- トップページ
- アンティークコラム
- アンティークの選び方
- アンティークをアイテム別に選ぶ
- アンティークミラーとは
アンティークミラーとは
- 水野 友紀子
アンティークのミラーに指を直角に置いてみると・・・鏡に映った指と自分の指の間に隙間が見えるんです。
この隙間が、鏡の「厚み」。現代、作られる鏡の2倍くらい分厚いんです。
それほど分厚い鏡を使って作られているからこそ、アンティークのカッティングミラーのカットはとても美しく、光が入るたびにキラキラと輝きます。
現代では作ることが出来ない分厚さが最大の魅力です。
- カッティングミラーはアンティークの中で定番中の定番。
いろんな場所で使いやすくカッティングもキレイ。どんな場所にも似合う不動の人気モノです。
- ミラーの周りの木枠に、美しい装飾が施されたモールディングミラー。
数が少なく、状態がいいものがなかなか見つからないので、貴重です。
- 可愛いお花や植物のモチーフがミラーに描かれているものは、特に人気です。
好きな模様が見つかったら、ぜひ急いで自分のお部屋用にゲットしてみて下さい。
- ガラス面が凸型になっている貴重な凸型ミラー。
ミラー面が湾曲しているので、中に映っている姿もなんだか面白いんです。数が少なく人気です。
-
バーボラと言う貴婦人に流行った粘土細工を鏡の周りに施してあるミラー。
粘土細工なだけに壊れているものが多く、キレイな状態のものを見つけるのは至難の業です。
- リボンやお花などの可愛らしい装飾を施したのがデザインミラー。
どれも個性的で美しいデザイン。女子がときめく細工が施されています。
- 木製の枠の中にミラーが入ったウッドフレームミラー。
シンプルな北欧スタイルから重厚な英国スタイルに似合うものまで、幅広いデザインのものがあります。
- 自立出来るスタンド式のミラーは、もともとトイレットミラーと呼ばれ洗面所で使われていたものです。
三面鏡タイプのものもまれに見つかります。
- ミラーの表面にプリントされたパブミラー。もともと広告用としてパブの壁にかけられていました。
イギリスで見つかるのは、やっぱりギネスビールです!
鏡を使う場所で、まず思い浮かぶ場所が洗面所。
毎日使う定番の場所にもアンティークミラーはおススメです。
お家の洗面所の雰囲気に合わせて選んでみましょう。
キラキラ輝くミラーで作る洗面所は、上質な雰囲気を醸し出してくれます。
日本ではインテリアとしてあまり使われる機会のないミラーですが、海外、特にフランスではリビングの至る所に掛けてあります。
ミラーは自分を映す使い方はもちろん、お部屋を広く見せてくれる効果があります。
お部屋がちょっと狭いなと感じる方は、大きめのミラーを壁につければ、なんだか広くなった感じに見えるのでおススメです。
お家に来られた方、みんなが使う場所、玄関。
遊びに来られた方、みんなを魅了してしまうアンティークのミラーは絶対におススメです。
身だしなみのチェックに使うのはもちろん、ミラーには空間を広く見せる効果があるので、玄関もちょっと広くなったように見えます。
-
水野 友紀子
空間スタイリスト。
アンティークショップHandleバイヤー。大学で小さい頃から好きだった化学実験が出来る薬学を専攻。薬剤師となり、製薬会社で研究職に就く。 結婚を機に、休日は嫁ぎ先の老舗家具屋の手伝いをすることに。
家具のことを学びながら、そこで得た知識と固定観念にとらわれない主婦目線での女性らしい提案が、お客様に喜んでもらえることが嬉しくなり、薬の研究を辞め、インテリアの研究に没頭することを決める。
アンティーク家具に出会い、それまで知らなかった世界に感動。 家具やインテリアに対して伝えたいことや、自らが買い付けてきたアンティークに対する想いを「買い付けうらばなし」や「まいにちハンドル」に綴り、日々配信中。
-
アンティーク家具Handle
(水野商品館 株式会社)1903年創業
【店舗&倉庫】
〒910-0019 福井市春山2-9-13
【南青山オフィス】
〒107-0062 東京都港区南青山5-4-41
古物商 福井県公安委員会許可
第521010008980号
関連商品はこちら
記事をシェアする