基本のアンティークから選ぶ

基本のアンティークから選ぶ
メニュー

ガラスのキャビネット

「アンティーク」は新しいものではないので、興味があっても購入して使うって、なんだかハードルが高いと思うんです。

お店が近くにあって、手にとって実物を見て購入したいけれど、アンティークは一点ものなので、なかなか思うようなものに出会える機会がないから、HPで好きなものを探し出して、実物を見ずに購入を検討される方が増えています。でも、それって、とっても勇気がいること。 私が、初めてアンティーク家具を選ぶ方にまず1つだけおススメするとしたら、間違いなくガラスのキャビネットを選びます。
ありそうなんだけれど、実は日本の家具では、あまり見かけないガラスのキャビネットは、飾ったり、見せるインテリアを楽しむ欧米ならではの家具という気がします。
「家具は収納するためのもの」と言う日本的な考え方もいいんだけれど、自分の好きなものを飾る場所があるだけで、お部屋が素敵に見えて、なんだかお部屋にいる時間が楽しくなってくるという体験をしてもらいたいな・・・って。
だから、やっぱり私の中でのイチオシのアンティークはガラスのキャビネットです。


本来、本棚だったり、カップボードだったり・・・と目的を持って作られた家具ですが、「本棚だったから、食器を入れちゃだめ?」とかムズカしく考えず、好きなものを好きに入れてみてください。

 本を入れたり、
 和食器を入れたり、
 コーヒーカップを飾ったり、
 大好きな趣味のグッズを入れたり。

何を入れても素敵に魅せてくれる魔法の家具です。
初めてのアンティーク家具として、まず1つ選ぶとしたら・・・ぜひ、このガラスのキャビネットを選んでみてください。
絶対、毎日が楽しくなりますよ。








アンティークチェスト

実用的に使えるアンティーク家具のNo.1がチェストです。

チェストとは、小引き出しが付いた家具のこと。
よく考えてみると、引き出し付きの家具は、中にものを入れて引き出しさえ閉めてしまえば、あっという間に片づけが出来るので、収納するためにはなくてはならない実用品ですよね。

正直、お部屋を素敵に見せながら収納できるのであれば、アンティークにこだわらなくても日本のもので十分だと思います。 ただ、アンティーク家具のチェストは、種類もサイズもデザインも、とても豊富なんです。


お洋服をたっぷり収納するものから、ベッドの横にちょこっと置けるようなサイズのものまで、幅広くいろんな収納が出来て、しかも実用的でいながら、お部屋を素敵に見せてくれる万能選手の家具なんです。
簡単にプラスチックのもので収納するものいいですが、アンティークのチェストを置いた時の独特の重厚感や醸し出す雰囲気のよさは特別です。

毎回、引き出しを開けることが楽しくなるアンティークのチェスト。どんな場所でも便利に使えること間違いなしです。








アンティークプレスドグラス

アンティークを購入することに、なんだか抵抗がある方にぜひおススメしたい気軽にチャレンジ出来るアイテムが、プレスドグラスです。

プレスドグラスって、不思議な魅力があるんです。

もともと、ガラスは高級品で上級者だけが手にすることが出来たもの。
それが、プレスドグラスの技術の発達によって、庶民でも憧れのガラスを手に入れることが出来るようになって、いろんな形やデザイン、用途で使えるものがたくさん作られました。

なので、本当にいろんなデザインやアイテムがあるんですよね。
フラワーベースや蓋ものの収納はもちろん、同じ形なのに、ケーキスタンドは乗せる部分が平らで、フルーツスタンドと呼ばれるものはちょっと丸くなっていたり、食卓にセロリを出すためだけに作られたセロリベースだったり・・・まだまだ使い方によって何個あっても欲しくなっちゃうアイテムなんです。


現代のガラスとは成分も技術も違うから、なんだか独特の雰囲気があって、アンティーク家具などと比べると価格も手ごろ。
もちろん、アンティークだから、キズや汚れがあるので、まず、初めてアンティークにチャレンジして頂く方には「アンティークは、こんなものなんだ・・・」って分かってもらえるのに一番いいアイテムじゃないかなって思うんです。

しかも、大きさもコンパクトなものから大きなものまでいろいろあるから、飾るのはもちろん、実用的にも使えてとても便利なんです。

一度、使ってみると、アンティークってこんなもんなんだ~って、よさもよく分かるから、アンティーク家具にチャレンジしてみる勇気がまだない方は、気軽に始めることが出来るプレスドグラスからはじめてみませんか?? 絶対に気に入ってもらえると思います。








オケージョナルテーブル

買い付けに行くと、あまりにオケージョナルテーブルって呼ばれるものが多いことに驚きます。
1人で持ち運べて便利に使えそうなものはなんでもかんでもオケージョナル(笑)
でも、使ってみると分かるんですが、本当に便利なんです。

もともと「Occasional」と言うのは「時折」と言う意味。だから直訳すると「時折使うテーブル」になりそうなんだけれど、そうではなくて、「時折なにかがあった時に、便利に使えるテーブル」なんだそう。
確かに、一度使ってみると、とても便利で、なぜ、日本にはこんなテーブルがないんだろう??と思うくらいです。


オケージョナルテーブルと言っても、種類は様々。
使い方によってテーブルの名前が変わるから、同じ形でも「ワインテーブル」と呼ばれていたり「ティーテーブル」だったり(笑)ゲームが出来るゲームテーブルや、良く名前を聞くコンソールテーブルだったり、どれもこれもが一言で言うなら「オケージョナルテーブル」なんです。

使い方で名前が付けられているから、正直、自分だけの使い方の名前で呼んでもいいんじゃないかな?と思えるくらい、自由に使えるテーブル。
だからこそ、いろんな場所で便利に使えるので、1個と言わず何個でも欲しくなっちゃうアンティーク家具なんです。








シャンデリア

お部屋の雰囲気を手っ取り早く変化させたかったら、照明を変えるのが早い!

照明と言うと、日本人がまず最初に気にするのは明るさだと思うんです。
何より、まずは「明るく」という事を前提にお部屋作りをされている方が多いので、大抵、日本のご新築のお家には、天井に白くて大きなシーリングライトを1個付けてあると言うお家が多いと思います。
1つの照明の明かりだけだと、確かに明るくはなるのですが、お部屋の中は素敵には見えません。
素敵に見せるためには、実は、日本人の考え方とは真逆で「陰影」が必要です。


また、照明器具は、暗い時だけのものではありません。
例えばシャンデリアなどは実用的には使わないお昼でも、お部屋のインテリアとして、雰囲気を作ってくれるものです。

しかも、気軽に取り替えられるのもポイント。手っ取り早く変化させたかったら、ぜひ、照明器具を変えてみましょう。








アンティークチェア

わが家は6人家族。なんだけれど、イスの数は全部で何個なんだろう??って、数えられないくらいあります(笑)
もちろん、家具屋だからというのもあるんだけれど、イスって、ダイニング用に座るだけじゃなくて、何かと便利な家具だと思うんです。
ベッドサイドに置いてナイトテーブル代わりに使ったり、玄関に置いて、靴を履く時に座って使うのはもちろん、カギ置き場にしたり、ちょっと高いところのものを取るときには、脚立代わりにして使えちゃう。
そんな便利な家具は、場所もとらないし、急にお友達が来たときには、それまで家具が、イスとして使えちゃうから、いくつあっても便利なんですよね。


私も、そもそもアンティークのはじまりは、チャーチチェアでした。
たった1脚なんだけれど、チャーチチェアを置いた瞬間、お部屋の中に漂う空気が、なんとも言えず変化したことに驚きました。
何脚あってもいろんなことで使えるイス。だからこそ、ちょっとチャレンジ出来るのもイスです。








アンティークミラー

私は最初、アンティークのミラーが、なんとも言えず怖かったんです・・・(苦笑)
だから、アンティークのミラーがなぜ人気なのか、理由が分からなかった・・・
でも、アンティークのミラーのよさが書かれた本を読んだ時、初めて、なんとも言えない愛おしい気持ちになって、買い集め始めました。


日本だと、ミラーは自分の姿を見るという使い道でしか使われないもの。
だけれど、海外ではインテリアの一部として、お部屋を広く見せたり、お部屋のアクセントとして使われるものなんです。 額縁にもいろんなタイプのものがあるし、使われている鏡も、アンティークのものは驚くほど分厚くて、現代のものとは比べ物にもならないんです。
だから、鏡の周りにカッティングが入っていたり、美しい彫が彫られていたり・・・
一言でミラーと言っても、いろいろ奥が深い。
もちろん、実用的に使えるので、ぜひ、一度アンティークのミラーに、いろんなものを映してみてください。
見え方が違うと思います。








アンティークパーソナルチェア

さっき、チェアが必須アイテムと言う話をしたのですが、今度はチェアじゃなくてパーソナルチェア。
同じイスでも、こっちはダイニング用ではなく、1人で座ってくつろぐためのイスです。

日本ではパーソナルチェアって、使われないんですよね。
1人掛けを使うんだったら、2~3人で座るソファを!と、思われがちなんですが、もし、スペース的に置ける余裕があるのであれば、ぜひ1人掛けのパーソナルチェアを選んで欲しいと思います。


1人掛けのイスに座ると、ソファに寝転ぶのと違って、なんとも優雅でくつろげる気分になるんです。
しかも、見た目もおシャレ!1脚あるだけで、なんとなくお部屋が素敵に見えてくるから、だまされたと思って使ってもらいたい・・・それがパーソナルチェアです。









  • Instagram
  • LINE
  • メルマガ

アンティーク家具Handle
(水野商品館 株式会社)

1903年創業

【店舗&倉庫】
〒910-0019 福井市春山2-9-13

【南青山オフィス】
〒107-0062 東京都港区南青山5-4-41

古物商 福井県公安委員会許可
第521010008980号



記事をシェアする

この記事に関連するカテゴリ