ロココ家具とお茶を楽しむ
フレンチスタイルの夏サロン

冨田文代
冨田 文代
7月のやさしい陽ざしの中で
今月のスタイルブックの主役は、優美なカーブを描くフランスアンティークのビューローブックケースと、ピンクのアームチェアたち。

クラシカルなテーブルを囲んで、上品さを兼ね備えたサロンのコーディネートをご紹介します。
ビューローブックケース
フランスらしい優雅な彫刻と、アンティークならではの上品な存在感が魅力のビューローブックケース。

美しさと実用性を兼ね備えた、とっておきのひとつです。
ガラス扉ディスプレイ
ビューローブックケースのガラス扉の中には、色とりどりの陶器やガラス雑貨を並べて、涼やかな夏のディスプレイに♪

手に取ったのはロイヤルドルトンのフィギュリン「Lambing Time」。
 扉を開いたデスク
扉を開けるだけで、あっという間に上品な書斎デスクが登場!

手紙を書いたり、日記を綴ったり、パソコン作業にもぴったりな実用的なスペースです。
 ウッドベンチとサイドテーブル
壁側に置かれているのは、とってもめずらしいアンティークの「ホールソファ」。

“ホール=玄関に置くための家具”だけあって、見た目も仕上げもワンランク上のつくりです。
サイドキャビネット
ソファの横にあると便利なのが、小ぶりなベッドサイドキャビネット。

贅沢な木組み模様=パーケットリーが施されていて、思わず見とれてしまう美しさです。
 キャンドルスタンド
キャビネットの上にはフランスから届いた3灯タイプのテーブルシャンデリア。

まるでキャンドルに火を灯したかのような、あたたかい明かりが魅力♡
フロアスタンド&全景
キャンドルスタンドの反対側には、やわらかな灯りが魅力のフロアランプをセット。

やさしいフォルムとあたたかな光が、ピンクの壁にもぴったりマッチして、空間がふんわり華やぎます。
ピンクのアームチェアとテーブル
今回のサロンスタイルのメインに選んだのは、まるで女王様のような気高さを感じさせるフランスのアームチェア。

切ってピンクのファブリックに張り替えてみたら、可愛らしさが加わって、これがもう…すっごくいい感じ♡
寄木のコーヒーテーブル
フレンチのコーヒーテーブルといえば、やっぱり木製の天板!

そして足元に広がるのは、とってもめずらしい淡いピンク色のペルシャ絨毯。
英国風のティーボウル
テーブルの上にはお茶の時間をぐっと華やかにしてくれるの、英国から届いたアンティークのティーボウル&プレート。

全体にちりばめられた小花模様“チンツ柄”が、まるで夏の庭園を閉じ込めたかのような可愛さ♡
 シャンデリア
やわらかな日差しに照らされて、ガラスパーツがキラキラと輝くシャンデリア。

細いアイアンバーをしなやかに曲げて、女性らしいフォルムに仕上げたのは、Handleオリジナルのシャンデリア「リエール」。
7月のやさしい陽ざしの中で
主役は、気品漂うフランスアンティークの家具たち。

可愛らしさと上品さ、そしてちょっぴりの特別感を詰め込んだ、7月のスタイリング。

ロココ家具とお茶を楽しむ
フレンチスタイルの夏サロン

ロココ家具とお茶を楽しむフレンチスタイルの夏サロン

夏の光がやわらかく差し込む午後のひととき。
まるでパリのアパルトマンの一室のような、ピンクベージュの壁に囲まれたサロンでは、心地よい風とともにおしゃべりがはずみます♪

主役は、優美なカーブを描くフランスアンティークビューローブックケースと、 ピンクのアームチェアたち。
クラシカルなテーブルを囲んで、上品さを兼ね備えたサロンのコーディネートをご紹介します。

フランスのビューローブックケース

フランスのビューローブックケース

フランスらしい優雅な彫刻と、アンティークならではの上品な存在感が魅力のビューローブックケース
上部のガラスキャビネットには、季節の小物を飾ってディスプレイを楽しめます。

下の扉を開けると、広々としたデスクスペースに早変わり。
実は、フランスアンティークフライティングビューローはもともと入荷が少なく、ブックケース付きとなると、さらにレア!
美しさと実用性を兼ね備えた、とっておきのひとつです。

夏色のブロカントディスプレイ

夏色のブロカントディスプレイ

ビューローブックケースのガラス扉の中には、色とりどりの陶器やガラス雑貨を並べて、涼やかな夏のディスプレイに♪
手に取ったのはロイヤルドルトンのフィギュリン「Lambing Time」

白いドレスに大きなリボン、そして腕に抱かれているのは…なんと子羊!
“子羊が生まれる季節”という名前どおり、優しさに包まれた姿が印象的。

フラップ扉を開けると…

フラップ扉を開けると…

扉を開けるだけで、あっという間に上品な書斎デスクが登場!

手紙を書いたり、日記を綴ったり、パソコン作業にもぴったりな実用的なスペースです。

こんなに華やかな見た目なのに、しっかり使えるなんて…まさに理想のアンティーク♡

ホールソファで読書時間

ホールソファで読書時間

壁側に置かれているのは、とってもめずらしいアンティークの「ホールソファ」
“ホール=玄関に置くための家具”だけあって、見た目も仕上げもワンランク上のつくりです。

クラシカルな佇まいに、赤い張り地がアクセントになって、空間にぴりっと品の良い華やかさをプラス。
座り心地も抜群で、読書時間も心地よさ満点です♪

フランスのサイドキャビネット

フランスのサイドキャビネット

ソファの横にあると便利なのが、小ぶりなベッドサイドキャビネット
ちょっとした本やメガネ、飲み物などを置いておくのにもぴったりなんです♪

細くて長い脚がとっても優雅なキャビネットの一番の魅力は“天板”!
贅沢な木組み模様=パーケットリーが施されていて、思わず見とれてしまう美しさです。

クラシックなテーブルシャンデリア

クラシックなテーブルシャンデリア

キャビネットの上にはフランスから届いた3灯タイプのテーブルシャンデリア

まるでキャンドルに火を灯したかのような、あたたかい明かりが魅力♡

真鍮のきらめきとクラシカルなフォルムが、夏の夕暮れにぴったりの雰囲気を演出してくれます。

フロアランプの光

フロアランプの光

キャンドルスタンドの反対側には、やわらかな灯りが魅力のフロアランプをセット。
今回選んだのは、めちゃくちゃ可愛いアイアンタイプのアンティークです♡

くるんくるんとした脚の曲線がとにかく愛らしくて、見ているだけで「可愛い~!」って言葉がこぼれちゃう♪
やさしいフォルムとあたたかな光が、ピンクの壁にもぴったりマッチして、空間がふんわり華やぎます。

窓ピンクのロココ調アームチェア

ピンクのロココ調アームチェア

今回のサロンスタイルのメインに選んだのは、まるで女王様のような気高さを感じさせるフランスのアームチェア

思い切ってピンクのファブリックに張り替えてみたら、可愛らしさが加わって、これがもう…すっごくいい感じ♡

淡いピンクは爽やかで夏のインテリアにもぴったりで、午後のティータイムをやさしく彩ってくれます。

優雅な足元に、特別な組み合わせを

優雅な足元に、特別な組み合わせを

フレンチのコーヒーテーブルといえば、やっぱり木製の天板!
フランスではガラストップが主流の中、実用性の高い木製タイプは本当に貴重なんです。
寄木細工が美しく、テーブルのシルエットも優雅そのもの♡

そして足元に広がるのは、とってもめずらしい淡いピンク色のペルシャ絨毯
イラン有数の産地「タブリーズ」で、何十人もの職人が大きな織機で仕上げた、織物の街ならではの逸品です。

夏の庭園を閉じ込めたようなティーボウル

夏の庭園を閉じ込めたようなティーボウル

テーブルの上にはお茶の時間をぐっと華やかにしてくれるの、英国から届いたアンティークのティーボウル&プレート

全体にちりばめられた小花模様“チンツ柄”が、まるで夏の庭園を閉じ込めたかのような可愛さです♡
光を受けてキラッキラに輝いています。

陽光を受けてきらめくシャンデリア

陽光を受けてきらめくシャンデリア

やわらかな日差しに照らされて、ガラスパーツがキラキラと輝くシャンデリア
昼と夜でまったく違う表情を見せながら、空間にそっと魔法をかけてくれます♡

細いアイアンバーをしなやかに曲げて、女性らしいフォルムに仕上げたのは、Handleオリジナルのシャンデリア「リエール」
夏の光を受けて、きらめきながらゆらめく姿に、思わずうっとり…♡

まとめ

まとめ

今月はフレンチエレガンストをテーマに、優雅でやさしい空気が流れるティータイムサロンをご紹介しました♪

主役は、気品漂うフランスアンティークの家具たち。
ビューローブックケースアームチェア寄木のテーブルパーケットリーのキャビネット…どれも美しくて実用的。
足元には淡いピンクのペルシャ絨毯を合わせて、空間全体にふんわりとした華やかさと清涼感をプラスしました。

さらに、キャンドルのような光を灯すテーブルシャンデリアや、曲線が可愛いフロアランプなど、照明の演出にもこだわって。
やさしい灯りがサロン全体を包み込んで、まるでフランス映画のワンシーンのようなひとときに♪

可愛らしさと上品さ、そしてちょっぴりの特別感を詰め込んだ、7月のスタイリング。
見ているだけで幸せな気持ちになれる、そんなサロンづくりの参考になればうれしいです。

→今月のスタイリングで使った商品一覧はコチラ


ロココ家具とお茶を楽しむ<フレンチスタイルの夏サロン

ロココ家具とお茶を楽しむ<フレンチスタイルの夏サロン

今月のスタイリングで使用されている家具や、似たテイストのお部屋のコーディネート例などをご紹介しています。



  • Instagram
  • LINE
  • メルマガ
冨田文代

冨田 文代

アンティークショップHandle コーディネーター
カラーコーディネーター2級(東京商工会議所主催)
ファッション販売能力検定2級
高校・中学校教諭1種免許(家庭)

服飾デザインが好きで、大学では服飾美術を専攻。アパレル会社に勤務していたが、地元に戻ることになりHandleへ。
アパレルでの経験を活かし、洋服をコーディネートするように、おしゃれなお部屋のコーディネート方法を分かりやすく記事にし配信している。

アンティーク家具Handle
(水野商品館 株式会社)

1903年創業

【店舗&倉庫】
〒910-0019 福井市春山2-9-13

【南青山オフィス】
〒107-0062 東京都港区南青山5-4-41

古物商 福井県公安委員会許可
第521010008980号



記事をシェアする

この記事に関連するカテゴリ