在感抜群のドローリーフテーブル

ドローリーフテーブル

今回選んだのは、堂々たる風格を持つオーク材のドローリーフテーブル
まず目を奪われるのは、無垢材の天板に浮かび上がる力強い木目。
時を重ねたからこそ生まれる深みのある色合いが、なんとも味わい深いんです。

そして、このテーブルの最大の魅力は、くるんとひねりの効いたツイストレッグ
まるで芸術品のようなデザインは、英国アンティーク家具ならではの職人技の結晶。
どの角度から見ても美しく、思わず見惚れてしまう存在感です!

天板を広げて

天板下のリーフ

「もう少しテーブルが広かったら…」そんな時も大丈夫!
天板下のリーフを引っ張るだけで、あっという間にサイズアップ完了。
力を入れずにスムーズに広げられるから、女性ひとりでもラクラク操作できます。

急な来客やみんなで囲む楽しい食事にも即対応。
お皿や料理をたっぷり並べてもゆとりがあり、たっぷり料理を並べても余裕の広さで、気分やシーンに合わせて自在に使えるのが嬉しいポイントです!

美しいシルエットのコーナーチェア

コーナーチェア

オークのダイニングにはオークチェアを合わせるのが定番ですが、今回はあえて優雅なマホガニー材のコーナーチェアをセレクト!
透かし彫りと浮き彫りが絶妙に組み合わさり、まるで芸術品のような美しさです。

さらに、滑らかな曲線のデザインだけでなく、座面の太もも部分がカットされていることで驚くほど快適な座り心地。
見た目のエレガンスと実用性を兼ね備えた、まさに特別な一脚です!

クイーンアンチェアの優雅さ

クイーンアンチェア

テーブルに合わせたもう一つのチェアは、イギリスからやってきたクイーンアンチェア
しかも、珍しいアーム付きの特別バージョン!

繊細な曲線のフォルムが美しく、象嵌の装飾がさりげなく施された上品なデザイン。
最高級の素材と職人技が光る、こだわりの一脚です。

さらに、座面は今回のテーマカラーであるブルー
クラシックな佇まいに爽やかな色合いが加わり、ダイニングに上質な雰囲気をもたらします。

ダイニングを格上げする特別な一枚

カシャーンのラグ

ダイニングに敷いたのは、ペルシャ絨毯を長年扱うディーラーも「3本の指に入る銘品」と絶賛するカシャーンのラグ
その中でも、この一枚は何百枚に1枚しか出会えない超レアな紺色!
黄色の柄がアクセントになり、合わせた2脚のチェアとも相性抜群です。

毛が寝ていない極上のコルクウールを使用し、踏み心地はまさに格別。
程よいサイズ感で取り入れやすく、敷くだけで空間が華やぎます。

どこでも活躍!万能ワゴン

ワゴン

お料理を運ぶ頼れる相棒は、繊細なツイスト脚とビーディングの縁取りが美しいアンティークワゴン
今回はダイニングで活躍中ですが、もともとはリビングや書斎で使われていた家具なんです。

キャスター付きだから移動もスムーズで、キッチンワゴンやサイドテーブルとしても大活躍!
どんなシーンでも頼れる万能アイテムで、一台あるととっても便利です。

人気No.1!英国クラシックのサイドボード

サイドボード

お部屋を見守るようにどっしりと構えるのは、ウォールナットの美しい杢目が際立つ英国クラシックスタイルのサイドボード

引き出しが3段に加え、両サイドには扉付きの収納スペースも完備!
機能性も抜群で、食器やリネン類、小物までたっぷり収納できます。

さらに、このサイドボードがあるだけで、空間がグッと引き締まり、上品な雰囲気に。
収納力と存在感を兼ね備えた、まさに英国アンティークの王道家具です!

愛着が湧くコンパクトなキャビネット

キャビネット

サイドボードの横にそっと寄り添うのは、珍しい一枚扉タイプのキャビネット
ガラスに施された繊細な模様が美しく、アンティークならではの味わい深さがたっぷり詰まっています。

コンパクトなサイズ感で、どんなお部屋にもすっと馴染むのも魅力。
さらに、可愛らしいステンドグラスの扉がアクセントになっていて、開けるたびに気分が上がりそう!
小ぶりながら存在感のある、とっておきの一台です。

圧倒的なオーラを放つセティ

セティ

ダイニングで美味しい料理を楽しんだ後は、このセティに腰掛けて優雅なティータイムを♪

繊細な象嵌が施された、贅沢なアンティークソファ。
ローズウッドの艶やかな質感と、細身の脚が生み出すエレガントなシルエットが特徴です。

座るだけでなく、眺めるだけでもうっとりしてしまうような存在感。
そして座面は、チェアとお揃いのブルー!
統一感のあるコーディネートで、より一層洗練された空間を演出しています。

小ぶりのワインテーブル

ワインテーブル

セティの横には、美しいツイスト脚が目を引くワインテーブルをセレクト。
シンプルながらも細部にまでこだわりが感じられる、上品なデザインが魅力です。

コンパクトなサイズ感なので、ソファ横やベッドサイドにもぴったり。
お気に入りのカップを置けば、ほっと一息つく特別な時間に。
気軽に取り入れられてアンティークの魅力を存分に楽しめます。

爽やかなブルーのペルシャラグ

ブルーのペルシャラグ<

セティの前には、セティと同じブルーが映えるイスファハーン産の美しいくヴィンテージラグを。

鮮やかな水色の中に浮かび上がるメダリオン、そしてピンクベージュの縁取りが絶妙なバランスを生み出しています。
優雅さと爽やかさを兼ね備えた、一目惚れ間違いなしの一枚です!

ガラスビーズのシャンデリア

シャンデリア

照明に選んだのは、アイアンフレームにガラスビーズをあしらった美しいくHandleオリジナルシャンデリア

ふわっとした曲線のデザインが柔らかさを演出し、優しくお部屋を包み込むような雰囲気に。

エレガントすぎず、ブラックのフレームが程よく引き締め役になっているので、今回のスタイリングにもぴったりです!

まとめ

シャンデリア

いかがでしたか?憧れのマントルピースを主役に、英国アンティークの魅力がたっぷり詰まったリビングダイニング。
クラシックで上品な雰囲気の中にも遊び心を加え、落ち着きのある空間に仕上げました。

テーマカラーのブルーが、クラシックな家具に爽やかな印象をプラス。
どのアイテムも美しさと実用性を兼ね備え、時を重ねるごとに味わいが増すものばかり。

ぜひ、この春は優雅で心地よいアンティークのダイニングを楽しんでみませんか?

→今月のスタイリングで使った商品一覧はコチラ



▼今回、使ったアイテムはコチラ


憧れのマントルピースとブルーが彩る春のダイニング

今月のスタイリングで使用されている家具や、似たテイストのお部屋のコーディネート例などをご紹介しています。




  • Instagram
  • LINE
  • メルマガ
冨田文代

冨田 文代

アンティークショップHandle コーディネーター
カラーコーディネーター2級(東京商工会議所主催)
ファッション販売能力検定2級
高校・中学校教諭1種免許(家庭)

服飾デザインが好きで、大学では服飾美術を専攻。アパレル会社に勤務していたが、地元に戻ることになりHandleへ。
アパレルでの経験を活かし、洋服をコーディネートするように、おしゃれなお部屋のコーディネート方法を分かりやすく記事にし配信している。

アンティーク家具Handle
(水野商品館 株式会社)

1903年創業

【店舗&倉庫】
〒910-0019 福井市春山2-9-13

【南青山オフィス】
〒107-0062 東京都港区南青山5-4-41

古物商 福井県公安委員会許可
第521010008980号



記事をシェアする

この記事に関連するカテゴリ