お部屋を彩る絨毯・ラグ特集
- 東 香里


寒い時期も足元から温めてくれる絨毯。
一言で絨毯と言っても、座布団やチェアクッションとしても使える小さなサイズや、床全体に敷くことの出来る大きなサイズに、ビンテージや新品のアイテムなど、種類もいろいろあるんです。
今回は、見た目からも温かくなるような華やかでオシャレな絨毯やクッションを特集でご紹介します。
item 01

優しい手触りの「ギャッベ」
まずは、ふかふかとした見た目にラフなデザインが可愛いギャッベ。
毛足の長い手織りの絨毯は、もともと、大自然の厳しい寒さをしのぐために遊牧民の女性が作っていた伝統的な織物です。
一緒に生活する羊の毛を紡いで作られたウール100%で、作り手の感性で描かれるギャッベの模様は、空間を彩るアートとしても人気。
大きさも座布団サイズから、ソファ前や玄関マットにも使える小さめのサイズが揃っているので、いつものお部屋に気軽にプラスして楽しんでみてください。
アートとしても人気の「ギャッベ」はこちら ▶
床や椅子の上に敷いて足元やおしりを寒さから守りながら実用的に使うのはもちろん、お部屋を飾ってくれる役割も果たしてくれるオシャレな絨毯。
Handleでは、オーナーが厳選したキレイな絨毯だけを選んできているので、新品のギャッベはもちろん、ビンテージの絨毯も美しい素敵なデザインのものだけを扱っています。
いろんな方が気軽に取り入れられるように、初めての方でも選びやすいコンパクトサイズを中心に揃えているので、ぜひ、素敵な絨毯のある生活を楽しんでみてください♪
-
東 香里
アンティークショップHandle Webマスター
リビングスタイリスト2級 文部科学省後援色彩検定2級小さい頃から好きだった絵やデザインの勉強をしたいと短大でデザインを専攻。そこで学んだデザインに関わる多くのPC技術を活かせる仕事に就きたいとHandleへ。
インテリアに関しては初心者だったため、日々、新しい知識を取り入れながら、同じようにインテリアが初心者のお客様に寄り添う、読みやすさを意識した記事を制作している。
-
アンティーク家具Handle
(水野商品館 株式会社)1903年創業
【店舗&倉庫】
〒910-0019 福井市春山2-9-13
【南青山オフィス】
〒107-0062 東京都港区南青山5-4-41
古物商 福井県公安委員会許可
第521010008980号
関連商品はこちら
記事をシェアする