- トップページ
- インテリアLesson
- DIYで棚を作って、壁からお部屋のオシャレを楽しもう!
DIYで棚を作って、壁からお部屋のオシャレを楽しもう!
- 中嶋 美幸

実はお部屋の中で一番大きな面積をとっている場所「壁」。そんな壁に棚を付けてお部屋をオシャレに彩ってみませんか?
女性でもDIYでカンタンに取り付けが出来る棚。実用的に使うのはもちろん、お気に入りの雑貨やディスプレイなどを楽しむ場所として、お部屋をオシャレに魅せてくれる効果があるんです。
何もない壁がお部屋にある方、ぜひ壁からお部屋をオシャレに変身させてみましょう!



まずは書斎で、デスクの上に棚を取り付けてみました。
棚の上に、本やマンガなどを置けば、何もなかった壁はあっという間に「本棚」に大変身!
実用的に便利に使えます。


わざわざ移動しなくても、いつも使う辞書や本が、手を伸ばせば届く場所にある小さな本棚。
そんな場所があっという間に出来上がります。
背表紙の可愛い本だったら、飾っておくだけで絵になります。



キッチンに棚を付ければ、毎日毎日使う調味料やキッチン用のツール置き場に。
ご飯を作りながら手を伸ばせば調味料やフライ返しを取ることが出来て、作る時間も短縮!実用的に便利に使えます。


毎日使うものを集めておくだけ。
実用的に使えて効率もよく「どこに行ったかな?」と探す手間も省けます。
いつも使う調味料も器を入れ替えてあげると、まるでディスプレイしているようにオシャレに見えてきます!



家の中でもっとも時間を過ごす場所、リビング。
広い面積の壁をそのままにしておくのではなく、ちょっとオシャレに見えるディスプレイコーナーを作ってみましょう。
何もなかった壁に表情が出てきて、お部屋のオシャレ度が増します。


何を飾ってもOK!
季節に合わせたお花や植物、家族の写真や毎日使うものの収納などなど、
どんなものを飾ろうかな?と考えるだけでワクワク。
自分らしいコーディネートを考えて楽しみましょう。
壁にワンポイントをプラスするだけで、いつものお部屋をさらにオシャレな空間にランクアップさせることができます。
棚だけでなく、壁に付ける小さなキャビネットやミラーを飾っても、壁からお部屋をより華やかに魅せてくれます。


女性でも簡単に取り付け出来る棚を実際に取り付けてみましょう。

1.ドライバーを使って棚板に棚受けを取り付けてシェルフの形にします。
2.壁の中にある下地を下地探しを使って探します。
3.棚の部分に水平器を置いて、ちゃんと水平になっているかどうかを確認します。
4.ビスで固定したら出来上がり!
一見、取り付けが難しそうに見えますが、こんなに簡単に取り付けることができるんです。
→詳しくはこちらでご説明してます。


ココからは、ちょっとした工夫でオシャレに魅せるポイントをご紹介します!
取り付けたあとは、素敵に飾り付けをしましょう。
ウォールシェルフは、「見せる収納」とも、「魅せる収納」とも言います。
でも、どんな物を置いたらいいか、どんな風に飾るか迷ってしまいますよね。
そこで、このポイントをおさえればオシャレに見える!というディスプレイのポイントをご紹介します。


幸せな空間には、必ず写真立てがあります。
家族の写真、旅行に行ったとき、小さい頃の思い出など、好きに切り取ってフォトフレームに入れて立ててみましょう。


おシャレなお部屋の必須アイテム!どんなものでもいいので、グリーンを置くだけでおシャレに見えてきます。 お世話が大変・・・と思う方は造花でもOK!グリーンがあるとお部屋が生き生きしてきます。



何を置こうか悩んだ時に役立つのはオブジェやボトル。意味がなく置くだけで素敵に見えてきます。



棚板と言うと木というイメージですが、実はガラスの棚板も便利。棚板の上に乗せるだけで爽やかな空間が出来上がります。

飾るものを変えたり、置き方を変えてみたり…ちょっとの工夫で素敵なディスプレイを楽しむことが出来ます。
他にもオシャレなディスプレイのポイントを
「インスタ映えするお部屋のディスプレイ方法について」でご紹介しているので、こちらも合わせて読んでみてください。
-
中嶋 美幸
アンティークショップHandle編集ライター
短大で生活デザインを学び、そこで得た住宅の内装や家具の知識をもとに、Handleでお客様担当係を長く務める。
結婚を機に、愛知県に移住。現在、在宅スタッフとして、2人の子育てをしながら、リモートでHandleの編集ライターとして、アンティークに関する知識を中心に執筆中。
-
アンティーク家具Handle
(水野商品館 株式会社)1903年創業
【店舗&倉庫】
〒910-0019 福井市春山2-9-13
【南青山オフィス】
〒107-0062 東京都港区南青山5-4-41
古物商 福井県公安委員会許可
第521010008980号
関連商品はこちら
記事をシェアする