新着記事

ロイドルームのベッドサイドチェストのおはなし

ロイドルームの中でもアンティークでしか手に入れることが出来ないアイテムです。

本棚のあるお部屋で
ゆったり時間を楽しもう

2016年最後のスタイリングは、ステキな本棚のあるお部屋です。

頼りになるのは、やっぱりロイドルーム

座ってみて「なんて座り心地がいいイスなんだろう…」と感動しました。

アーム付きの椅子も安心出来る、アーコールのテーブル

椅子の影に隠れていますが、実はアーコールはテーブルもスゴイんです。
ゲートレッグテーブル

ゲートレッグテーブル

1つは持ってもらいたい、アンティークの王道アイテムです。

日本の住宅にこそピッタリのドローリーフテーブル

私が家具屋に嫁いで、たくさんの方から「欲しい!」の声を頂いたNo.1の家具です。

優雅な美しさ、フレンチスタイルのキャビネット

「優雅」と言う言葉が一番似合う、フランス生まれのガラスのキャビネット

G-planのサイドボード「チーク」のおはなし

ヴィンテージ家具と呼ばれるG-PLANが人気だったこの時代、家具で多く使われていたチーク材

シンプルでカッコいい、北欧スタイルのガラスキャビネット

それまでのアンティーク家具のデザインの概念を180度変化させた、超おシャレなヴィンテージの家具

スリムなサイズの「チャイナキャビネット」のおはなし

日本では必要がないんだけれど、英国では必要不可欠なアンティーク家具です。

G-プランのサイドボード「トラー&ブラック」のおはなし

G-プランの中でもかなり個性的な魅力「トラー&ブラック」はおシャレな方にピッタリです。

ウェルシュドレッサーとは

イギリスやフランスではお料理を「ドレッシング」するための家具がドレッサーです。

G-PLANのサイドボード「フレスコ」のおはなし

G-PLANの中で、一番こだわり抜いている「あの」部分。通称ロングジョンのおはなしです。

アーコールの丸いコーヒーテーブルのおはなし

アーコールらしい丸を帯びた優しいデザイン。絶対に失敗しない定番です。

G-PLANのタイルトップテーブルのおはなし

なんと言っても主役は天板のタイル。ヴィンテージ独特の雰囲気が漂います。

ERCOLのコーヒーテーブルのおはなし

椅子が有名だけれど、家具を知るとさらに好きになっちゃうアーコール。

ロイドルームのコーヒーテーブルのおはなし

なかなか見つからないロイドルームのコーヒーテーブル。見つかった時は大喜びです!

G-Planのサイドボード「シエラ」のおはなし

G-planの中でも一番人気のあるデザインがコレ!「シエラ」です。

ロイドルームのランドリーボックスのおはなし

いろんな用途で使えるロイドルームのランドリーボックス。カラフルで可愛いんです。

ステンドグラスのおはなし

ロイドルームのおはなし

北欧サイドボードのおはなし

ほっこりあたたかい雰囲気のオールドパイン材のテーブル

好き嫌いが一番ハッキリしているオールドパイン材のテーブルは、一度心を掴むと離しません。

宮廷で愛された刺繍と過ごす
優雅な秋のひととき

今月の主役は、あのマリー・アントワネットも愛した刺繍、プチポワンのサロンチェアです。

お姫様気分たっぷり!脚長チェスト

 

カッコよく使いたい!北欧デザインのチェスト

 

スイッチ&コンセントカバーをおシャレにしちゃおう!

ありふれたものじゃなくて、ちょっとおシャレなスイッチ&コンセントはいかが?

曲線美が美しい、南フランスデザインのチェスト

 

ウォールキャビネット&ウォールハンガーのおしゃれな使い方

コンパクトサイズのお気軽アンティークで、お家の中でフランス気分を感じてみませんか?

木目の美しさにうっとり、英国デザインのチェスト

 
1 16 17 18 29