新着記事

そもそも、アンティークとは?ココを読めば分かります!

アンティークとは?ビンテージとの違いを徹底解説します!

アンティークの本場イギリスでのアンティークの定義やビンテージとの違いについてお話します

お客様のアンティーク

アンティークショップHandleスタッフのお気に入り

HandleTV

お知らせ

新築する方に教えたい失敗しないダイニングテーブルの選び方

身近な人から教えてもらった「失敗しないダイニングテーブルの選び方」です。

きれいめプチポワンコーデで
女子力UPのリビング

きれいなプチポワンを投入するだけで一気に女子力がUPしたリビングをご紹介します。

壁の中の下地・芯の探し方は「下地センサー」を使います!

きちんと下地を探すことで、壁に付けたいアイテムをしっかりと取り付けることができます。

アンティークの買い付けの様子をご紹介します!

アンティークの買い付けって、どんな感じだと思います??全部お見せします!

陽だまりのリビングを
色とお花で楽しむ

色とお花を使った春らしい部屋で過ごす時間を楽しんでみましょう!

アンティークのガラスと一緒に花を楽しむ暮らし

気軽に使えるアンティークの雑貨、ガラス小物と一緒に、アンティーク生活を始めてみませんか?

想い出をつくるもの

今回は、「家具の買い方」について、私の体験をもとにお話しをしたいと思います。

北欧スタイルでランクアップ!
春のおやつ時間

北欧スタイルのダイニングで春のおやつの時間を楽しんでみましょう!

凛とした気分で過ごす
豪雪のリビング

凛とした気分でみんなで過ごすリビングを作ってみました。

「逆」の発想でイメージ通りのお家を造りましょう。

最近、LINE@からよくご質問を頂くようになって、なんだか嬉しいな~と思っている私。

「ナチュラル」スタイルのお部屋の作り方

「自然とともに暮らす」という、カントリーライフを実現するナチュラルカントリースタイルです。

日常を少しだけ
贅沢にしてくれる冬の寝室

真冬をもっと暖かく過ごしたい・・・そんな気分で作ったスタイリングです。
ダイニングで使う照明器具の組み合わせ方について

Lesson.5 ダイニングで使う照明器具の組み合わせ方について

色や形が違う照明器具を同じダイニングで使っても似合うのかが心配です。
テーブルと椅子の組み合わせ方について

Lesson.4 テーブルと椅子の組み合わせ方について

バルボスレッグのアンティークのダイニングテーブルにいろんな椅子を組み合わせてみました。
新築のリビングに置きたい家具の相談です。

Lesson.3 新築のリビングに置きたい家具の相談です。

新築の図面が出来上がってきた段階で、図面に合わせてご希望の家具でレイアウトをしました。

モデルハウスはあくまで「モデル」ハウスなんです。

モデルハウスだけを見て契約しないようにしましょう。

子どもと一緒に過ごす冬を
もっと楽しく暖かく

赤ちゃんと初めて迎える冬。北欧スタイルの家具と楽しく暖かく過ごすリビングです。

図面の段階で決めることが失敗しない家づくりの第一歩です!

図面の段階が、一番のチャンス。図面上で、どんなお部屋にするのかをちゃんと決めましょう!

「英国クラシック」スタイルのお部屋の作り方

最上級の素材で造られた家具が奏でる究極のクラシックなインテリアスタイルです。

北欧スタイルで作る
クールなあったかダイニング

スッキリとしたカッコいいダイニングに色をプラスしてあったかさを足してみました。

「北欧スタイル」のお部屋の作り方

シンプルでカッコいいヴィンテージの家具で作るおしゃれなインテリアのスタイルです。

まずは、1つ。決めるところから始めましょう。

オシャレな部屋を作る私の中での基本の第一歩です。

英国らしさとフランスらしさで作るシアワセ秋じかん

秋らしさを感じるアイテムを使って、秋じかんを楽しむスタイルをつくってみました。

Lesson.2 ダイニングテーブルの高さで悩んでいます。

脚をカットしても、テーブルの印象が変わらないかどうかが気になります。

【パリさんぽ】日曜日はクリニャンクール蚤の市をお散歩

お店がほとんどお休みのパリの日曜日。せっかくなので、パリ最大の蚤の市をお散歩してみましょう
1 13 14 15 29