新着記事

自分だけが過ごす場所も
うつくしく、たのしく

「寝室」で過ごす自分だけの時間を、もっと楽しくしてみませんか?

【イギリスさんぽ】大英博物館をお散歩してみましょう

教科書で見たことがある世界的に有名な大英博物館をお散歩してみましょう。
大型家具を階段から2階へ運び入れる方法

大型家具を階段からお家の二階に運び入れる方法

大きなサイズの家具を購入した時、お部屋に上手く入れることが出来るかも考えておきましょう
テラコッタタイルの貼り方

本物はちょっと違うんです。テラコッタタイルの貼り方

本物のテラコッタタイルを検討している方、必見!ポイントを教えます。
無垢板と突き板の家具の違い

家具の基礎知識 無垢板と突板の家具の違いについて

無垢板の家具と突き板の家具とプリント合板の家具の違いを分かりやすく説明します。

北欧スタイルのテーブルに合わせる椅子の選び方

スッキリとしたデザインのテーブルにいろんな椅子を組み合わせてみました。

伝統的アンティーク家具で作る
トラディショナルな世界

英国らしい伝統的なアンティーク家具で素敵なリビングを作ってみましょう
3つの家具で作る英国クラシックスタイルのお部屋

誰でも簡単!3つの家具でつくる英国クラシックスタイル

3ステップでつくる英国クラシックスタイルのお部屋の作り方
アーコールのソファ

アーコールソファのおしゃれな使い方をご紹介。シンプル派のあなたに!

お部屋の中を変えたいな・・・と、思った方!アーコールの究極アイテムがおススメです。

オールドパインの家具で
ほんのり「甘口」の初夏

オールドパイン材の家具で作った、初夏にピッタリのちょっと甘口スタイル

知っていますか?「壁」に付けるシャンデリア

おしゃれで居心地のいいお部屋を作る照明テクニックをご紹介します。
壁付け照明の飾り方

壁付けブラケットで今日からあなたもインテリア上級者!

3ステップでお部屋をオシャレにする壁付けブラケットの使い方をご紹介します。

アンティークらしい色使い、ペイントのガラスキャビネット

アンティークだけが出せる独特の色のキャビネットは、置いた瞬間、パリのアパルトマンです。

使ってみて初めて分かった、壁付け照明の楽しみ方

私が絶対におススメしたい壁付けブラケット。インテリア上級者が使っている意味が分かりました。

想定外の驚きがいっぱい!ドローリーフテーブル

私の予測していた事を大きく裏切って?くれた、わが家のダイニングテーブルです。
イギリスのバイオネット球と日本のエジソン球の違い

B22のバイオネット球とE17の日本球用電球の違い。

一般的にどこにでも手に入るE17型とカッコイイB22型。違いを比べてみました。

大人に似合う
上品マイルーム

やっぱり憧れちゃう大人の書斎。毎日、お家に帰るのが楽しくなる大人マイルームのご提案です。

【イギリスさんぽ】バッキンガム宮殿をお散歩してみましょう

アンティークを買い付けに行った時に立ち寄ったバッキンガム宮殿のおはなしです。

インテリアの教室

アンティークコラム

新しい季節の
上品バルーンバック

上品なバルーンバックを中心に作る家具と一緒に春のお茶時間を楽しんでみましょう。

春気分を高めてくれる
お花のアンティーク

春らしくなってきたこの頃。お花のアンティークを使って、さらに春気分を楽しみましょう!
お家でカンタンに家具のサイズを確認する方法

お家でカンタンに家具のサイズを確認する方法

ネットで見た家具を実際にお家に入れたらどれ位?がイメージ出来ます。

チャイナキャビネットとは

ガラスキャビネットの中でも気軽に使える人気モノが半月のカタチ「ハーフムーンキャビネット」

ブックケースとは

何を入れても中身が素敵に見えてしまうんです。

リビングがスッキリ片付くオススメ収納!わが家のリビングチェスト

わが家のリビングで使っているチェストを紹介します。

春を待つ
プチ贅沢なリビング時間

ほんのちょっと空いた自分だけの贅沢な時間を素敵なお部屋で過ごしてみましょう。
椅子のサイズの測り方

椅子のサイズは全体や座面の幅・高さ・奥行きの寸法を測り記載します

椅子と言っても、いろんな箇所のサイズが知りたいですよね。Handleではココを測っています!
天井付けシーリングライトをシャンデリアに取り換える方法

天井付けのシーリングライトをシャンデリアに取り替える方法

賃貸アパートでもあっという間にオシャレなシャンデリア生活が楽しめる方法を教えます。
図面から家具をレイアウト

家の図面に家具をレイアウトする方法をお教えします!

家具屋ですが、実はキッチンの施工から住宅の設計施工まで行うので、図面は得意中の得意!
1 13 14 15 29