お菓子から出来た英国伝統の形「ツイスト」の家具

水野友紀子
水野 友紀子
お菓子からできた伝統のカタチツイスト脚の英国アンティーク

→ツイスト脚の商品一覧はコチラ

アンティーク家具には、いろんな定番デザインがありますが、その中でも人気モノが「ツイスト」と呼ばれる、クルクルとまわっているような女性らしく品のあるデザインです。

脚はもちろん、いろんな家具のデザインの一部として使われているツイストは。もともとはお菓子のデザインをモチーフにしたものなんです!
お菓子から出来た伝統のカタチ「ツイスト」について、いろいろお話しします。

Handle 水野 友紀子


線
いろんな場所で発見!「ココ」にもツイスト
黒線
ここにもそこにもツイスト

意識して見てみると、テーブルや椅子などの脚はもちろん、マガジンラックなどの小さな家具、大きなキャビネットを支える柱などなど、いろんな場所でツイストを見つけることが出来ます。

家具の中の一部にツイストが使われているだけで、一気にエレガントな雰囲気が漂ってくるので、いろんな家具で使われているのも、ずっと人気があることにも納得です。

当時の職人さんの「美しい家具を造ろう!」と言う想いが形になって現れたツイストの誕生秘話を見てみましょう。

STORY
黒線
ダブルツイスト

私たちが「ツイスト」と呼んでいるクルクルネジネジしている脚のデザインの正式名称は「バーリーシュガーツイスト(Barley Sugar Twist)」。

バーリー(Barley)とは大麦のこと。昔、大麦の優しい糖分から作られたクルクルネジネジした「ねじり飴」の形を模して、ねじった形の挽き物細工が17世紀後半のイギリスで流行しました。

それが、「ツイスト」です。

今みたいに機械がなかった時代に、こんなに美しいネジネジしたデザインを作るなんて・・・とても大変だったと思うんですが、それでも当時、木を削る刃をスライドさせる技術が開発されたことで、造ることが出来るようになった「木製家具の美的価値を高めるため」のデザインがツイストです。

ツイストと一言で言っても、いろんな形のツイストがいろいろあり、それぞれに名前が付いています。


→ツイスト脚の商品一覧はコチラ

線
よく見ると、いろいろあるツイストの形
黒線
ツイストの種類

テーブルや椅子だけじゃなく、キャビネットや照明にいたるまで色んな家具に使われているツイスト。同じように見えて比べてみると実はいろんな形のツイストがあるんです。
それぞれに個性たっぷりのツイストをご紹介します。


ダブルツイストタイトル

ダブルツイスト

贅沢に2本の木が絡み合って綾掛けにひねったようなデザインのツイストです。

まだ機械もそんなに発達していない時代に、一体どうやってこんなに美しく作りあげたんだろう?って不思議になるくらい。

テーブルランプなどの照明器具で使われていたものを見つけたことがありますが、あまり見つかることがないレアなツイスト。見つけた方はラッキー☆


線
ツイストターンタイトル

ツイストターン

螺旋が少し細かくて、なんとなく繊細な雰囲気の形のツイスト。

ツイストターンは、普通のツイストと比べて、より細くて緩やかに捻り上げられているところがポイントです。

ラインが細いので、オケージョナルテーブルなど小さな家具に使われることが多いツイストです。


線
バーリーシュガーターンタイトル

バーリーシュガーターン

「ツイスト」と呼ばれているデザインの代表とも言えるバーリーシュガーターン。ダイニングテーブルなどでよく使われます。

アンティークの定番と言える、ドローリーフの中でも、人気なのがバーリーシュガーターンタイプのツイスト脚。ドッシリとしたオーク材の家具の中にツイストが入るだけで、なんだか一気に女性らしいデザインに変わります。


線
バーリーツイストタイトル

バーリーツイスト

刈り取った大麦を、ひねって束ねた様子を表現した形と言われているバーリーツイスト。

他のツイストと違って、あまりキュッと縛られていない雰囲気の緩やかな形が、なんとも可愛らしくてめずらしいデザイン。

小さなオケージョナルやコーヒーテーブルなどの華奢なデザインの家具によく似合います。


線
プレインツイストタイトル

プレインツイスト

キュッと詰まった細かい螺旋が特徴のプレインツイスト。

他のものと比べて、思いっきりねじりにねじった感じのツイストは、なんだかちょっと男前で男性的なかっこいい印象です。

たまに見つけることが出来るので、狙いを定めて探してみて下さい。


線
ボビンリングタイトル

ボビンリング

大きな意味でツイストの仲間になるボビンリング。ボビンは糸巻き、リングは輪のことなので、ボビンと輪が交互に組み合わさったデザインです。

椅子の脚などに好まれていたようですが、あまり見つかることがなく、逆にサイドボードなどの家具の脚でちょっとめずらしいなと思うとボビンリングと言うことがあります。


線
ボビンレッグタイトル

ボビンレッグ

おとぎ話に出てくるような丸い形のボビンが連続している形のボビンレッグ。別名、スピンドルレッグ、スプールレッグとも呼ばれる家具の脚のデザインです。

捻ってあるツイストと比べて、ポコポコっとした丸い形がなんとも可愛らしい雰囲気のボビンレッグ。

糸巻きをしていた当時の女性の姿が目に浮かぶような可愛らしいデザインです。


テーブルイラスト

私が「ツイスト」と言うデザインに興味を持ったのは、実は、アンティーク家具を買い付けに行くようになって、かなり経ってからなんです・・・(汗)

それまで買い付けに行く度に見かけてはいたんだけれど、何となく連れて帰る気にならなかった私。そんな時、お店に遊びに来られたお客様が「うちにはツイスト脚のテーブルがあるんだけれど、女性らしくて優雅なデザインよね」と言った一言から一気に目が覚めて、ツイストを狙って買い付けるようになりました(笑)

現代、造られた家具にもツイストを見かけることがありますが、やっぱりアンティークと比べると細かさや優雅さが全然違う!英国アンティークの定番デザインなので、ツイストを選べば間違いなし!と太鼓判を押しておススメします。

MG

→ツイスト脚の商品一覧はコチラ

線
もの足りない場所に「女っぽさ」をひとさじ
黒線

なんだかモノ足りない空間に「ツイスト」の魔法をひとさじ加えて女っぽさを演出してみましょう。
英国伝統の歴史ある装飾だからこそ、小さな家具でも存在感はバツグン。
重厚感もあって、上品。それでいながら女性らしいツイストのデザインで一気にお部屋が華やかになります。

玄関

玄関にツイストがたっぷり入ったテーブルを置いてみましょう。
お家の顔になる玄関は、来客の際に必ず通る場所。パッとすぐに目に入る所にツイストの家具を1つ置いてみるだけで一気にワンランク上のお家に変身します。
上にお花を飾るだけで、おもてなしムード100%の華やかな玄関が出来上がります。

リビング

リビングのソファ横にテーブルを置いてみましょう。
日本のリビングではコーヒーテーブルが主流。ソファの前に置きがちですが、横に置いた方が絶対に便利なんです!
リモコンや飲みかけのティーカップ、雑誌や新聞などを、ちょい置きしても、ツイストのおかげで華やか。便利に使えるアイテムです。

寝室

寝室のベッドサイドに置くナイトテーブルにツイストを加えてみましょう
小さなテーブルランプの灯りだけで過ごす、寝る前のリラックスタイムも、まるで海外のホテルにいるような感覚になれますよ。
誰にも見られない自分だけの場所だからこそ、特別な場所を作って、夢の中で英国旅行しましょう!


→ツイスト脚の商品一覧はコチラ

線
一番使えるのはコレ!インテリアのプロ「おすすめツイスト」
黒線
STEP-01

いくつあっても絶対、便利に使えるオケージョナルテーブル。
持っていない方には、まず試してもらいたいアイテムです。

コンパクトサイズでいろんな場所で使える家具をツイスト脚で選べば最強です。

お部屋でダイニングテーブルとして
ソファの横において

ソファの横においてサイドテーブルに。テーブルランプや飲みかけのお茶を置く場所にもピッタリ!
とっても便利に使えるアイテムです。

オケージョナルテーブル

玄関で、リビングで。椅子と一緒に並べるだけで、あっという間に素敵なコーナーが作れます。おしゃれな見せ場を作るだけで、毎日がワクワクです。



STEP-02

ツイスト脚の代表選手がゲートレッグテーブル。
3WAYでサイズが変えれる便利なテーブルは一番押さえておいて欲しいMUSTアイテムです。
いろんな場所でアンティーク生活が始められます。

お部屋の片隅でデスクとして使う
玄関や廊下などで花台に

両方畳んで壁にピタッとくっつけて両脇にサロンチェアを置けば、かなりハイクラスのオシャレ英国コーナーが出来上がります。

ベッドの横でナイトテーブル

ベッドの横に置けば、ナイトテーブルの代わりにも。ちょっと広く使いたい時は片方を開いて。広々と使えて便利です。


→ツイスト脚の商品一覧はコチラ

線
ツイストだったら出来る「トータルコーディネート」
黒線

色んな家具で使われているツイストのデザイン。だからアンティークなのにまるでお揃いのようにお部屋の中をトータルコーディネート出来るところもポイント。
英国の雰囲気たっぷりのツイスト家具を組み合わせるだけで、そこはまるで英国の貴族のお家のよう。
ツイストの家具をふんだんに使って、あなただけのツイストルームを作ってみてください!

タイトル
ダイニング

個人的に、ツイスト脚の椅子は「王様の椅子」。
とにかくカッコいいので、せっかくだったらテーブルと椅子を贅沢にお揃いで揃えて欲しくなっちゃいます。
ツイストのダイニングチェアをまとめて揃えるのがなかなか難しいので、見つけた時はぜひテーブルとお揃いで。
こんな素敵な食卓なら、いつも食事もなんだか三ツ星レストランのように見えます!

タイトル
リビング

サイドボードやチェストなど、リビングでよく使う家具を中心にツイスト脚のアイテムで揃えてみましょう。
足もとのデザインがお揃いというだけで、リビング全体が統一した優雅なお揃いの雰囲気に。
1つがツイストだと、全部揃えたくなっちゃう・・・そんなデザインです。

タイトル
和室

畳との相性もバツグン!ツイスト脚で日本×英国のコラボを楽しんでみましょう!
優雅で落ち着いた雰囲気のあるツイスト家具は、日本の和のテイストにも違和感なく馴染みます。
畳の上をツイスト脚の家具でトータルコーディネイトもステキです。


【ご紹介したアイテム】

クルクル上から下にかけて流れるようねじられているツイストデザインの装飾が施された家具や椅子をご紹介します。


アンティーク家具の装飾、挽き物細工「ターニングレッグ」

くるくる回転させながら手作業で彫られた、アンティーク家具で一番歴史の長い装飾、ターニングレッグのお話です。


こんな意味が隠れています!英国家具の歴史と様式

時代に合わせて作られた英国家具の「様式」これを知ると、もっと家具選びが楽しくなります!



  • Instagram
  • LINE
  • メルマガ
水野友紀子

水野 友紀子

空間スタイリスト。
アンティークショップHandleバイヤー。

大学で小さい頃から好きだった化学実験が出来る薬学を専攻。薬剤師となり、製薬会社で研究職に就く。 結婚を機に、休日は嫁ぎ先の老舗家具屋の手伝いをすることに。
家具のことを学びながら、そこで得た知識と固定観念にとらわれない主婦目線での女性らしい提案が、お客様に喜んでもらえることが嬉しくなり、薬の研究を辞め、インテリアの研究に没頭することを決める。
アンティーク家具に出会い、それまで知らなかった世界に感動。 家具やインテリアに対して伝えたいことや、自らが買い付けてきたアンティークに対する想いを「買い付けうらばなし」や「まいにちハンドル」に綴り、日々配信中。

アンティーク家具Handle
(水野商品館 株式会社)

1903年創業

【店舗&倉庫】
〒910-0019 福井市春山2-9-13

【南青山オフィス】
〒107-0062 東京都港区南青山5-4-41

古物商 福井県公安委員会許可
第521010008980号

関連商品はこちら

この記事に関連するカテゴリ