アンティーク家具のある暮らし Nさま
- 水野 友紀子
フレンチ×ブリティッシュ
2つを融合させたインテリアスタイル -Nさま

学生時代からイギリスが大好きなNさまご夫婦。
お二人が新築する際、大好きなイギリスの雰囲気たっぷりのお家作りにこだわりました。
レンガを貼った壁、焦げちゃ色のキッチンや家具など、ぬくもりあふれるインテリアに仕上がったお家。
その中に、あえてちょっとテイストの違うフレンチの家具を組み合わせてみました。
ブリティッシュ×フレンチ。
2つのインテリアをミックスすることで、さらにおシャレに仕上がったNさま邸です。
ブリティッシュの素朴さと、フレンチの上品さ。
ふたつのスタイルを自由にミックスしたNさま邸は、「お友達も居心地がいいね~」と遊びに来た方にも大好評。
おふたりの“好き”がしっかり詰まった空間。
今回は、そんな“好き”がぎゅっと詰まったお家をご紹介します。
フランスのアンティークキャビネットと
ペンダントライトで魅せるダイニング

ダイニングの奥には、フランスらしい優美なデザインのガラスキャビネットが置かれています。
曲線のフォルムや装飾が目を引き、空間の印象をぐっと引き締めてくれる存在。食器や雑貨を並べるだけで、暮らしの風景がまるで南仏のアパルトマンのように華やぎます。

キャビネットの中には、奥さまが集められたアフタヌーンティーセットがずらり。
並んだカップたちが、棚の中で小さなギャラリーのよう。眺めているだけでも気分が上がります。

ダイニングの上には、丸型のペンダントライトを2個並べて。
並んだペンダントライトの優しい灯りが、食卓をほんのり照らしてくれます。家族や友人と過ごす時間も、より温かな雰囲気に。

そして、お客様用に活躍しているのが、ベントウッドチェア。
曲木の技術でつくられたこのチェアは、イギリスのティールームでもよく使われてきた伝統的なスタイル。
現在は玄関先にディスプレイされていますが、来客時にはさっとダイニングに移動して、実用家具としても大活躍しています。
その隣に敷かれたユニオンジャックのマットとともに、ブリティッシュな遊び心を感じさせるアクセントになっています。
イギリス風L型+アイランドカウンターの
キッチン空間

キッチンは、イギリスの伝統的なL型+アイランドカウンター。
落ち着いた焦げ茶色の木製キッチンに、白いタイル壁を組み合わせたスタイルは、英国カントリーの雰囲気そのものです。

まるでキッチンスタジオのような広さとデザインで、お友達が集まったときにも大活躍。
イギリスの“もてなしのキッチン文化が、今の暮らしにぴったりとフィットしています。

そして、もうひとつのこだわりが詰まったのが洗面所のアンティークミラー。
ゴージャス感が出て、いい感じです。
洗面所も、お気に入りの空間に。鏡を見るたびに、ちょっと気分が上がります。
薪ストーブとリネンソファ
猫脚テーブルでつくるリビング

リビングの真ん中には、薪ストーブ。
寒い日もこの薪ストーブさえあれば、お家全体が暖かいです。
ンガ壁と合わせることで、まさにイギリスの田舎家のような風景が広がります。
火を入れると部屋全体がじんわり暖かくなり、自然と家族が集まるあたたかな空間に。

そんな空間の入り口で目を引くのが、扉につけられたイギリスの兵隊さんの人形。
どこかユーモラスで可愛らしく、インテリアの中に遊び心のあるブリティッシュアクセントを加えてくれています。
こうした小さなモチーフにも、Nさまご夫婦の“イギリス愛”が感じられます。

リビング入り口のフランスのキャビネットは、電話台&本棚として実用的に使われています。
インテリアとしてだけでなく、日常使いできるのが嬉しいポイント。見せる収納も、楽しみのひとつになります。

また、愛ちゃんもお気に入りのリネンソファは、Handleオリジナル。
小さなお子さまが汚しても、おうちで洗える安心感がうれしいポイント。

ソファの前には、フランスの猫脚コーヒーテーブルを合わせて、上品なやわらかさが感じられる空間に仕上がっています。

リビングのソファの上には、Handleオリジナルのシャンデリアが。
優しい明かりに包まれると、不思議と気持ちがほっと落ち着きます。夜が待ち遠しくなる照明です

キラキラした光を見ながら夜を過ごすのが楽しい愛ちゃんです。
明かりの下で過ごす時間が、家族の思い出として積み重なっていくようです。
まとめ
“好き”と家族の笑顔が詰まった心地よい暮らし

イギリスの落ち着きと、フランスの上品さ。
Nさま邸は、そのふたつの魅力を自分たちらしくミックスした、温かみのあるお家でした。
アンティークのキャビネットや猫脚テーブル、薪ストーブに兵隊さんの人形まで、どこを見ても“好き”が詰まった空間。
リビングでは愛ちゃんがリネンソファでくつろぎ、夜はシャンデリアの光を眺めながらご家族でゆったり過ごす…。
そんな風景が目に浮かぶ、あたたかな暮らしが広がっていました。
テイストにとらわれず、家族の「これ好き!」を自由に選んで、毎日を楽しむ。
そんな暮らし方が、とても素敵に感じられたNさま邸でした。
-
水野 友紀子
空間スタイリスト。
アンティークショップHandleバイヤー。大学で小さい頃から好きだった化学実験が出来る薬学を専攻。薬剤師となり、製薬会社で研究職に就く。 結婚を機に、休日は嫁ぎ先の老舗家具屋の手伝いをすることに。
家具のことを学びながら、そこで得た知識と固定観念にとらわれない主婦目線での女性らしい提案が、お客様に喜んでもらえることが嬉しくなり、薬の研究を辞め、インテリアの研究に没頭することを決める。
アンティーク家具に出会い、それまで知らなかった世界に感動。 家具やインテリアに対して伝えたいことや、自らが買い付けてきたアンティークに対する想いを「買い付けうらばなし」や「まいにちハンドル」に綴り、日々配信中。
-
アンティーク家具Handle
(水野商品館 株式会社)1903年創業
【店舗&倉庫】
〒910-0019 福井市春山2-9-13
【南青山オフィス】
〒107-0062 東京都港区南青山5-4-41
古物商 福井県公安委員会許可
第521010008980号
関連商品はこちら
記事をシェアする