- トップページ
- アンティークコラム
- アンティークの選び方
- アンティーク部屋から選ぶ
- 春のぬくもりを感じるナチュラルスタイルの寝室
春のぬくもりを感じるナチュラルスタイルの寝室
- 冨田 文代
春のぬくもりを感じる
ナチュラルスタイルの寝室

春の足音が少しずつ近づいてくるこの季節。
お部屋にも明るい空気を取り入れたくなりますよね。
今月は、そんな春の気分にぴったりな、ぬくもりたっぷりのナチュラルスタイルの寝室をご紹介します。
フランスのペイント家具と、イギリスの木のぬくもりを感じるアンティーク家具をミックス。
Handleならではの、ナチュラルで優しい雰囲気のお部屋に仕上げました。
ウィリアムモリス×Made in Japanのソファ

寝室でゆったりくつろげるように選んだのは、ウィリアムモリスの「ブレアラビット柄」の生地を使って、日本で丁寧に仕立てたソファ。
この柄、モリスが子どもたちに読み聞かせていたお話に登場するウサギがモチーフと言われていて、どこか物語の中に迷い込んだような雰囲気があります。
爽やかな水色の色味が春らしく、空間を軽やかに見せてくれるのもうれしいポイント。
合わせたのは、ガラス天板のヴィンテージローテーブル。
華奢な脚が軽やかで、寝室にちょうどいい抜け感をプラスしてくれます。
ロイヤルクラウンダービーでティータイム

テーブルの上には、ロイヤルクラウンダービーの「DERBY POSIES」シリーズをセットして、ちょっと特別なティータイムを。
優しいピンクやグリーンを使った花柄のトリオが、春の訪れを感じさせてくれて、見るたびにうっとりしてしまいます。
ケーキプレートにはスコーンをのせて、お花を活けたプレスドグラスのバスケットを添えて、アクセントに。
足元から春気分

足元に敷いたのは、ピンク色がベースになったタブリーズのペルシャ絨毯。
見た人が思わず「可愛い!」と声を上げてしまう、優しい色合いが魅力です。
ピンクといっても落ち着いたトーンなので、家具やインテリアにしっくりなじんで、全体を華やかにまとめてくれます。
まるで床に花が咲いたみたいな印象で、お部屋全体が明るく柔らかい雰囲気に。
オールドパインのチェスト

ソファの横にちょこんと置いたのは、オールドパインの3段チェスト。
高さが控えめで、サイドテーブルとしても活躍してくれる便利なアイテムです。
しっかり収納できて、見た目も実用性もばっちり。
そしてなにより、ぽってりとしたコロンとした取っ手と脚のフォルムがとっても可愛いんです。
お気に入りを並べて

引き出しを開けるたびに目に入る、ころんとした可愛い取っ手。
触れるたび、アンティークならではのやさしい味わいが伝わってきます。
チェストの上には、真っ白なスタッフォードシャードッグと、BESWICK社の白いペルシャ猫ちゃんを並べてみました。
どちらも静かに、でもしっかりこちらを見つめていて、視線が合うたびに心が和みます。
2トーンカラーのテーブル

チェストの隣には、ブルーグレーの脚と濃い茶色の天板が特徴的な2トーンカラーのテーブルをセット。
この色合いのバランスがとにかく可愛い!
デスクとして使えて、座るだけで気分も仕事効率もアップしそうです。
ほんのりと色づいた脚が、春の寝室にぴったりなアクセントになります。
仕事の合間にひと息

仕事の合間に、ちょっとだけ自分にご褒美タイム。
お気に入りのアンティークトリオとスコーンをデスクの上に並べて、ほっと一息。
繊細な絵柄と口当たりのいい薄手の磁器は、いつもの紅茶を格別な味わいにしてくれる魔法の器です。
そして、奥にさりげなく佇むのは、ドレス姿の女の子のフィギュリン。
まるで「今日も頑張ってるね」って声をかけてくれているようです。
デスク周りはアンティーク雑貨で

テーブルの上には、作業中の気分転換にぴったりなアンティーク雑貨たちを。
アングルポイズのライトと、文具入れに並べたトビージャグたちの顔がずらりと並んで、デスクまわりが一気に楽しい雰囲気に。
表情の違うトビージャグたちは、ひとつひとつが個性的。
“遊び心”たっぷりで、見ているだけでも楽しい気分になります。
相性バッチリ!ロイドルームチェア

合わせた椅子はHandleオリジナルのロイドルームチェア。
スチールのフレームに紙を巻きつけて編まれた、しなやかで丈夫なつくりが魅力です。
カラーは、落ち着いたトーンの「ドリーマーズティー色」。
可愛いペイントテーブルとの組み合わせは、やっぱり王道。見た目のバランスも使い心地もばっちりな、信頼のコンビです。
ブレアラビット柄のフロアランプ

お部屋の隅には、1950年代のイギリス製、マホガニー材のフロアランプを。
アンティークの土台に組み合わせたのは、新しく仕立てたウィリアムモリスの「ブレアラビット柄」のシェードです。
ソファとお揃いの柄にすることで、空間全体に統一感が生まれました。。
春の夜にふわっと優しい光を灯してくれる、癒しの存在です。
お姫様気分

ベッドヘッドには、フランスの雑貨ブランド「Coquecigrues(コクシグル)」のアイテム。
を選びました。
まるでヨーロッパの映画に出てきそうな華やかなデザインで、寝室の雰囲気が一気にグレードアップします。
その横に添えたのは、女子の永遠の憧れ、アンティークのスタンドミラー。
まるでお姫様の部屋みたいで、気分を上げてくれること間違いなしです!
花モチーフのシャンデリア

お部屋の中心に吊るした、お花のモチーフが立体的にデザインされたアンティークのシャンデリア。
ひとつひとつの花びらやリーフがリアルで、本当にお部屋に春のお花が咲いたような華やかさです。
今回のナチュラルでやわらかなスタイリングの中心にふさわしい、存在感のあるアイテムです。
まとめ

やわらかな春の日差しにぴったりな、ぬくもりあふれるナチュラルスタイルの寝室、いかがでしたか?
フランスとイギリス、それぞれの魅力がつまったアンティーク家具たちを組み合わせて、可愛さと落ち着きのバランスがちょうどいい空間が完成しました。
素朴な木のあたたかみ、ほんのり色づいたペイント、そこに動物たちのオブジェや花のモチーフが加わって、見ても使っても気分が上がるインテリアに。
季節の変わり目に、心も体もゆったりできるお部屋づくり、ぜひ楽しんでみてくださいね。
▼今回、使ったアイテムはコチラ
-
冨田 文代
アンティークショップHandle コーディネーター
カラーコーディネーター2級(東京商工会議所主催)
ファッション販売能力検定2級
高校・中学校教諭1種免許(家庭)服飾デザインが好きで、大学では服飾美術を専攻。アパレル会社に勤務していたが、地元に戻ることになりHandleへ。
アパレルでの経験を活かし、洋服をコーディネートするように、おしゃれなお部屋のコーディネート方法を分かりやすく記事にし配信している。
-
アンティーク家具Handle
(水野商品館 株式会社)1903年創業
【店舗&倉庫】
〒910-0019 福井市春山2-9-13
【南青山オフィス】
〒107-0062 東京都港区南青山5-4-41
古物商 福井県公安委員会許可
第521010008980号
記事をシェアする