- トップページ
- アンティーク家具専門店Handle
- Handleとは
Handleとは
1903年(明治36年)。ライト兄弟が世界で初めて飛行機で空を飛んだ年に、古道具屋として産声をあげました。
まだ日本に「家具屋」と言うものがなかった時代から商売を営んでいるため、家具屋としてはめずらしく創業120年と言う異例の歴史があります。
小さい頃からお店の中で遊んで育った現在の四代目。三代目から経営を引き継いだ時、ある想いが湧きました。
「使い古して捨ててしまう家具」ではなく、
「想い出を刻み込みながら、ずっと使い続ける本物の木の家具」を紹介したい!
その想いから、当時、日本ではまだ珍しかった天然木で作られた質のいい家具だけを扱う専門家具店になりました。
その後、「テーブルとお揃いのキッチンが欲しい」と言うお客様からの要望に応えるように、天然木のキッチンや洗面所の設計や施工を行ない、さらに自然素材を使ったお家の新築からリフォームまでを手がけるようになりました。
なので、全国でもあまりない水周りを含めた住宅の設計・施工まで家づくりをトータルで提案できる家具店です。
創業から100年が経った頃、それまで出会ったことがなかった家具との出会いに衝撃を受けました。
それが「アンティーク家具」です。
使い捨て文化の日本では馴染みのない「アンティーク」ですが、物を大切にして捨てる習慣がないイギリスやフランスで当たり前に使われているアンティーク家具に初めて触れ、今では手に入らない質のいい素材で作られた家具を修復してあげることで、これからさらに50年、100年と使い続けられるということを知りました。
日本で家具は「使えればいい」と考えて、使い捨て感覚で安価な家具を選ぶ方も多いのですが、お部屋の雰囲気を大きく決めるのは、家のデザインでもなく、間取りでもなく「家具」です。
たくさんのものが溢れる時代だからこそ、そろそろ日本も「使い捨て」の家具ではなく、アンティークのように想い出を刻みながら使い続けられる、いい素材で作られた上質の家具を、長く大切に使っていくことを知って欲しい・・・
自分が使って、 子どもに譲って、 孫に受け継がれる・・・
機能面や価格では現代の家具には敵わないかもしれないけれど、やっぱり本物。
いい家具を使って生活することで、心が贅沢な時間が流れる・・・そんな文化が日本でも定着するようにとの想いを込めて、安心して使い続けられるキレイに修復したアンティーク家具と一緒に「夢のある素敵な生活空間」をHandleからお届けします。
普通の家具屋さんと違って、HandleはSALEを行いません。
お洋服などと違って、アンティーク家具には流行はありません。また、キレイにお直ししてお届けしているアンティーク家具ですので、購入する時期の違いで価格が違うと言う理由もありません。
家具は高額なものも多く、販売する時期、販売するお客様によって、価格が違うのは信頼性に関わると言う想いで、常にワンプライスで販売しています。
アンティーク雑貨などでキズがひどいものなどは、予め商品ページにその旨を記載し、価格自体をSALE価格で表記してあります。
「先日購入したものが、SALEで安くなっている」と言う残念なことがないように、いつ、誰がご購入頂いても同じ価格です。安心してお買い求め下さい。
「Handle」の意味はもちろん「ハンドル」です。車や船などのハンドル=舵を意味します。
まだアンティーク家具を使う文化が根付いていない日本の人たちに知ってもらうため「新しいインテリアの世界へのハンドルを私たちがきっていこう!」と言う想いを込めました。
たくさんあるアンティークのアーカイブの中から見つけ出して商標登録したHandleのロゴマーク。
お家の形をしたロゴには、日本のお家でアンティーク家具を使った「夢のある素敵な生活空間」を作るお手伝いがしたいとの想いが込められています。
Handleのスタッフは、修復業務など特別な技術が必要なスタッフ以外、20代~50代の幅広い年齢層の女性スタッフです。
結婚、出産、子育て、介護・・・女性は、働きたくても、いろんな理由で続けられないことがあります。
そんな中でも「自分らしく働きたい」と思っている女性が輝ける場所がHandleでありたいと思っています。
女性ならではの細やかな目線で
メールや電話でのお問い合わせ
女性目線での買い付け
商品写真の撮影やご紹介
アンティークのお掃除
梱包・・・などなど
1人1人のお客様に女性らしく対応させて頂きます。
→現在、スタッフ募集中です!
●梱包スタッフ 2名
●HP作成スタッフ 1名
希望の方は、0776-21-4700までご連絡下さい。