修復&商品へのこだわり

Handleの修復について

「アンティーク」と聞くと響きがよく聞こえるかもしれませんが、買い付けただけのアンティークはとても汚れていて、きちんと修復しないと安心して使用できないものがほとんどです。

「修復」と言っても、いろんな方法や考え方がありますが、私たちは創業から百十余年の歴史ある家具屋なので、見えない部分もしっかりと修復し、「アンティーク」と言えども「家具」として使えるものでなければ意味がないと考えています。


「眺めて楽しむもの」ではなく「家具として使って楽しむもの」それが私たちHandleが考えるアンティーク家具です。

だから安心して使えるように、専門の職人の手できちんと修復したアンティーク家具だけをお届けしています。

あと50年、100年と使い続けて欲しい・・・
だから Handleがお届けする アンティークは、全て実際に「使える」アンティークです。家具として使って楽しんで下さい。


テーブルに付いた輪染みが、キレイに取れるんです。

アンティーク家具に限らずどんな家具でも、熱い飲み物を直接置いたり、冷たい飲み物に付いた水滴をそのまま置きっぱなしにすると輪染みが・・・

でも、ご安心ください!アンティーク家具の塗装は自然の塗料を使っているため、修復をすれば輪染みをとることが出来ます!ピカピカになるのもアンティークの魅力です。

折れてしまった脚もキレイに直して強度もバッチリ!

配送の際に、ものすごい力が加わって折れてしまった脚。でも、アンティーク家具を修復する職人さんは、最高の技術を使って直します!

もちろん強度もバッチリ!折れた部分が全く分からないようにビックリするくらいキレイに直します。

割れた天板もキレイに直せます。

天然木で造られた無垢材の家具は、比較的乾燥しやすいマンションやご新築直後のお部屋に置くと、乾燥で割れる事があります。

無垢材で作られた家具は、湿気や乾燥で伸び縮みするためある意味、天然木で無垢材で造られた家具の証。でも、使いにくいので修復してお直ししましょう。


アンティーククオリティ

Handleのアンティーク家具は全て専門の職人が修復を行った、家具として実際に「使える」アンティークです。
常に品質が保たれるよう、入荷時、修復時、クリーニング時、梱包時にHandleオリジナルの基準を設け「Handle Quality」として以下をクリアしたもののみをお届けしていますので、安心してお使い下さい。



check1
女性でも気軽に運べるよう、足裏に貼るフェルトキーパーをお届けしています。

Handleでは、女性の方が1人でも運べるよう、家具の足裏に貼るフェルトキーパーお付けしています。

フェルトキーパーが貼ってあれば、重い家具も持ち上げることなく、床の上を滑らせて女性でもカンタンに移動することが出来ます。

大きな家具は出荷する際、Handleから足の裏に貼った状態でお送りしていますが、輸送中にはがれる場合があります。到着時に確認した際、はがれていた場合は、木工用のボンドで接着してください。

椅子や小ぶりな家具は、輸送中にはがれることが多いため、お荷物の中に入れておきますので、必要な大きさにカットして足の裏に貼ってお使いください。(足裏より、少し小さめにカットされることをおススメします)

また、使用中、フェルトキーパーがはがれた場合は、量販店またはHandleセレクトの「家具屋が使うフェルトキーパー」をお求め頂けます。


check2
専門のスタッフが、チェック項目に従って、すぐに使えるようにキレイにクリーニングを行っています。

アンティークを買った時に、一番嫌なことは、汚いことです。アンティークは古いもの。
しかも、買い付け時のアンティークは、倉庫の中に無造作に積まれているので、長年、掃除がされていなくて、埃まみれで、触る度に手が真っ黒になることも多いです。
日本に到着してから、修復を行った家具は、驚くほどキレイになりますが、最終的にお掃除をしないと、修復の際の汚れなどが付いている場合もあります。
せっかくアンティークが家に届いて、すぐに使いたいのに、気が付けば雑巾が真っ黒になるまで掃除しているということも多いようです。


Handleでは、お家に到着してすぐにお使い頂けるように、専門の女性スタッフが、修復終了時と、お客様のお家に出荷するための梱包を行う直前に、再度チェック項目に従って、キレイにクリーニングを行っています。
なので到着後、すぐに安心してお使い下さい。

check3
扉がスムーズに開け閉めできる事を確認しています。

アンティークで扉が付いている家具(キャビネット、食器棚、洋服タンス)を、実用的にお使い頂くためには、まず開け閉めがスムーズにできること、そして開け閉めを繰り返しても、その加重に耐えられるものでなくてはいけません。

家具の扉と本体を繋いで開け閉めをする部分「蝶番」はほとんどが金属性なので、アンティークのものは長い年月を経て、古くなって腐っているものや錆びているもの、硬くなっているものなど、修復をしないと動かないものがほとんどです。


メンテナンスをしていないものだと、開け閉めが出来なかったり、音がなったり、ガタついたり・・・と毎日使うのに不便です。また、使っているうちに扉が外れてしまうということも起こります。

Handleでは、毎日、扉を開け閉めしても大丈夫なように修復し、確認したものだけをお届けしていますので、安心してお使い下さい。

check4
引き出しが出し入れ出来ることを確認しています。

アンティークで引き出しが付いている家具(チェスト、食器棚、ドレッサー)を実際にお使い頂くためには、まずは引き出しがスムーズに出し入れできなければいけません。

アンティーク家具の引き出しは、修復をしていないものは固くなっていて引き出せないものや、逆に押し込んでも入らないものなどが多いです。

また、引き出しの箱の部分が釘などの金属で固定されているものは、釘が錆びてしまっているものや、長年使っているうちに釘の頭などが出てしまっているものもあります。


さらに、接着剤が使われていたものは、長い年月を経て接着効果がなくなり、使っているうちに箱がバラバラになったり、底がぬけてしまい、実際に中に物を入れる引き出しとして使えないものも多いです。

中身がとても汚くて、普段使いでモノを入れることが出来ないという場合もあります。

Handleでは修復の際、引き出しがきちんと出し入れができるかどうか、引き出しの箱の中に物を入れても底が抜けないか、もちろんそのまま物を入れてキレイに使えるかどうかをチェックしたものだけをお届けしていますので、届けてすぐ安心してモノを入れてお使い下さい。

check5
ガタツキやグラつき、キシミがないこと、水平がとれていることを確認しています。

アンティークに関わらず、家具の中でイスやテーブルなど体重が加重される木の家具は、座面や背もたれ、脚の部分がしっかり組んでなければ使っている間にガタツキやグラつきが出て、時にはバラバラになってしまうことがあります。

さらに、きちんと水平をとっていないと家具が傾むく原因になります。

Handleでは、きちんと修復し組みなおした上で、出荷時には水平板の上で水平、ガタツキ、グラつきの最終チェックしたものだけをお届けしていますので、安心して毎日お使い下さい。


※ご注意※
新築やリフォーム直後でも、床が水平ではない場合が多いです。

Handleでは水平板の上でチェックしていますので、水平はとれています。もしガタツキが感じられた場合は、置いた場所を変えてみて下さい。ガタツかなくなると思います。

check6
塗装のキズ・汚れをチェックし、キレイに仕上がっていることを確認しています。

アンティークの家具は、現代の大量生産の家具でよく使われるシンナーやニスを使ったツルツル、テカテカとした化学的な塗装ではなく、自然素材のワックスやニスを使った塗装が施されています。

そのため、化学的なものと比べて、塗面も剥がれやすくキズや汚れも付きやすいので、買い付けただけの状態だと長い年月を経て塗装が剥がれ、汚くなってしまっているものがほとんどです。

でも逆に、アンティークで使われる塗装は現代のものとは違って自然素材なので、きちんと修復してあげることでもう一度驚くほどピカピカになり、汚れる度に何度も修復しながらずっと使うことが出来ます。


何より、本物の木で造られたアンティーク家具には、風合いや質感のよさが一番感じられるアンティークの塗装が一番似合っています。そのため、Handleでは、家具の塗装をキレイに修復した上で、出荷時にもう一度キレイかどうかをチェックしたものだけをお届けしています。安心してお使い下さい。

※修復する際、塗装をキレイに仕上げていますので、毎日水拭きするテーブル以外の家具に関しては、特にお手入れをしなくても大丈夫です。普通の家具と同じようにお使い下さい。

check7
カギが使えることを確認しています。

アンティーク家具には時々、とっても可愛いカギが付いていることもあります。
もちろん、全部使えるといいのですが、中には飾りとして作られていて、使えないものも。ただ、カギを使わないと開け閉めが出来ない家具や、カギを使って扉を固定させるものもあるため、その場合、カギが使えなければ家具として毎日使うことが出来ません。

アンティークのカギは、使っているうちにカギが磨耗しているものや、鍵穴の中が腐ってしまって、実際にカギとして使えないものも多いです。


Handleでは、カギを使って開け閉めする家具のカギとカギ穴をきちんと修復し、きちんと施錠できることを確認してお届けしていますので、安心してお使い下さい。

check8
棚板が使えることを確認しています。

アンティークで棚板が付いている家具(キャビネット、食器棚)を、実用的にお使い頂くためには、棚板にモノを乗せても重さに耐えれること、またモノを乗せる度にガタツいては棚板として実際に使うことが出来ません。

また棚板には固定されているタイプとダボ穴の上に乗せるタイプがあり、ダボ穴タイプの場合は一緒に使うダボがきちんとダボ穴に入り、棚板をしっかり固定出来る強度があることを確認しなければ安心してものを乗せることが出来ません。


ガラスの棚板の場合、古いものなどで必ずチップは入っていますが、ヒビなどが入っている場合は、モノを乗せた時に割れる可能性もあります。

Handleでは、棚板の上にモノを乗せても安心して使えるようガタツキ・反りの確認、ガラスの棚板の場合は、チップ以上のヒビがないことを確認したものだけをお届けしていますので、安心してお使い下さい。

check9
虫食いの処理を確認しています。

アンティーク家具で小さな穴が空いている場合、虫食いの可能性があります。
その場合、修復するときに防虫処理を行っていないとさらに進行する恐れがあり、長年使うと虫食いがひどい部分の強度が保てない場合があります。

まずは、修復の段階できちんと防虫処理が施されていること。さらに、虫食いがあった部分の強度に問題がないかどうかをチェックし、問題がある場合は、修復する時に強度を増す加工をしなければいけません。なにより買い付けの段階で、強度的に問題がありそうな家具をチェックして選ばないようにしています。


Handleでは、防虫処理がきちんとしてあるかをチェックしたものだけをお届けしていますので、安心してお使い下さい。

check10
ササクレ、釘が出ていないかをチェックしています。

オールドパイン材の家具、アンティークのステンドグラスは、ササクレが出ているものが多いです。

また、ステンドグラスは本来、家の外窓として使われていたものがほとんど。
家や教会を解体したときに窓枠から取り外しているものなので、ガラスの周りの木枠が腐っていたり、塗装のペイントが剥げていたり、そげが手にささったり、釘の頭が出たままでケガをする状態のままです。

木枠を塗装しているペイントが剥げているものに関しては、そのままにしておくとさらにそこからポロポロと落ちてくる可能性があります。


Handleでは、届いてからケガをしないようにササクレや釘が出ていないことを確認しています。
また、ステンドグラスの枠について、出ているものに関しては全て抜くか、頭をカットして打ち込み、カンナをかけてトゲがささったり、手が怪我しないように処理をしてからキレイにペイントを施した状態でお送りしています。
木枠が腐っているものは新しく木枠を作ったものをお届けしていますので、安心してお使い下さい。

check11
日本の規格に合う、新しいコードに交換したことをチェックしています。

フランスやイギリスからアンティークの照明のソケットの部分はB22型と言って、日本でよく使われる規格ではありません。特にフランスのコードは、日本の規格と比べて導線が細い為、日本の電流を流すとコード自体がもちません。

また、古いソケットは中で腐っているものも多く、古いコードは導線を撒いている布やビニールが硬化しているので、そのまま使うと発火の恐れもあり危険です。

Handleでは、全てを日本の規格に合う新しいコードに交換しているものだけをチェックしてお届けしていますので、安心して毎日お使い下さい。


check12
PSE(電気用品安全法)の基準を満たしているものかをチェックしています。

フランスやイギリスの照明のソケットは日本で使われるようなクルクルと電球を回して装着する規格(エジソン球タイプ)はほとんど使われず、船舶などで使っても緩まないようなピンで差し込む規格(バイオネット球タイプ)です。

ソケットの古いものは中で腐っている場合がありますので、ソケットを日本の規格に合わせて取り替えなければ毎日安心して使うことはできません。
また、アンティークに関しては、本来のアンティークの良さ、電球の風合いや雰囲気の違いもお届けしたいので、できる限り現地と同じバイオネット球タイプでオーバーホールし、お届けしています。


Handleでは、お届けの際にPSEの基準を満たしているかチェックしたものだけをお送りしていますので、安心して毎日お使い下さい。

check13
発送前に電球が点灯するかどうかをチェックしています。

どんなにきちんとオーバーホールがしてあっても 出荷前には必ず電球を装着して、点灯するか確認したものだけをお届けしています。また電球だけをお送りする場合も、全て必ず電球が点くかどうかを確認しています。

到着後、すぐに使えるようチェックしたものだけをお送りしていますので、安心してお使い下さい。


check14
普通に使用して、問題になるキズや欠けがないかどうかをチェックしています。

アンティークのガラス製品(プレスドグラス、シェード、 ステンドグラス)には、新品ではないため、どうしてもキズや欠け入っている場合があります。
プレスドグラスには、チップと呼ばれる欠けがあるのですが、そこからさらに割れたり欠けたりする恐れがないものであれば、普段使いにお使い頂いても全く問題がありません。

また、シェードに関しては、止め具で固定する部分は大抵欠けています。ただ、きちんと止め具が固定出来るようになっていれば、こちらも普通にお使い頂いて大丈夫です。


ステンドグラスは、ガラスが割れているものは、可能であれば別のガラスを入れ直してメンテナンスをします。たまにワレと間違える「気泡」が含まれているものに関してはワレか気泡かをチェックしています。

Handleでは全てのガラス製品に関して、使用上、問題がある可能性のあるものは全てチェックし、使って頂いても問題がないものだけをお届けしていますので、安心してお使い下さい。